
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そうですよ。
イギリスは日本と同じく、車両が左側通行ですので、必然的に右ハンドルに
なります。
以下の分布図を参照下さい。
青 : 左側通行、赤 : 右側通行
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F: …
No.5
- 回答日時:
UKは日本と同じ左側通行なので、UK国内仕様は右ハンドルです。
ただし、輸出使用の場合はその対象国のほとんどが右側通行なので左ハンドルが標準です。日本への輸出仕様だと右ハンドルも選べる車種やグレードがあるようですが、すべてがそうとも言えないようです(特に平行輸入車の場合)。
注意しなければならないのは、ハンドルの位置にかかわらずウィンカーレバーとワイパーのレバーは日本車とは左右が逆になっていることです。間違ってウィンカーではなくワイパーを動かしている車を時々見かけます(かくいう私も慣れないうちはよく間違えましたが)。
No.4
- 回答日時:
イギリスや日本では車は左側走行なので右ハンドルです。
ウィキですが世界での走行区分の説明が乗っていますので参考に見て下さい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E9%9D%A2% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 【右バック駐車】かなり大回りになってしまった場合のベストの方法 6 2022/11/04 07:11
- 輸入車 左ハンドルや並行輸入車を買う人 11 2022/12/24 15:29
- その他(車) 【左バック駐車】途中で大回りになった場合の修正法 4 2022/08/28 09:20
- 運転免許・教習所 狭い道で前の車がハザードを出して止まりました。抜いちゃ駄目ですか? 6 2022/12/28 15:06
- その他(自転車) つかぬ事を伺いますが……、自転車って道路の左側通行で良いんですよね? 6 2022/10/10 14:13
- 運転免許・教習所 右にあおりハンドルをして左折をしたら後続車が激しくクラクション鳴らしてきましたが、後続車に危険や迷惑 4 2022/08/21 10:26
- 運転免許・教習所 教習所の問題ですが、「坂道にやむを得ず駐車する場合は、縁石や溝がある時は、上り坂ではハンドルを右に、 7 2022/10/15 13:12
- 輸入車 日本国内で左ハンドルに乗っている日本人について 2 2022/09/24 21:39
- その他(車) 左バック駐車で、途中で内側に寄り過ぎた場合の修正法 8 2022/08/26 07:31
- 運転免許・教習所 このようにポールの中に、左に 入れる場合、多分運転免許もってるやつはやってると思います。いやゆる縦列 2 2022/09/06 19:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トランプ大統領「日本は米国車...
-
日本のAVメーカーの海外作品...
-
ヒュンダイ(現在はヒョンデ)は...
-
アメリカ車のカーステレオのラ...
-
韓国車はなぜ日本では不評なん...
-
アメ車の右ハンドル化そんなに...
-
日本からオーストラリアへのバ...
-
未だに時代遅れの新車を発売す...
-
日本車はなぜアメリカでは人気...
-
車パーツ個人輸入
-
自動車の法規?の位置付け、関...
-
イギリス車は右ハンドルですか?
-
右ハンドルと左ハンドルで仕様...
-
日本車とアメ車は世界的にどち...
-
アメリカのノコギリは押して切...
-
PS3で海外DVDが見られますか
-
電波法について質問させてくだ...
-
トヨタ自動車九州は、海外へ半...
-
日本の企業が海外向けに海外で...
-
戦闘機販売について
おすすめ情報