準・究極の選択

 二輪車の大型免許が自動車学校でも取れると聞きました。その話を聞いた時、昔から乗りたいと思っていたCB750F乗ってみたいという夢が復活してきました。
 古いバイクと思われるかもしれません。しかし、あのころの私にとってあのバイクは、夢でした。
 そこで質問します。
 1.乗り心地は、どうでしょう?
 2.今、所有するとしたら維持にいくらくらいかかるのでしょう?
 3.車検は、毎年になるのですか?
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

はじめまして、betterdaysさん。


私はとあるショップの従業員をしていますが、CB750Fはやはり古い車両になりますから車両の維持費も気になりますが、部品の確保が難しいですね。
以前、事故を起こされたお客さんがいましたが、修理に部品がなく廃車となった方もいます。
メーカーももう部品を作ってない物が多く在庫がなくなればおしまいです。
乗り心地は今のバイクと比べてはいけません。
車検はいつの時代のバイクも2年置きです。

ちなみに、No1の方の言っているリアのショックアブソーバは交換すると1本約5万円以上しますので気をつけてください。オーバーホールは出来るものと出来ないものがありますが大体安くても1本2万円~ぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ショップの方からメールをいただけるなんて光栄です。パーツがそろそろ無くなる時期に来ているということですね。実際乗っているお客さんのご様子まで教えていただき、感謝します。
 こうなってくると、絶対に倒さないように乗らないといけませんね。

お礼日時:2003/02/15 22:28

現在FB所有です。


単なる私の考えですが
まず2からです。
2:知り合いから中古で購入しました。値段は伏せますが、手を入れたところ。
  スピードメーターOH1万
  キャブOH 1万
  フロントフォークOH 1万5千
  リアショック 交換したい(動きがスムースでない)
  財布の問題でここから手をつけてません
  なんせ純正パーツが時価ですから、欠品パーツもあり
  F19インチタイヤは選択の余地無し
  MFにはしておけません。常に何らかの手を加えていなければ。。。
  またこれからいくらかかるかは不明です
1:当たり前の話ですが、ノンカウルの為長距離ツーリングには疲れました。
  以前FJ1100に乗ってましたから。
  走りは 今の400に敵わない(スタート)
  足つき性は良くないですね。取り回しは重い。
  1.2と併せて本当に好きでないと乗れませんね。
  20年前バイク屋の親父とのやり取りですが
  私:CB400FOUR に乗りたい
  親父:本当に好きでないと乗れないぞ
  
  と言われた意味が解って来ました。
  
  乗るとなったら大切にしてあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

購入されたのですね。昔のバイクなのでお金もかかってきますね。いくら飛んでいくのやら・・・ですね。また、ノンカウルということもありツーリングも辛いだろうと予想していました。本当に好きでないといけませんね。それだけの覚悟を持たせていただきありがとうございました。

お礼日時:2003/02/15 22:44

はじめまして (^_^)/


CB750Fいいバイクですね。ホンダのバイクは好みに合わないのですが、CB750Fの極上車があれば欲しいなあと思っています。
昭和60年に限定解除しました。東京の府中・鮫洲試験場は当時CB750FCを試験車に使っていました。限定解除してホンダのVF750Fに乗っていましたが、気に入らず売却。次のバイクを物色中に、知人のCB750FC赤白を3日間借りて、1000キロのロングツーリングに出た
ことがありました。
このとき感心したのが、山道でも4・5速でグイグイ登っていくこと。当時はバイクブームで、高馬力・高回転化していました。手法はエンジンのショートストローク化ですね。
しかし、CB750Fはいわゆる「スクエア」エンジン、
つまりボア×ストロークが同じ。高回転エンジンではありませんが、エンジンにねばりがあり、シフトダウンせずに
山道でもぐいぐい登っていきます。ツーリングには最適と思います。
しかし、後から見た姿はタイヤが細すぎますね(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、当時は、教習車だったのですね。エンジン性能もさほど悪くなそうですね。もうかっとばして乗る年代でもなさそうなのでゆっくり走るつもりです。山道をスイスイ登っていけるのは、いいですね。
 ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/15 22:38

