dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前こちらで夫とのセックスレスについて質問したものです。
男性の方にお伺いしたいです。

過去のセックスレスに関する投稿も読んだりして、
「愛している」ことがセックスの動機にはならない男性の性欲のメカニズムがなんとなくわかってきました。
「新鮮な刺激」のない妻という存在が夫の性的対象になりづらいこともわかってきました。

男性の性欲がそういうものであるならば、
女性が願う「愛する人との安らぎや幸せを分かち合うようなセックス」は叶わぬ願いであるように思えます。

男性はそのようなセックスがしたいとは思わないのでしょうか。

仮に「したいと思う」と言うならば、「妻は愛しているけどセックスはしたくない」という夫が多数存在するのはなぜでしょうか。

「したいとは思わない」と言うならば、ではあなた(男性)にとってのセックスは、子作りもしくは、刺激や快楽のために行う刹那的な行為でしかないのでしょうか。

相変わらず夫とのセックスレスでは悩んでおり、
男性の気持ちが知りたくて質問させていただきます。
よろしくお願いします。

A 回答 (24件中1~10件)

既婚男性です。



>男性の方、なぜセックスをするのですか

ストレートな質問ですね。
その理由は人それぞれですよ。
女性だって理由はいろいろですよね。

結局は「相手を思いやれる」かどうか、それ次第ですよ。
その男の力量です。女心を理解するか自分の欲望だけに忠実なのか。



>「愛している」ことがセックスの動機にはならない男性の
>性欲のメカニズムがなんとなくわかってきました。

ただの排泄処理の延長がセックスだと思っている男に言えるだけで、
そういう男もいるということですから、
全ての男がそうだとは思わないでくださいね。

また「家庭を守ること」や「金を与えること」が
「愛すること」だと思っている男にも言えます。
貴女の気分や感情を受け入れ理解することは出来ないので
他のことで「満たしている」=「愛している」と錯覚するのです。
理解力や思いやり、その男の力量次第です。


>女性が願う「愛する人との安らぎや幸せを
>分かち合うようなセックス」は叶わぬ願いであるように思えます。

これも貴女をはじめ多くの女性がそう思うかもしれませんが、
そういう動機でセックスを求めない
貴女とは違うタイプの女性も世の中にはいるはずです。

大きく「男」「女」で勝手に括るのは間違いで、
男女問わず、その人の力量次第です。



>男性はそのようなセックスがしたいとは思わないのでしょうか。

そのようなセックスとは具体的にどんなセックスですか?
貴女の願う上記のようなセックスは具体的に何をして欲しいのか?
世の大多数の男には「抽象過ぎて」全くわからないのです。

具体的に何をして欲しいのか、
恥ずかしがらずに言わなければ
旦那にはそもそも理解できませんからね。
仮に「それくらい察しろ」と言われても
そんな抽象的でフワフワしたものなんて
「気持ちよく出せればいいだけの男」にはわからないのです。

ちゃんと理解できる男には、貴女の辛さもわかります。
わかるから相互理解のセックスも出来るのです。



>仮に「したいと思う」と言うならば、
>「妻は愛しているけどセックスはしたくない」という夫が
>多数存在するのはなぜでしょうか。

ですから、男性全てで一括りに考えるから間違いなのです。
「したいと思う」男は、相手を愛しているから
自分たちなりの、お互いのペースで、セックスしています。
そういう夫婦が少数派か多数派かは知りませんが、
相互理解のセックスをしている夫婦はいるところにはいます。
そして相互理解できていない夫婦もいます。沢山いそうです。
理解は食い違っていてもセックスしていたり、
理解が食い違っているのでレスだったり。
その夫婦の力量です。その人それぞれです。



>「したいとは思わない」と言うならば、
>ではあなた(男性)にとってのセックスは、
>子作りもしくは、刺激や快楽のために行う
>刹那的な行為でしかないのでしょうか。

これは全ての男にとって
基本的に根底にあるものは、そうであると言えます。
男の構造上「溜まったら出したい」と思う気持ちが
性行動の原動力の一因ですので。
「したいと思う」男でも、根底にはこの動機があります。
その本能だけでセックスという行為を終わらせず、
さらに踏み込んで相互理解しようとしているかどうか、その違いです。


