dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう終わってしまった事なので、あくまでも仮定です。

先月、家族4人で戸建に引っ越しました。
意図したわけではないのですが、結果的に姑宅の近所になりました。

引っ越しの作業中に、学区の子ども会の方が
「子供さん用の自転車が見えましたので・・・
 小学生でしたら子ども会についての案内をしましょうか?」とみえましたが、
あいにく我が家の子供達はまだ幼稚園児でして。と申し上げたら
「では小学生になられたらその時の役員さんに聞いて下さいね。」と
特にトラブルもなく帰っていかれました。

数日後に主人と「町内会ってどうなってるのかな?」
「そういえば回覧板ってまわってこないね。」
「リフォーム工事の時にも引っ越し後にもご近所にはキチンと挨拶したんだから
 そのうち町内会の係りの人が来るんじゃない?ってゆーかどこの家が
係りかも知らないし。」
「子ども会の人も偶然とはいえ来てくれたんだしね。」
というような会話をしました。

ちなみに近いとはいえ姑宅は団地なので、団地は団地で自治会がありますから
当然、我が家が所属すべき町内会とは無縁です。

そして引っ越し後1ヶ月以上が過ぎた先週末、主人が聞いた話です。
姑が近所の商店の人(Aさん)から、町内会のこの辺の地区の班長さん(Bさん)が
我が家が未だに挨拶に来ない、困った家族だ。というような話をしていたが、
引っ越してきたのはあなた(姑)の家族ではないのか?
と言われたというのです。
Aさんは、Bさんの家はどこそこだよ、と姑に教えてくれ、姑は主人に話した次第です。

はっきり言って私も主人も驚いた!の一言しか出ませんでした。
引っ越してきたばかりの土地で、誰がその地区の班長か、なんて知ってる人がどれぐらいいるでしょうか??
たまたま姑が良く行く商店のAさんがBさんを知っていて
(愚痴るぐらいですからBさんも良く利用しているのでしょうね)
我が家と姑の関係をAさんが知っていたから、我が家はBさんの存在を知ることになりましたが、
引っ越しの挨拶したご近所さん達は誰も「この町内会のこの地区の班長さんはBさんと言って
家はどこそこだから、そこにも挨拶した方が良いですよ」なんて言ってませんでしたし
教えてくれませんでした。

私は祖父の代から住んでた土地で生まれ育ちましたし、主人の親は転勤族で
住まいは大抵集合住宅で育ちましたから、
引っ越ししたら町内会の人が尋ねてくるとばかり思っていたのに
「挨拶に来ない」と愚痴られてたとは・・・

とにかく知った以上は挨拶に行かなければ町内の人間として扱われないでしょうから
先日Bさん宅へ挨拶してきました。

なのでもう済んでしまった話なのですが、
皆さんにお聞きしたいのは
「引っ越し先の町内会の事までは知らないのが普通だから、班長が来るまで知らん振りしてたら
 今後どうなったか?」を教えていただきたいのです。

住人皆が顔見知り、というような田舎では(失礼ながら)ありません。
当方は神奈川県横浜市で2路線の電車が通っている、駅や区役所まで10分の地です。
回覧板がまわってこなくても区役所行けば広報は手に入りますし、
町内歩けば掲示板には回覧板と同じ内容が掲示されてますので困りません。
町内会と子ども会は別物ですから、子供の行事も困らないと思います。
ゴミ捨ても、マナーの悪い人が多いらしく、不法投棄に近いものがあるので
こっそり捨てても町内会の人間なのかそうじゃないのかの区別もつかないでしょう。

つまり町内会に所属しなくても困る事など無いように思えますが、
仮にも人の親であるので、子供に恥じないような行動をいつも心がけてますので
あえて反社会的な事はするつもりは毛頭ありません。

ただ先にも述べました通り、普通の人なら班長が誰である、なんて知らない事なのに
班長が誰か探しだして挨拶に行くのが正当だ!のように振舞われ、
我が家が悪者のように愚痴られたのが腑に落ちないのです。

自分で「無視し続ける」という実験ができれば良いのですが、
これから20年はここで子供を育てるつもりですので、
子供が白い目で見られるような事は、親として出来ません。

でも「無視しつづけたら」という仮定の話が気になって仕方ないのです。
どなたか教えて下さい。

長文におつきあいいただきまして ありがとうございました。

A 回答 (5件)

