電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分は読書が好きです。純文学や哲学書、果てはライトノベルまで、何でもかんでも読んでしまう人間です。
そこで、皆様に質問させていただきます。お暇なら、お答え下さい。

1)あなたが本をよく読むようになったのは、いつ頃からですか?

2)好きな作家を三人挙げて下さい。(たくさん挙げてもらってもかまいません)

3)どんなジャンルが特に好きですか?

4)嫌いなジャンルはありますか?

5)ライトノベルは読みますか?

6)純文学は読みますか?

7)海外小説と日本の小説なら、どちらが好きですか?

8)本の購入基準が表紙によって左右される事は多いですか?

9)最近の小説業界について、何か思う事はありますか?

質問数が多くなりましたが、宜しく御願い致します。

A 回答 (8件)

1)あなたが本をよく読むようになったのは、いつ頃からですか?


物心ついたときからです。絵本大好きでした。
本格的な文字だけの本、というと、松谷みよ子の昔話シリーズとか、グリム童話、アンデルセン童話、西遊記、ギリシャ神話等で、小学校2~3年生くらいでした。

2)好きな作家を三人挙げて下さい。(たくさん挙げてもらってもかまいません)
・宮本輝 ・川端康成 ・さだまさし 
・小川未明・星新一・山本文緒 
・岩井志麻子 ・中村うさぎ ・須和雪里

3)どんなジャンルが特に好きですか?
うーん、純文学には少々くだけていて、かといってライトのベルほどは軽くないかんじの中間小説でしょうか。
人間を鋭く、冷たくしかし温かく訥々と描いたようなもの、
暗い部分も、それはそれでなかったことにしないようなものが好きです。

4)嫌いなジャンルはありますか?
ちゃかしてない、本気系の自己啓発本の類はあんまり。
(ちゃかしている、悪ふざけ系のブラックジョーク的なものは結構好きです)

5)ライトノベルは読みますか?
好きですが最近はあんまり読みません。

6)純文学は読みますか?
そこそこたしなみます。

7)海外小説と日本の小説なら、どちらが好きですか?
日本の小説。
海外系は、その国の精神的土壌が己の中にないと、その作品の味の半分もわからんのでは、とおもってしまうので、少々敬遠する傾向はあります。

8)本の購入基準が表紙によって左右される事は多いですか?
たまには。

9)最近の小説業界について、何か思う事はありますか?
優良な表現者、新鮮な発想を持つ表現者が、その表現の媒体として漫画を選んでしまう傾向が強くなってきてるんじゃないかなあとおもいます。
小説のほうまでいい人材がまわってこない、というか。
あと、全体的に大衆の読書力が低下してきているせいか、ベストセラーになるような本の中にも、びっくりするくらい構成力や文章力が稚拙なものがあってがっかりすることも多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あと、全体的に大衆の読書力が低下してきているせいか、ベストセラーになるような本の中にも、びっくりするくらい構成力や文章力が稚拙なものがあってがっかりすることも多いです。
確かに、言われてみればそうですね。
ただ、大衆が求めているのはエンターテイメント性ですから、その辺はある程度仕方無い事なのかもしれません。

回答、有難うございます。

お礼日時:2008/11/17 15:37

1)小学生です。

絵本から始まって、児童文学、ジュニア向けの小説という流れでした。

2)奥田英朗、角田光代、荻原浩、江國香織、山田詠美です。単行本で買うという基準で選びました。故人だと有吉佐和子、向田邦子も好きです。

3)ジャンルとは言えないかもですが、ありふれた日常を描いた作品が好きです。そういうのを読むと単調な毎日でも探せば良いことあるんだなって思います^^

4)SFと時代小説

5)読みません。

6)自分が読んでいるものが純文学なのか大衆文学なのかよくわかっていません^^;線引きって難しくないですか?

7)断然日本!翻訳されたものはなんだか本人の言葉じゃないので伝わりにくい気がします。

8)最近装丁の綺麗だったり凝っている単行本が多いので、部屋に飾りたくて買ったことはあります。でも、左右されることが多いことはないです。

9)小説業界だけの話ではないですが、安易にドラマ化、映画化しないでほしいです。自分で想像して読み進めるのが楽しいのに読む前にキャストを知ってしまうと、その人のイメージで読んでしまうので。
例え読んだ後でも、ドラマ、映画を見るとだいたいガッカリするので、なるべく見ないようにしています。

あと、♯2さんが文学賞が多すぎるとい書かれていましたが、東野圭吾の「黒笑小説」の中にある新人賞を受賞した作家がいて、本人は作家気取りだけど出版社の人は翌年には相手にしない。と、いうのも年間400程文学賞があり、その数だけ新人作家が登場するそうです。そんなにあるんだーとびっくりしました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ジャンルとは言えないかもですが、ありふれた日常を描いた作品が好きです。そういうのを読むと単調な毎日でも探せば良いことあるんだなって思います^^
日常系は確かに良いですよね。何と言うか、物語が我々と等身大で、共感出来る部分や感動できる部分も、その分多いですし。

