dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いくつか質問させてください。

(1)感想文のタイトルは本の名前ですか?

(2)本の著者名はどこに書くんですか?

(3)順番として、あらすじ→感じたこと、が基本ですか?

(4) (3)の順番ではなく、内容に触れながら、私が感じたこと、体験したことも含め書いていくのは有りだと思いますか?
(内容→感じたこと→内容→感じたこと→内容→私の体験談→内容・・・みたいなことです)

(5)感想文中に、その本を選んだ理由にも触れたほうがいいのですか?


よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

読書感想文を、あくまでも個人的な創作物と捉えるなら、書名、著者名、あらすじは書かないのが正しい。

その書物に触れたのも偶然と考えるべき。しかし、参考引用文として、書名、著者名を()内にて明記することは必須。

自らの思想哲学、生き様をを代弁している書物に、または、大いに共鳴できる書物に、たまたま出会ったので、その感想を備忘録として記しておくという態度が、究極的には、宜しいのだと思う。課題として要求されたから嫌々書きましたという感じになるのが一番いけない。自分が確信する思想哲学があれば、下手な書物に完全に心酔している場合ではない。あらゆる書物は、懐疑的に読まなくてはならない。活字を信じ切るのは危険。


方法はひとつ。狙いをひとつに絞って、そこだけを掘り下げる。

具体的に言えば、たった一ページたけ、たった数行だけをピックアップして、その短い文脈のみ、延々と掘り下げるというのが良い。気になる数行のみをターゲットに絞る。その部分のみを深く掘り下げることが、即ち、作品の全体像を適格に表すことになっているというものがベスト。その数行部分が、その本のテーマであり、著者が最も言いたかったこと。それを探す。で、きちんと一言一句間違わないよう引用文として正確に掲載し、文末の()内にて書名、著者名を明記する。

本来のテーマとか主題は、実は、当たり前のこと、世の中の常識、世の通念ではない。著者は、当たり前のことを当たり前に書くなどという愚は冒さない。そんな面白味の無いことを書くために、著者は苦労していない。そういう世の中の常識とは、ややズレたことを著者は言う為に苦労している。ズレを感じるには、貴方が一般常識を承知していないといけないということ。

数行の中に、著者の思想哲学なり、本意を感じたら、同様の考え方、生き様を示している他の書物での記述を引き合いに出して、その考え方を補強していく。

ただし、そういう立派な書き物を教師が理解できるかが問題。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

広く浅くではなく、狭く深くということですね。
参考にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/23 00:02

確かに「あらすじ」を書く、書かないは自由で、絶対必要という意味ではありません。



ではなぜあらすじをお勧めしたのかと申しますと、かつて同じような課題を出題したときの経験が頭に浮かんできたからでした。あらすじを簡潔に書いてある感想文を査読したとき、「ああ、この人は作品をしっかり読みこんだのだなあ」という印象を受け、また感想文も面白かった、という記憶がよみがえってきたのでした。

ですから、「あらすじ」を書くようにお勧めしたのは、多分に私の個人的な好みからであることを認めます。このことについてどうなさるかは、どうぞご自分で決断なさってくださいね。

ご健闘をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

そうですね、軽くあらすじに触れてから感じたこと等を書こうと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/07/19 00:25

(1)必ず本の題名を書かなくても大丈夫だと思います。

「☆☆(題名)を読んで」が多いのは確かですが。
(2)私は著者名は書いたことありません。
(3)あらすじは書く必要がありません。
(4)OKだと思います。
(5)書いても書かなくても大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

あらすじは必要ないということですね。

どっちなんですかねw

お礼日時:2013/07/18 18:59

(1)感想文のタイトルは本の名前ですか?


⇒“『○○(本の名前)』を読んで”といった感じでしょうね。

(2)本の著者名はどこに書くんですか?
⇒“□□著『○○』を読んで”でも、“『○○』(□□著)を読んで”でもいいでしょう。

(3)順番として、あらすじ→感じたこと、が基本ですか?
⇒そのとおりだと思います。

(4) (3)の順番ではなく、内容に触れながら、私が感じたこと、体験したことも含め書いていくのは有りだと思いますか?
(内容→感じたこと→内容→感じたこと→内容→私の体験談→内容・・・みたいなことです)
⇒はい、アリです。ただし、その前にあらすじをまとめて書いておきましょう。

(5)感想文中に、その本を選んだ理由にも触れたほうがいいのですか?
⇒そのほうがいいと思います。

よい感想文が書けるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

あらすじは書いた方がいいとのことですね。

どっちなんですかねぇw



結局は、人それぞれってことなのかなw

お礼日時:2013/07/18 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!