貴女が求めるセックスは結局
「お互いを思いやり理解するセックス」なんですよ。
そして理解できないタイプ男に対して、
「自発的に理解して欲しい」とねだっている状態です。
ある意味、不毛な「無いものねだり」状態です。

これは多くの男にとって何をすればいいのかわからなく、
また理解しようにもその男に
その気が無ければ出来ないセックスなので、
貴女が具体的に言って男に理解させるか、
男の本能を刺激するべく上手に誘導するか、
そういう方法でしか解決しないのです。

男のセックスは「独占欲」や「征服欲」でもあるので、
そのあたりを刺激する仕組みや演出を
考えるのはいい解決法かもしれません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

皆様からたくさんのご回答をいただいて
改めて多様な個性差を実感しました。
と同時に私はその中で雲を掴もうとしているのかと
むしろ質問前よりどうしたらよいかわからなくなったりもしました。

その中で
なぜセックスをするのか、しないのか、
ではなく、
愛しているから相手を思いやったセックスができるのか、できないのかの差である、
という着目点、
思いやりだけが性差を埋め得るものであるというお考えは
シンプルながらも非常に納得のあるものでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/12 17:51

犬が臭いものが好きなように、男はイヤラシイものが好きなのだ。


男のイヤラしいもの好きを美学のジャンルではエロチシズムと呼ぶ
エロチシズムを感じるとき男は勃起しセックスが可能になる。
セックスをするためには、相手や環境にエロチックな要素がないと
いけないわけだが家庭というのはえてしてそれに欠けがちだ

それでも、家庭でセックスするのは、性欲の渇きがエロチシズムを
補うからだ。腹が減ったときは、何でもご馳走に感じる理屈だ。
だが、性欲が高まっていっぱいいっぱいになっても、妻に挑めなくなる
ことがある。それに理由があるならおそらく本能や本能を引き出す刺激より
もっと高度な次元の話に違いない。

女は、セックスを通じて安らぎを得るというが、その気持ちの正体は
裸になる開放感によるものかもしれない。体を開き、身をゆだねて
はじめて心も素直になれるという女性は少なくない。
昔の舅姑のいる大家族の嫁が、寝屋夫に抱かれるときが唯一
緊張を解きほぐし、安らいだ安心感に浸ったとするなら、諍いや不審や
意思疎通のとれないもどかしさを感じる妻が、セックスに心の癒しを
求めるのはよく理解できるのではないだろうか。

このように、男が精神的に夫婦関係に悩みを抱えると、妻との
セックスから遠ざかる方向に向かうのに対し、女は逆にセックスを
通じて癒されたいと願う。双方が真反対の方向で向き合う夫婦の
寝室で起こることはあきらかだ。
妻が、セックスを期待して待ち、その気配を察知した男は逆にここまで
夫婦関係がうまくいってないにも関わらず、そこから目をそむけるような
妻の行動を訝る。そういう思いと妻の不自然な積極性がますます
ベッドの上の空気を険悪なものに変えていく。

(起承転結風に書いてみました。起承転結って物語の手法なんだけど
 ま、いいか)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もご回答ありがとうございました。


エロチシズムを感じるとき男は勃起しセックスが可能に


エロチシズムの足りない家庭でも性欲の渇きがあればセックスが可能に
でも悩みがあれば無理


女性はセックスで悩みを癒したい


夫婦が真反対の方向で向き合うからベッドの上の空気が険悪になるんだよ

ってことですかね。

お礼日時:2008/11/13 12:50

三回目の回答をさせていただきますが、今回も質問者さんのご期待に添える回答ができるわけではありませんので、その点だけはあらかじめご諒察願い上げます。



まず、表題の「男性の方、なぜセックスをするのですか」に関してですが、何がなくてもまずは男性に強いセックス欲が備わっていることが大前提だと思います。
ただ、一言で男性のセックス欲と言っても、私としては、それを生理的な欲求に近い射精欲、性的禁止対象としての女性の身体を侵犯しようとする欲求、女性を性的に攻略したい、支配したい、征服しようとする欲求という三種の欲求ぐらいに大雑把に分けて考えた方が便利ではないかと考えております。

