アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、大学で源氏物語を読んで研究しているのですが、皆さんは古典文学を読んだことがありますか?
そして、読んだ方は、
・なんでその本に興味を持ったのですか?
・その本を読んで、何を感じましたか?
・そして、何を考えましたか?
一応、源氏物語を題材にしていますが、他の古典文学でもいいです。
資料として参考にしたいので、出来るだけ多くの人に聞きたいです。研究の参考にさせていただきますので、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

『雨月物語』の現代語訳を読んだことがあります。



きっかけは、『ウインダリア』という
アニメ映画をTVで観たことです。
その映画が『雨月物語』を下敷きにした作品だと知り、
読もうと思いました。

私は本を熟読するタイプではないので
内容に感慨を覚えはしませんでしたが
以前よりは古典文学に関心を持つようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雨月物語を読まれたのですか。あれも面白い作品です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/22 00:00

高校生の時に、現代語訳を読み、大学時代に原文でよみました。


でも正直、原文で頑張って読んでも、感動はそう変わらないというか、むしろ訳で読んだ方がテンポ良く読めて良かったです。

・なんでその本に興味を持ったのですか?
これだけ長い時代、多くの人に読まれてきた作品であれば名作に違いない。と思い手に取りました。

・その本を読んで、何を感じましたか?
勿論、時代背景は異なるのですが、そこで繰り広げられる愛憎劇というかドラマは、現代でも全く理解出来るので、「今までの時代に読んだ人々もそう感じたのだろう。人間の本質は、時代背景が変わっても、そう変わるものではないんだな。」と悟った気持ちになりました(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
昔の日本と今の日本は異なりながらも、本質は一緒だということは興味深いです。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/21 23:58

源氏物語、大好きです。


高校生の時に古文の時間に読み、面白くてすごく夢中になって全部読みました。
一番興味深かったのは、平安時代と現代で文化も風習も全く違うのに、源氏物語に多く出てくる恋愛とか嫉妬とかの感情が、現代人の自分でも全く違和感なく共感できたこと。風情ある描写とドロドロした人間関係のギャップも好きでした^^;
「文化が変わっても人間の感情はずっと昔から一緒なんだな~」と思いました。ただ単に歴史書物で、昔の文化や貴族というものを学ぶだけでなく、ストーリーに感情移入できること、これが源氏物語の魅力だなって思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分の周りでも読んだことがある人には、女性が多いですね。やはりそういう部分に興味が惹かれるのでしょうね。
引き続き、回答お待ちしております。

お礼日時:2007/01/20 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!