同じ言い方になってしまいますが、土地柄…ということなんでしょうね…。


でも、ほんとあまり遅くならずに無事連絡が取れてよかったですね。

私も今は都市部にいますが、田舎の出なので地元では当たり前に地域の自治会のようなものがありました。
質問者さんと同じく、自分が生まれた時には既に自治会にも所属している状態だったので、始まりはどうしているのか?というのを実際に見聞きしたことがないし(過疎化が進んでいて、転入者はごく稀なので…)
余り考えていませんでした。

班長さんが来て下さればなーというお気持ちもわかります^^;
たいがいそういった自治会の連絡などは、班長さんないしは担当の方が自宅に回ってきてくださったりしますからね…

事後ですが、どうすればよかったか…ということですので、
一応考えた事をあげて見ます。
例えば、同じ自治会ではないとわかっていても、
ご近所に以前から住まれていたお姑さんにちょっと相談してみても良かったかもしれないですね。
あとは、他の方も書かれているように近所の人に転居の挨拶に行ったついでに「自治会などはどうなってるのでしょうか?」と一言聞いておいたら確実ですねー、色々お話しするキッカケもできますし。

それにしても、自分もちょっと無頓着だったところなので、
他の方の回答含め、勉強になりました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

そうなのです!
生まれた時から自治会に所属している身(とてもぴったりな表現です!)にとっては、
連絡等はその年の班長さんや係りの人が自宅に来てくれてたので
(もちろん実家でも何回か担当になったりしていたので、そういう役割があるのは知っていました)
引っ越ししたら班長さんが来るものだと思っていましたし、
さきに子ども会の方がいらっしゃったのも「相手が来る」と思い込む原因になったのかもしれません。

終わってしまった事なので考えても仕方の無い事ですが、
6-5様のように、少しでも私の立場を理解していただける方に回答していただけて
嬉しく思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/20 13:38

私が住んでいる地域もまさにそうです。


土地柄がそうだったとしか言いようがないです。
私が住んでいる地域も引っ越してきた人が近所に挨拶したときに聞くのが一般的で、町内会の方が自宅に来るような事はなかったから、ほかに地域はわざわざ来てくれるんだぁと驚きでした。
運が悪かったと思っていたほうがいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文におつきあいいただきまして、ありがとうございました。

>運が悪かったと思っていたほうがいいのでは?

No.2様のお宅へ訪問された組長さんのような対応を想像していたので、
そういう人ではなかった、という点では「運が悪かった」のでしょうね。

初めての引っ越しで、挨拶周りも無事に済んで、やれやれ~♪とのんびり
家の中も頭の中も片付けてたら、思わぬ所に落とし穴が!って感じです。

でも今回の事は勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/20 13:27

無視し続ければ、恐らく予想通り「非常識な礼儀の分からない家族だ」と見られていたでしょう。


「郷に入っては郷に従え」です。

何が常識か分からない世の中になりつつありますが、文章を見た限りですと、
班長さんを訪ねるべきはあなた方夫婦であると思います。
「他の家に挨拶した際に誰も教えてくれなかった」
とありますが、そもそも班長さんが誰か尋ねていないのですよね?

常識的には、町内会が存在し、それを仕切っているのがどの方なのか、
というのは自分で調べ、できれば夫婦で菓子折りを手に尋ねるべきかと思います。
わざわざ引っ越してきた人に訪ねて行って「私が班長です」なんて言いに行く方がおせっかいな話です。
他の家の方が教えてくれなかったのも、同様です。
他の家との関係性なんて気にしない!というなら別ですが。

特に、「人の親として」気にされているのであれば、他にも気が付くべき社会常識が今後もあるかもしれません。
また、班長さんへの挨拶が遅れてしまった現状を考えると、「若い夫婦で右も左も分からないのでご指導下さい!」
位のスタンスで今後溶け込むのが賢い大人、ではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

長文にお付き合いいただきましてありがとうございました。

>そもそも班長さんが誰か尋ねていないのですよね?