で、射精欲を充たすだけなら、必ずしもセックスしなくても、自慰だけで間に合いますよね。
しかし、健康な性欲を育て上げた男性の場合、女性への性的侵犯欲や性的征服欲といった欲求を備えているはずで、これが女性にセックスを求める原動力になると私は考えています。
なお、性的侵犯欲にせよ、性的征服欲にしても、本能的な欲求と言うよりは、男性の育った性的環境の影響を受けながら、後天的に形成された社会的、文化的、心理的な欲求にすぎないと思います。

こういった欲求は、具体的には、女性が男性の視線を遮断すべく身体を隠したり、男性に対して物理的・心理的距離を保つことによって、さらには男性の視線を意識しての衣装や化粧、身のこなし、振る舞い等が発する性的刺激によって、男性の内部に形成されていくのではないでしょうか。
その意味では、男性の性欲が一見どんなに身勝手で、女性の理想に反するように見えようとも、その基本性格となると、男性が成長過程で経験してきた女性の示す性的態度によって決定づけられるとしか説明しようがないはずです。

こうして形成された男性のセックス欲というのは、普段の現実生活を営んでいるときには、理性(常識、打算等)の力で制御された状態にありますから、女性からの愛情、女性の油断、スキを感じ取ると同時に、すぐに制御が緩んだり、解除されたりして、自動的に性的な欲情亢進が始まるわけです。
この欲情亢進はどう考えても、女性に対する愛情の発露とは言えませんよね。

>男性の性欲がそういうものであるならば、女性が願う「愛する人との安らぎや幸せを分かち合うようなセックス」は叶わぬ願いであるように思えます。

男性のセックス動機がどうであれ、女性は愛する男性とのセックスで「安らぎや幸せ」を感じれば、結果的に「女性の願うセックスができた」と受け止められるのではないでしょうか。
そのためには、やはり愛し合う男女間のセックスであることが大前提のはずでして、しばしば「愛あるセックスと愛のないセックス」の二種類のセックスがあるかのように言いたがる方がいますが、実際にあるとすれば、それは「愛し合う男女間のセックスとそうでない男女間のセックスとの違い」でしかないように思われてなりません。

>「妻は愛しているけどセックスはしたくない」という夫が多数存在するのはなぜでしょうか。

大きな原因・理由として考えられるのは、一つは夫のセックス欲が減退していること、もう一つは妻を性的欲望対象として見なせないということ、の二点です。

>「したいとは思わない」と言うならば、ではあなた(男性)にとってのセックスは、子作りもしくは、刺激や快楽のために行う刹那的な行為でしかないのでしょうか。

一切の先入観や思い込みを排して虚心坦懐に考えれば、どんな愛妻家の夫であろうと、性的な欲求を充たそうという動機が原点にあることだけは否定しようがないと思います。
と言うか、むしろ、男性の多くは自分のセックス欲が社会的、道徳的に規制されたり、忌避されたりする欲求であることを自覚しているが故に、これを受け入れてくれた女性(妻)に対し、昔の男性なら責任感を覚え、現代の男性なら愛おしさを覚えるのではないでしょうか。
もし、セックスが最初から女性に歓迎されるものと決まっていたなら、はたして男性がセックスに応じてくれた女性に愛情を覚えたのだろうかとなると、私には大いに疑問です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもご回答ありがとうございます。
毎回論理的にはっきりと事実を述べてくださるので、大変参考になっています。

私にとって認めたくない故に目を逸らしていたモヤっとした男性の性に関する概念を
ハッキリと言葉にしていただいたkadowakiさまのご回答たちは、
今回の質問をはじめとする、私の歩む夫婦再生最適化の道の基となっているように思えます。

私なりの咀嚼しながらこれからも進んでいきたいと思います。

お礼日時:2008/11/13 12:02

40代女ですがよろしいでしょうか。


結婚26年目、セックスレスにはなった事はありません。
でも、あなたのような立場になった場合、きっと同じような感情になると思い見ていました。

#13様の
>結局は「相手を思いやれる」かどうか、それ次第ですよ。
その男の力量です。女心を理解するか自分の欲望だけに忠実なのか。
女から見て、他の色んな意見を聞いて、夫の言葉を聞いていると、この力量の差が大きいのかな、と思います。

