
7月に退職をしてから、ハローワークに通い、会社都合退職ということですぐに手当てをもらうことができました。認定日は8月7日で90日手当てがもらえ、明日の30日が最後の認定日です。
タイミングよく短期のバイトの求人があり、明日面接に行くことが決まりました。仕事が決まると11月1日から2ヶ月の短期バイトをすることになります。
明日が最後の認定日ということで、たぶんもうハローワークには行くことはないと思いますが、最後の認定日の次の日からの仕事も手当てに関係してしまうのでしょうか?
教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
失業保険給付終了後、最後の認定日までの間に就職した場合
雇用保険
-
ハローワーク 最後の認定日前に仕事がみつかった場合
ハローワーク・職業安定所
-
失業保険の受給対象終了日から最終認定日の間のバイト
雇用保険
-
4
内定をもらったが認定日の後に入社する場合の給付金
雇用保険
-
5
失業の認定 最後の数日分は?
雇用保険
-
6
最後の失業保険の認定日は失業保険がもらえる最後の日ですか?
就職
-
7
雇用保険の受給終了後、すぐにアルバイトの時間を増やしていいのでしょうか?
雇用保険
-
8
認定日より後の入社日の場合、失業手当はもらえますか?
雇用保険
-
9
採用証明書が間に合いそうにない場合。。
就職
-
10
失業保険の認定日前に内定が決まってしまった場合
就職
-
11
失業手当の給付が終了すれば
労働相談
-
12
失業給付が終わったら?
その他(就職・転職・働き方)
-
13
失業給付残日数が残りすくない時のパート就職
雇用保険
-
14
失業保険受給、認定日に内定報告すると受給終了になる?
就職
-
15
失業保険の認定日を無視したらどうなりますか?
雇用保険
-
16
雇用保険受給 途中で打ち切り可能?
雇用保険
-
17
失業手当の受給は途中で辞められないですか?
雇用保険
-
18
内定から入社日が一か月以上あく場合の失業手当について
雇用保険
-
19
失業認定申告書の収入のあった日の書き方について
雇用保険
-
20
認定日に行かなかったら
その他(就職・転職・働き方)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
弱電感電について
-
5
交通事故後遺症害14級認定は確...
-
6
交通事故に詳しい方、よろしく...
-
7
後遺障害認定から示談まで
-
8
福祉関係の仕事の守秘義務は?
-
9
「後遺症が残る」
-
10
骨髄バンクの骨髄液提供のドナ...
-
11
前回の事故で頚椎、後遺障害1...
-
12
軽い首絞めによる後遺症は自然...
-
13
先日人身事故(月曜日におこし...
-
14
仕事を週1ペースで休んでいます。
-
15
足指の骨折で傷害保険は通院実...
-
16
ギプス治療なのに保険金がでな...
-
17
事故で14日以上通院
-
18
医療費不正請求告発先を教えて...
-
19
マイナンバー 通院と病名が健康...
-
20
人身傷害補償でギプスとニーブ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter