dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows/Officeのユーザー登録について質問があります。

1.サポートが切れた、バージョンのWindows/Officeのユーザー登録や譲渡手続き(オークションなどで売る場合)はできるのですか?
 また、Windows 2000はまだユーザー登録はできるのでしょうか?

2.オークションなどで、譲渡する場合、出品者側が、譲渡手続き(ユーザー登録の)をしていない場合、落札者側が代わりにできるのでしょうか?
(もし譲渡手続きを行っていなくても、売ったのだから、使用権は落札者側になるので、違法性はないと思いますが・・・。)


よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1)具体的にはマイクロソフトに確認すべきですが、通常、サポートが切れても認証手続きは行えます。



2)これはマイクロソフトに確認して下さい。
  尚、譲渡手続きが行われていない製品を使うのは違法です。ただ、親告罪ですから、マイクロソフトが訴えない限り罪にはならないだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、直接問い合わせるべきですよね・・・。つい最近Microsoft様に問い合わせをしたので、また問い合わせるのはちょっと抵抗がありました。

でも、参考になりました。ライセンスって難しいですね。
ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/13 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!