レスしている男性も結構回答されているようですが、本当に心底妻を心身共に愛する男性の意見は違うように思います。

精神的な侵害がある場合は、どのような男性でもレスになってしまう可能性があるように思いますが、そうでない場合、妻を喜ばせる事に幸せを感じる男性も多いように思います。
身近な夫の場合でも、私を少しでもより喜ばせる為に、自分は途中でイカナイように気を紛わせると言います。
ただ、出すだけの行為だと、相手の状況は関係無い訳で・・・
でも、そうではなく「相手を思いやれる」男性は、妻を思いやりながらセックスしているんじゃないでしょうか。
そのような意見が少なくて、出て来ました。

まだあなたはお若い。
御主人との関係に悩むのは当然です。
でも、その悩みを私のこの年にまで持ち越すのは、無理だと理解して欲しいです。
辛い状況かもしれません。
悩んでるんだと思います。
でも、あなたはまだお若い。
次に行く勇気も大事ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
本当に素敵なご関係でうらやましく思います。

レス男性からのご意見にちょっとショックを受けていた私にとって
#13さまのご意見は
きれいごとを並べるでもなく
現実をきちんと肯定し
その現実と向き合いながら夫婦生活を築く礎にもなり得るものでした。

そのような意見に
20年以上も夫婦生活を尊ばれているあなた様が
共感していることでまた勇気がわいてきたような気持ちになりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/11/13 11:18

すみません、30代後半の女性です。


主人とは知り合って14年、結婚して7年になります。
セックスは週1回は必ずありますよ。求めてくるのは主人です。

主人は私と知り合う前は風俗(ソープ)に通いつめていました。
その頃は景気も良かった名残もあって週に一度は通っていたみたい。

でも私と付き合ってからは一度も浮気はないです。
遊ぶお金がないのが一番の理由ですが・・。

主人はセックスで愛を確信するようです。
私が受け入れてる、ということで満足してるようにも見えますし
私がセックスで達するのを見ると主人も嬉しいようです。
(自分でもそう言ってます)
が、私の方が拒否し続けてしまうと機嫌も悪くなります。

一応こういう男性もいるよ、ということで投稿させてもらいました。

>女性が願う「愛する人との安らぎや幸せを分かち合うようなセックス」は叶わぬ願いであるように思えます。

他の回答者様も言ってましたが、安らぎや幸せを分かち合うようなセックス
というのに少し疑問を感じました。
セックスってもう少し動物的でしょ。
男性だけではなく、女だって好きな人を求めますよね。
好きな人だから抱かれたいし、心も解放できるというか・・・。
好きな人を喜ばせたい、とお互いが心も体も満足できるわけです。
その結果、信頼関係ができて安らぎを得る・・という感じなので
セックスという行為自体で、質問者様が言うようなきもちには
ならないです・・・私は。すみません・・

結婚はしてますが、男性から見て、女性と思われたいと思ってはいますけどね。(媚を売ったりはしてないですよ)

質問者様の求める回答になっていないかもしれませんが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
様々なご夫婦のお話は参考になります。

何年経っても愛を確信することに喜びを感じられるご主人は本当に素敵ですね。
もちろんそこには思いやりや奥様の努力が隠されているのだろうと思いますが
とてもうらやましく思います。

言葉の選択を間違ってしまったようで・・
「愛する人との安らぎや幸せを分かち合うようなセックス」
の意図したかったところはあなた様のご指摘の通り、
行為の後に感じる感情についてでした。
愛する人以外との行為では決して感じることのできない幸福感だと思いまして・・。

お礼日時:2008/11/13 10:29

知性は30年前に捨てました。

人間頭で考えすぎると精神を病むことが
あります。お気をつけ下さいますよう。
むしろ情緒を大切に感性を磨くことが幸福に至る道です。

なぜ、男はセックスするかというと、まさにそのあたりにかかわるわけで
触覚と嗅覚と視覚の祝祭が男にとってのセックスをする意義です。
知性がないとケダモノのようにスケベになるわけでなく、人間は
羞恥心を知性の衣で覆い隠しているだけでしょう。