>年間400程文学賞があり、その数だけ新人作家が登場するそうです。
マジですか!
四百もあるとは知りませんでした。そりゃあ一人一人を丁寧に相手する事なんて出来ませんね。やっぱり新人賞を受賞してからが、本番という事なんですかね。そこで頑張るか否かが、「本を出した人」か「小説家」かの違いなんでしょうか。

回答、有難うございました。

お礼日時:2008/11/17 15:32

1)小さい頃から大の本好きで、絵本さえ渡しておけば何時間でも大人しくしていたそうです。


小学生の頃は、家にこもって本ばかり読んでるので「外で遊びなさい!」と毎日親に怒られてました。

2)加納朋子、矢崎存美、有栖川有栖、有川浩、瀬尾まいこ

3)ジャンルは特に…。学生時代は長編ミステリが大好きでしたが、社会人になってからは時間がなくて読めてません。
最近は日本文学の、短時間でキリの良いところまでさっと読める掌編・短編集が中心ですね。

4)携帯小説。ファンタジーもの。

5)昔、読んでみたことはあります。世界に入っていけませんでした…。

6)宮沢賢治が好きですね。(純文学というカテゴリに入るのか分かりませんが)

7)日本の小説です。
登場人物の名前が覚えられず、ハリーポッターですら挫折しましたから…。

8)「あっ」と表紙に目が引かれることはありますが、その場合も中身をパラパラとめくってから購入するようにしています。
あまりに好みと違うものだと嫌なので。

9)一部の出版社で、単行本→新書・ノベルズ→文庫という段階を踏むのはやめて欲しいです。
潔く単行本→文庫にして欲しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>小さい頃から大の本好きで、絵本さえ渡しておけば何時間でも大人しくしていたそうです。
自分も同じです。絵本好きでした。絵本は今でもたまに買いますね。

>宮沢賢治が好きですね。(純文学というカテゴリに入るのか分かりませんが)
宮沢賢治は良いですよね。大きくなってから良さに気付きました。小さい頃は、何だか変なな話だなぁ、くらいにしか思っていませんでした。

回答、有難うございます。

お礼日時:2008/11/16 19:17

 こんにちは。


(1)両親が読書好きで家に大量の本があり、本に関してはいくらでも買ってくれたのと、近くに公共の図書館があったので、保育園の頃から本はとにかく読んでいました。保育園の頃は絵本や紙芝居、保育園で配布される「おはなしひかりのくに」などを繰り返し読みました。

(2)北杜夫さんが堂々の読書殿堂界に入っています(まあ読書殿堂といっても私の中だけなんですが(^_^;))。小学4,5年生の頃に初めて「どくとるマンボウ航海記」を読んで大人の本の面白さを知りました。別格です。それ以外なら浅田次郎さん、角田光代さん、重松清さん、遠藤周作さん、佐藤愛子さん、中場利一さん、朱川湊人さん、東海林さだおさん、椎名誠さん、宮部みゆきさん、横山秀夫さん、京極夏彦さんなどなどです。

(3)ジャンル・・・、ジャンルがそもそもあまり分かっていません(^_^;)。ですが、私小説や歴史もの(特に市井の人々を書いたヤツ)、青春期みたいなヤツなどでしょうか?(やっぱり良く分かってません)。旅行記も好きです。

(4)SF・・・。想像力がないのとガチガチの文系なのでとっつきにくいです。星新一さんとかSF作家じゃないですか?氏の作品はおもしろそうなんでチャレンジしてみたいです。あとは携帯小説とライトノベルは読んだ事がないです。

(5)読みません。でも嫌いじゃないです(矛盾してますが)。子どもの頃からの読書好きと非常にマセガキだったんで、常に対象年齢よりも上のものを読みたがりました。ですので、ラノベ対象年齢の頃は普通に文庫本を読んでいたので、読む機会を逃した感じです。ですが最近はラノベから直木賞受賞者が出てきたりして活気付いていると思います。

(6)すみません、ジャンルが分かってませんので、純文学と言われても(^_^;)。でも遠藤周作さんの「死海のほとり」とか読むのし、芥川賞受賞作を読んだりしていますので、読んでいると思います。

(7)日本の小説の方が好きです。文化的背景が分かっているのでとっつきやすいという事があります。海外小説の歴史ものとかだったら、ああ西洋史!みたいになりますし、第一名前が非常に覚えづらい!特にロシア文学!ですがアン・タイラーやメイブ・ヴィンチーの小説を読んだりしますので、全く読まないことはないです。日本20冊に対して海外1冊ぐらいの割合ぐらいに読みます。

(8)ありますが、表紙が嫌で買わないという事はないです。ですがやっぱり表紙は綺麗な物に越した事がないです。漫画調のものとかは嫌です。

(9)すぐ絶版にしないでいただきたいです。すぐれた良書は例え買わなくても時代が求めるという事はあります(蟹工船のように)。クズみたいな本は裁断しちゃえば良いですが、編集者の一存で残っている本というのもあっていいのではないかと・・・。
 あと暴露本とか要らないですね~。タレントの暴露本。タレント全てが駄目という訳ではなくて三谷幸喜さんや室井滋さんのような素敵なエッセイ本もあるんですが。
 二匹目のドジョウ狙い本もなんか嫌です。ホームレス中学生の亜流の本っていっぱい出てますよね。それは田村が書いたからいいやろ?って感じです。それを許さない出版業界であってほしいです。桐生操さんの「本当は恐ろしいグリム童話」が流行ればそれ系がどっと出て、陰陽師ブームならそれ系が・・・みたいな。