こんにちは。



1.現行の同クラスモデルと比べると、車重がある分、ダルに感じられるでしょうが、現行の同クラスのMCに乗ってなければ「そういうもの」と受け取れると思います。

2.問題はこれです。具体的金額は明示できませんが、なにぶん20年以上前のMCですから、修理/維持費用はそれなりにかかります。「消耗品以外のものを買おうとするとパーツリストに載ってる価格のの2~3倍を覚悟しなければならない。」と言っているヒトもいます。

3.2年毎です。

私的には、「CB-Fでなければあえて乗らない」と言うほどに思い入れがない限り、現行モデルのCB750や900と乗り比べたら現行モデルを選択しちゃいそうです。
CB-Fのほうがかっこいいですけれどね。
乗りやすさ:現行モデルのCB750
速さ:CB900Hornet かCB1300
思い入れ:CB750F
でしょうか。
では、楽しいバイクライフを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、現行のモデルは、いいですね。形も性能も・・・。しかし、乗れなかった頃の思い入れがあります。おまけに、維持費という問題もかかってきそうです。やはり、それなりの覚悟がいりそうですね。
 ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/15 22:24

CB750FBに乗っていましたが、乗り心地は昔のものなので、それなりにで今のものとは比較してはいけません。

よく遠出をしましたが決して悪くはありません。それでもフロントはそれなりの装置がついています。
FCになるとリアショックもリザボア付きになりました。
ツーリングに使用するとなるとフルカウリングのインテグラ(非常に美しいと思いました)もありました。
いっそのこと元になったCB900Fにしたらいかがでしょうか?あるいはCB1100もしくはCB1100R!!
なぜか今も、バックミラーと輸出用ウインカーWソケットを持っています。

参考URL:http://members.tripod.co.jp/spbikel/honda/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CB900Fも重量感があっていいですね。しかし、どうしても750Fの方に目がいってしまいます。ただ単に思い入れだけなんですけど・・・。見ているだけでいいなあと思います。本当に乗れなかった頃のあこがれなんです。
 お金があればCB1100R乗りたいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/20 22:51

 こんばんは。


 そうですかCBナナパンですか!名車ですよね。今でも箱根などの峠やワインディングロードで必ず見かけます。あのハネ上がったテール周りが何とも言えませんし、存在感有りますよね!

 さてさてご質問の回答ですが、実際にCB750に乗ったことがないのですが・・・
(1)乗り心地が悪いとは思いません。ただ年数が経っているので何とも言えませんが最悪、ショックアブソーバーのオーバーホールか社外品への換装をすれば問題ないはずです。会社の先輩のCB400はスカスカでした。
(2)維持費は人それぞれだとは思いますがメンテ命の方はそれなりに掛かりますし保険代や税金・自賠責(期間色々)、パーツ交換があればピンキリになってしまいますよね。なので何とも言えません(ごめんなさい)
(3)確か2年毎のはずです

(2)の金額については自分で掃除やグリスアップをしておけば、そうそう掛かる金額ではないと思います。まあオイルにしても昨今は様々な製品が出ているので、それだけで維持費の幅が広がってしまいますよね。

 それから購入される場合は盗難対策をしっかり行って下さい。「地球とロック」が大前提でしょう!金は掛かるが数で対抗しましょう。自分は現在12個の様々な鍵を付けております。また鍵シリンダー部分を地面に着けないような掛け方が良いかと思います。ハンマーや切断器具に対抗した措置です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

好きで乗るのですから、乗り心地うんぬんとは言ってはいけませんね。ただ、古いバイクである以上、ある程度の維持費は覚悟しなければいけないことも分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/19 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!