ことに男女のふれあいにおいて頭で納得したがるのはよくないです。
感性を磨いてセンスやムードといった感情の起爆剤に敏感にならないと
私はこの人を愛している。この人も私を愛しているならば、セックスを
したいはず・・・みたいな演繹的な推論でムードも感情もたかまらない
わけです。

私が女を抱く理由を聞きたいのか、男というカテゴリーの価値観の総和
を知りたいのかどちらかはっきりしてくれませんかね。
どうも、私は軽蔑されているようなので私がいくら語っても役にたたない。

男性の価値観とは一義的にさだまらないってみんなが書いてますよね。
一つの答えはないです。異なる価値観を集めてそのなかから
何をつかもうと自由ですが、答える側は、質問者さまの求める
解決策を提示したくて書いています。
書くことで自分の思考が深まるからです。

ただ、聞きたいだけならアンケートカテゴリーでやってください。
問題解決につながるように課題を定義し、一般論から個別の
対策に絞り込もうとしているのに
多くの人の意見が聴きたい・・・のでなく、意識調査みたいなもの
をなさっているのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにあなたの書く文章は
頭に思い浮かんでいることを
文脈無視にそのまま綴られているあたり非常にケダモノ的です。

しかしそれでは・・・
あなたの頭では思考が深まるのかもしれませんが
他人には結局あなたが何を言おうとしていたのか伝わりませんよ。

というわけで

あなた個人のセックス観でも
一般的な男性のセックス観でも
問題解決につながるように課題を定義し一般論から個別の対策に絞り込んでくださるならそれも結構です。
書いてくださいませ。
参考になりますから。

そのかわり

(1)起承転結を意識して書く
(2)結論を述べてから理由を述べる

上記いずれかの手法でお書きくださいね。

お礼日時:2008/11/12 21:19

すみません、40代の♀ですが ……



質問者様、
>「愛している」ことがセックスの動機にはならない
>男性の性欲のメカニズムがなんとなくわかってきました。
とおっしゃるならば、いっそのこと
「夫婦のセックスは、性欲をためてストレスを感じないようにするために二人で行う楽しい運動」
という認識に変えてしまってはどうですか? 愛情確認が別のことでするとして。。。

セックスの時、愛があるならあ~してくれるはずだ、とか、こ~言ってくれるはずだ、とか
頭で男性のメカニズムを納得しながら、望みは逆行しているのではないでしょうか(汗)
ついついセックスに対する要求が高くなるから、相手も負担になってしまうのかもしれません。
口には出さないまでも、「そろそろしたくなる頃なんじゃない? い~わよ^^」くらいの
軽いノリでご主人を受け入れていれば、ご主人も求めやすいような気もします(苦笑)。
例えば、
今日はちょっとムラムラするけど、奉仕するにはちょっと体力がない……
でも、自分本位のセックスだとあいつに文句言われるからな……
という気持ちで、求めずにいることもあると思うんですよね、それを巧みに察して、
今日は相手の欲求を満たすだけのセックスでもいっか……とサービス精神旺盛に
誘ってあげるのも、相手に対する愛情の一種なんじゃないかなあって私は思っています。

そういう日々が積み重なって、かけがえのない相手だと思えるんじゃないでしょうか。
今日こうした、昨日こうした、そればかりにピリピリしていると、
本当の愛情で抱き合える日が来ないような気がするんですよね。。。

男も女も、いつも「愛おしい」と思ってふれ合うわけじゃないと思います。
夫婦はがっちり現実的な「日常生活」ですから。
あくまでも日々の関係がもたらす「結果」じゃないでしょうか。
うまく言えませんが、、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
発想の転換で思いやりを促してくださるようなお言葉でした。
やはり思いやり、一緒に歩幅を合わせて歩くことが大切なのだと思いました。
がんばります。