 長々失礼しましたm(__)m。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>すぐ絶版にしないでいただきたいです。
これはそうですよね。
買いたい本が絶版になっていた場合なんか辛いですし。ネットで見つけても大抵は高値ですから、つい買うのを躊躇ってしまいますよね。

回答、有難うございました。

お礼日時:2008/11/16 19:12

1)高校生くらいです。

マンガばっかり読んでましたが,今はやりの東野圭吾が本を読むきっかけでした。

2)荻原浩,真保裕一,貴志祐介です。

3)ミステリーばっかりです。

4)特にないです。

5)読みません。

6)これも読みません。

7)海外小説だと,なんか登場人物の名前が覚えられなくて,ほとんど読みません。読むとしてもダヴィンチコードとか凄く話題になったのはくらいです。

8)どうせカバーを付けちゃうんで気にしないです。

9)勘違いかもしれないし,最近の事かは知らんけど,上下巻に分けるのが多い気がする。分厚くていいから1冊にまとめて欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミステリー、自分も好きです。最近のも良いですが、江戸川乱歩とか昔のミステリー小説が好きですね。明智小五郎のやつとか。
明智はD坂の殺人事件とかで出て来る様な、初期のスタイルが好きですね。

回答、有難うございました。

お礼日時:2008/11/16 19:07

1.小学5年生の頃(この年、図書委員なるものを(無理矢理)させられたため)


2.「サイモン・シン」、「E.T.ベル」、「中谷宇吉郎」
3.理工系、生物・医学系、一般科学、歴史(人物史、戦史)
4.推理小説もの(特に「○○殺人事件」などのタイトルの付いたものは一切読まない!)
5.読まない。
6.強制的に読まされた事はあるが、好んで読む事はしない。
7.小説自体読む機会が稀なので、どっちもどっち!
8.無い!
9.出版業界は、利益主義に走り、くだらないものを過剰供給し、森林資源の無駄使いをしては貰いたくない。(小説に限らない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>小学5年生の頃(この年、図書委員なるものを(無理矢理)させられたため)
奇遇ですね。自分も小五の時は図書委員でした。本の修繕が面倒臭かった記憶があります。

>出版業界は、利益主義に走り、くだらないものを過剰供給し、森林資源の無駄使いをしては貰いたくない。(小説に限らない)
同感です。でも出版不況ですし、仕方ないと言えば仕方ないのかもしれません。本を読む人が減ってしまいましてから。悲しい事です。

回答、有難うございました。

お礼日時:2008/11/16 15:40

1)あなたが本をよく読むようになったのは、いつ頃からですか?



体調を崩してしまい、時間が出来てしまった事きっかけで。
ここ2,3年ですね~。(ちなみに30代中盤女性)

2)好きな作家を三人挙げて下さい。(たくさん挙げてもらってもかまいません)

横溝正史 岩井志麻子 新津きよみ 

3)どんなジャンルが特に好きですか?

ジャパニーズ・ホラー
ミステリー

4)嫌いなジャンルはありますか?

ハードボイルド

5)ライトノベルは読みますか?

はい。

6)純文学は読みますか?

三島由紀夫とかジョン・スタインベックとか読みますが…


7)海外小説と日本の小説なら、どちらが好きですか?

日本。なんたってジャパニーズ・ホラー好きですから。
でも、ピューリッツァー賞受賞作品とか社会性のある内容だったら
海外小説でも読みますよ。

8)本の購入基準が表紙によって左右される事は多いですか?

たまにあります。

9)最近の小説業界について、何か思う事はありますか?

わけわかんない文学賞が多すぎると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好きなジャンルが自分とモロ被りです。
ミステリもジャパニーズホラーも良いですよね~。大好きです。

>わけわかんない文学賞が多すぎると思います。
たしかに、なんだかよく分からない賞が多い気がしますね。そう言えば。
ただ、そういった辺境の地から大物に成長した作家さんも大勢いらっしゃるので、中々あなどれませんな。

回答、有難うございます。

お礼日時:2008/11/16 15:34

1)物心ついた時から


2)東野圭吾、リリアン・J・ブラウン、筒井康隆その他多数
3)推理小説
4)指南書系
5)たまに読みます
6)たまに読みます
7)どちらも好きで、選択できません
8)無いです
9)もうちょっと安いと良いなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>もうちょっと安いと良いなと思います。
これはそうですよね。文庫にしても、少し割高な気がします。ニーチェのツァラトゥストラなんか文庫サイズ上下巻合わせて二千円以上……。
やっぱ安い方が良いですね。

回答、有難うございました。

お礼日時:2008/11/16 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!