プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。

僕は大阪にずっと住んでいます。

小さい時、親にお尻をふいてもらう時や、
ギョウチュウ検査でお尻にセロファンをぺたりとする時
(あまりきれいな話でなくてごめんなさい)などに、
「はい、『もー』して」って言われてました。

つまり、幼児言葉になるんでしょうけど、
お尻を突き出す姿勢を、僕は「もー」と呼んでいます。

みなさんはどのように表現されてますか?
ちなみに母は兵庫県の北部の生まれです。

A 回答 (5件)

 福岡県出身です。


 実家の便所は当時和式でしたが、確かに母にお尻をふいてもらう時「はい、『もー』しなさい」と言われた覚えがあります。
 ひときばりした後、台所の母を呼びに「も~~ん!」と大絶叫してました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり、「もー」って使ってるんですね!

しかし、
>「も~~ん!」
は笑っちゃいますねー。

自分に子供ができたら、やっぱり
「もーして」って言うんじゃないでしょうかね。

またその子が孫に…なんて。
おもしろいですね

お礼日時:2003/01/18 16:24

こんにちは、


わたしも大阪ですが、「もうもう」でした(笑)
「もうもうしてー」って言われてました^^;
「もー」とは言われなかったですね、必ず「もうもう」(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

重ねるパターンですね。

どうも、牛さんが優勢のようだ。

お礼日時:2003/01/24 18:16

兵庫県出身です。


「モー」は「モーモー」。牛の姿勢。つまり四つんばいです。
別にお知りを突き出すかどうかは関係有りません。
    • good
    • 0

京都出身の主人が「もー」って言います。


私は子どもに対し、「馬さんして」って言ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり同じように表現する人がいるんですね。
嬉しいです。

「馬さんして」も子供を四つんばいさせるのにわかりやすいですよね。

お礼日時:2003/01/18 16:12

私は大阪、京都、神奈川で暮らしました。

ついでに父は愛媛出身です。でもそのような体勢を表現するような幼児言葉にはふれた記憶がないです。多分普通に"おしり出して"とか言われていたのではないかとおもいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!