お礼日時:2008/11/12 19:49

話がどんどんずれていくのであえて投稿させていただきます。


気に食わなければ読み飛ばしてください。

昨年の過去スレを読ませていただきました。
交際8年、結婚1年未満なんですね。今32歳。
しかし、わがままな人だなぁ。ここでレスについて相談させていただいた者
ですということで、背景も、属性も語らないで質問だけしても、問題の
骨子がわからないですよ。
不特定多数の意識を聞きたいならアンケートカテですべきでは
ないでしょうか。

ただ、ご主人のお仕事のご多忙なご様子、35歳というととにかく
仕事に全精力を使い尽くしビジネスマンの可能性を試す時期とも
思われます。
浮気事件があって別れずに、修復を結婚という形で果たしたこと事態
結婚に何か期待するものが強すぎたのか
結婚することで安心したかったのかもしれません。

しかし、昨年の元カノとの浮気以来、二人の精神的な絆は強まるどころか
後退して揺らいだわけです。

20年前、私もご主人と似た立場にいたのでなんとなくわかるのですが、
本当に、仕事の正念場の年代で面白くて仕方がないのです。
例えは極端ですが、マラソンの折り返し地点付近を走るランナーに
愛を告白しているようなもので、「あとにしてね」と言うしかないです。

ここで私は先妻との絆が失われましたね。
セックスも30歳過ぎてからレスがちでしたが、先妻の持つ子育ての
不安、仕事と家事のバランスなど彼女の悩みを聞く余裕がなく
ただ、後顧の憂いなく戦場に向かう出征兵士の意識でいましたね。
この35歳の「出世競争」に勝ち抜けば、40代、50代、老後まで
家族が安定する経済の豊かさを獲得できる。
それまで、クリエータだった職種が企画に替わり、目標を失ったのも
つかのま、上司に信頼され抜擢されて自分の人生に大きな展望がひらけた
気がしたのですね。

まぁ、思い出話はこの辺にして、ご主人の思いも、ご自身の仕事=家族の
生活の安定という視点にあると思います。

男の性の話ですが、9年前から身体の関係があれば、それはもうなじんだ
身体というもので、あえて抱かなくても知悉した存在です。
南アルプスの難攻不落の山ではなく夏場の富士登山のようなハイキング
コース。登山する意味も憩いであり安らぎだというお考えも納得できます。

ただ、なぜ、9年もつきあってきていまさらやりたがる妻の意識がご主人には
理解できないのですよ。
奥様は、不安なんでしょう。たった一度の裏切りであっても

>彼を殴り蹴り、部屋をめちゃくちゃに破壊し、今年の誕生日にもらった
>婚約指輪も窓の外へ投げ捨ててしまいました。

ここまでしたら、終わりですよ。
申し訳ないけど、愛と思っているのは、単なる執着。許せるのが愛であって
いつまでも忘れずに心の底に嫉妬の炎をもやしているとなると、男は
萎えます。萎えるからこそ仕事にはけ口を求めるのではないでしょうか。

質問者さまの文章を読むと、懼れながら先妻を思い出します。先妻は
聡明で勝気で情の深い女だったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございました。
私の疑問には何ひとつ答えてくださらず
どんどんお話をずらしているのはあなた様のように思えるのですが・・

確かに私たち夫婦の間には過去トラブルがありましたが
そのことと今回の質問は関係があるでしょうか。
私は何度も申し上げておりますが、今回は男性の価値観が知りたいだけなのです。

先ほどのブログはりつけもそうですが、
唐突に1年も前の私たちを持ち出すのは何のメッセージがあってのことですか。

ただ、あなた様を全否定しているわけではありません。
思いのままに食い散らかされた言葉の中でも断片的なメッセージを読み取れる部分はありました。
また何度も熱心にご回答くださることで、私も様々な意見にふれることができ、有意義な質問となったことには間違いありません。
その点お礼申し上げます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/12 19:43

気持ちいいから♪ これしか答えがみつかりません



刺激や快楽のために行う刹那的な行為以外の何者でもありません

妻は愛しているけどセックスはしたくないのは

刺激や快楽がなくなって 気持ちよくないから だと思います

『女性が願う「愛する人との安らぎや幸せを分かち合うようなセックス」は叶わぬ願いであるように思えます
男性はそのようなセックスがしたいとは思わないのでしょうか』

99% 無いと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔なご回答ありがとうございます!
そこまできっぱりおっしゃっていただけると気持ちがよいです。
男性が全員あなた様のような回答をくださればいっそ諦めがつくのに・・・