そうですね。
その一言で済んじゃいますね。

でも私はNo.2様のお宅へ訪問された組長さんのような対応を
想像していましたので。

さきに子ども会の方がいらっしゃった、という点も
「町内会もそのうち来るだろう」という気持ちに拍車をかけましたし。

お礼日時:2008/11/20 13:21

土地柄というのがあるでしょうしね…一概には言えませんが


質問文を読む限り、そのまま知らん顔し続けていれば、そちらのご近所では
礼儀を知らない家族、どんな一家なの?と陰口をたたかれるでしょうね。
お姑さんが団地であろうと、近くにお住まいならば、一言助言があっても良さそうな気がしますが
まあ、そういった風習(という表現が正しいかわかりませんが)なのであれば
今回のように人づてに噂になってしまって、耳に入る…なんてことになるでしょうね。
それでもそのまま無視し続けて、しびれを切らした班長さんが家に来る…ということになるのでしょうが
かなりその土地での暮らしはギクシャクしたものになりそうな気がします。
そういう人たちには「班長さんが誰か知らなくて」なんて言っても
「近所に聞けばよろしい」と言われちゃいそうですしね…。

私も今年引っ越しました。前の住まいとは車で5分程度のところでしたが、
引っ越した次の日に近くの組長さん(こちらではこう呼びます)が
訪ねてこられました。

ただ、最近は(特に若い人)自治会活動など我関せずの人が多いですよね。
知ろうともしない、出来るだけ関わりたくないという人も大勢います。
そんな中、新参者が挨拶に来ない、礼儀を知らないなんて言われたら(ちょっと表現が極端ですが…)
私もキレると思いますが、質問者様と同様、子どももおりますし、
今後の生活を問題なく過ごすには仕方ないですね。
私なら、引っ越しの挨拶の際にお隣さんに聞くと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。

私も kero_goo様と同じ、車で5分ほどの場所に引っ越しでした。
姑宅にも数え切れないほど訪問してますから、土地の事は知ってるつもりでした。
「つもり」じゃダメなんですね。

てっきり我が家にも班長さんや組長さんが尋ねてこられるとばかり思って
待ってましたが・・・
その結果が陰口ですか・・・(T-T)

>私なら、引っ越しの挨拶の際にお隣さんに聞くと思います。

No.1様と同じですね。
初めての引っ越しで、そこまで頭がまわりませんでした。
それこそ「向こう三軒両隣」に挨拶したのに。
というか、挨拶周りを終えた時点で「あ~終わった♪」と気が緩んだのかも。

お隣さんとは今のところ良好な関係です。
会えば挨拶しますし世間話もします。
子供にお菓子をくれた時もあります。
その時にでも「班長さんって?」って聞けば良かったのでしょうね。

お礼日時:2008/11/20 13:07

地域柄というのもあるのでしょうが、


あいさつ回りに言った際に、どこかの家で
「自治会の班長さんはどちらに…」と
聞くのが筋だったと思います。

町内会費で町内の備品整備をやっている場合もありますし、
当番制のゴミ捨て場の管理や、町内清掃なども
あるかと思いますので、アパート暮らしとかでなければ
近所付きあいしていく上でも
町内会には入っておくのが無難です。

誰もゴミ捨て場の当番なんかしたくないですからね。
やらないでいる人がいると知ったら
心象は良くないですよ。やっぱり。

この回答への補足

かなりな長文になってしまった為、少し意図が違う回答がつく事を予想してませんでした。

後出しのようで気分が良くないですが、補足させてください。

私達は何も町内会に入りたくないと考えているのではありません。
町内会費も払いますし、挨拶と同時に請求された「歳末たすけあい」の
募金も収めました。
ゴミ置き場掃除もあと5年後ぐらいに当番がまわってくるというのも
こちらから聞いて知りました。

何度も書いて申し訳ありませんが、わざわざ反社会的な行動をとるつもりは全くありません。
以前住んでいたのは分譲マンションでしたが、団地同様自治でしたから
何年か毎にまわってくる役員はキチンとやりました。

今回は町内会のどなたかが訪問して下さるのを待っていた状態でした。
「引っ越されてきましたね?町内会に入って下さい。」と言われれば
もちろん入るつもりでしたから。

ゴミ捨て場の当番が嫌だから町内会に入りたくないのではありません。
普通の状態だったら知りえない事ですから、
知らないままと同様に無視していたらどうだったのか教えて下さい。

補足日時:2008/11/20 12:40
    • good
    • 1
この回答へのお礼

長文にもかかわらずに早々の回答ありがとうございました。

>あいさつ回りに言った際に、どこかの家で
>「自治会の班長さんはどちらに…」と
>聞くのが筋だったと思います。

そうですね。
初めての引っ越しで、家の中も頭の中もぐちゃぐちゃで、
そこまで気がまわりませんでした。

お礼日時:2008/11/20 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています