幼稚園時代「何組」でしたか?

治療期間275日(入院37日、通院71日)
後遺症・右肩右ひじで12級6号が2つで、合併11級になりました。

保険屋が持ってきた示談書には、

治療費 \2,290,313 支払済み
その他 \138,508 支払済み(家族の交通費など)
諸雑費 \40,700 支払済み(入院37日×日額\1,100)
通院費 \63,360 支払済み
休業損害 \2,529060 支払済み(\932,820÷90=10,365×244)
慰謝料 \948,400 治療期間275日(入院37日、通院71日)で算定
小計 \6,010341

後遺障害遺失利益 \6,599,986 (年収\3,782,860×喪失利率14%×ライプニッツ係数12.4622(20年)
後遺障害慰謝料 \1,350,000
小計 \13,960,327

過失相殺 \2,792,065 責任割合20%として算定
既払額 \9,005,831 \5,695,831(当社既払) \3,310,000(被害者請求分)
合計 \2,162,431

とありました。
現在27歳で、デスクワークをしています。
自分なりに調べて、遺失利益は67歳までの残40年もらえると思っていたのですが、この金額は少ないと思ってしまいました。
喪失利率も11級の20%ではなく、12級の14%で計算されているし。。。

自分が保険屋と話しても金額は上がらないと思うので、
紛争センターや弁護士に依頼しようかとも思っています。

ご意見お待ちしてます。

A 回答 (1件)

直ぐにでも相談される方がよろしいかと・・



逸失利益の年数を67歳はかなり難しいと思われます
12級・11級では丸々67歳まで認めさせるにはかなり骨が折れますから

 >喪失利率も11級の20%ではなく、12級の14%で計算
ここも20%で争うべきですね。

私の経験上、始めは自分で交渉してましたが、(素人だと舐められる)最終的には紛争センターに持ち込むと直ぐ示談が成立しました。
(こちらの条件がすべて通りました)
ただし、こちらの言い分の根拠・妥当性を証明できる資料をすべて
集めておく必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり自分で交渉は難しそうですね。
お答えありがとうございました。

お礼日時:2008/11/24 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!