お礼日時:2008/11/12 19:05

レスされ妻です。

男性でなくて申し訳ありません。
大変、大変、参考になる質問でした。

男性にとって、愛情の表現=セックス でないのは事実のようです。
(旦那の話を含めてそうだと実感)
男性は、入れるだけで、触れられるだけで気持ちいいというのは、風俗が証明しています。

愛の無いセックスの体験から思うに、女性は肉体的快楽と愛情は比例するんですね。
男性は快楽と愛情は反比例でないであれ、比例はしないようです。
それは、女性のセックスが頭でするからでしょう。
オツムの足りない女性なら、どなたとでも楽しめるでしょうが、普通の女性はそうはいかない。
気持ちのいいセックスをしようと思うと、愛する男性、夫とするしかない。
大切なところをさらし、あられもない声を出して、体内に迎え入れ、快楽をむさぼるのには、やっぱり愛する男性が必要です。
愛情と比例する女性のセックスの快楽は天井知らずですが、愛情と快楽が比例しない男性は頭打ちでしょうね。
膣の中には、神経が通っていないそうですね。それでも気持ちいいと感じるのは、やはり女性のセックスは頭でするものだからでしょう。

皆さんの回答を読んで、ハッとしました。
そう、どんなに言葉を尽くしても、旦那とセックスしたいのは、肉欲があるからです。
女性の快楽は、愛情と深く結びついているから、肉欲と愛情が渾然一体となって、セックスしたい=愛情となっていました。
今のこの気持ち、質問者様にも届くといい。
何かしらの解決になると思う。

「愛する人との安らぎや幸せを分かち合うようなセックス」というのは、愛情と快楽が結びついている女性の頭の中にしか存在しないと確信します。
少女マンガに出てくるような、何もかも完璧なボーイフレンドと同じぐらい、存在しないものだと思います。

セックスがなくても、夫の愛情は感じます。でも、足らない、夫からの愛情は、これだけじゃ足らないって思ってました。
間違っていました。足らないと思っていたのは、愛情ではなくて、肉欲の渇望です。
今、はっきりと分かりました。

質問者様も、うじうじと悩んでないで、一度はっきりと旦那様に伝えてみたらいかがでしょうか。
「抱いて欲しいの。あなたとじゃなきゃダメなの。あなたとじゃなきゃ気持ちよくないの」って(よい言い方はもっとありそうですが;)

今のままずっといても夫とのセックスはないのではと推察します。
それならば、引かれるの覚悟で言ってみるのもよいと思います。
私たち夫婦の場合は、「セックス=愛情。セックスがないのなら、愛情を疑う。満たしてくれないのならば、浮気をする」と宣言して以降は、希望通りではありませんが、完全なセックスレスではありません。

深く考えれば、あなたの旦那様が、愛情の表現として、セックス以外の何かを自信を持ってあなたに表現しているというのは、とてもステキなことです。
まあ、それがブランド物のバッグだったりしたら、がっかりですけどね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

男性方のご意見に愛情と肉欲はそれほどまでに別なのかと
少々絶望感を感じておりましたので
あなた様からのご回答は救われる思いでした。

「女性は肉体的快楽と愛情は比例する」
「だから夫とセックスがしたい」

本当にその通りです。
もし私に肉体的快楽と愛情が比例する能力が備わっていなかったら、
ここまで忠実な妻でいるだろうか、
と思えるところまで私もきました。

>今のままずっといても夫とのセックスはないのではと推察します。
>それならば、引かれるの覚悟で言ってみるのもよいと思います。

自然にお互いが交わっていければ・・
と質問時は思っていましたが、男女の性差は想像以上でした。

そのくらいの努力、そのくらいの思いやりが双方になければ、
乗り越えられない、横道に反れるしかないくらいの障壁なのだと思いました。

やり方はもう少し考えてみますが、
もっともっと努力してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/12 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A