
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
普通はスジ肉でもトロトロになる筈ですけどね。
圧力鍋の大きさがももの塊肉に比較して小さすぎる?
自分自身は6リットルサイズの安物だけどそんな失敗はありません。
もっとも最初に買った片手の3.5リットルの奴は小魚も骨まで柔らかくできなかった。
水加減とか煮込み時間など不備が多々あったかもしれないけどね。
まぁ肉を半分位の大きさにして、フライパンを高温にして表面に焦げ目が付いたら他の全面に焦げ目だけ付ける。
後は圧力鍋に放り込んで肉がヒタヒタに程度水を入れて、音がなり始めたら弱火にして40分~50分もやれば充分の筈だけど。
水加減や時間に関係ありそうですね、圧力鍋はうちのも6リットルサイズのもので使っているのですがなかなかうまくいきません。
次回は失敗しないようにご意見参考にさせていただきますね。
今回はどうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
牛もも肉は基本的に煮込めば硬くなると思いますよ。
重曹を入れて酢を少し入れてベースになる出汁で圧力鍋で一時間炊いてから一度、地を切って味付けをした地でもう一時間炊いてみましょう。かなり柔らかく、かなりいい感じに味も入ると思いますよ。ご回答ありがとうございます。重層を使うというのは気づきませんでした。
時間をかけることが柔らかくするコツなんですね、ご意見参考にさせていただいて次回は失敗しないように作ってみたいと思います。
今回はどうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
圧力鍋でも25分煮込むと書いてあります。
繊維が多いからだそうです。
ご参考に。
http://mikasakura.com/recipebox/2000/00October/8 …
また、すりおろし玉ねぎに漬けておくと柔らかくなります。
煮込みに使うならおススメですよ。
早速のご回答ありがとうございます。
玉ねぎに漬けておくと柔らかくなんですか、次回はまずそこから試してみますね。
参考URLありがとうございます、とても勉強になりました。
今回はどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハンバーグを焼く際、水の入れ...
-
洋食屋さんにて
-
出来上がった シチュー に ...
-
ハンバーグのレシピ
-
煮込みハンバーグを作る予定な...
-
肉団子。 美味しそうですか?
-
シチューの失敗を直す方法教え...
-
ハンバーグの焼き方
-
ハンバーグを作る際に水を4分の...
-
オムレツから汁が出るんですが
-
オムレツやオムライスのオムの...
-
チリコンカンとポークビーンズ...
-
プチトマトを使った料理
-
シチューの時の白いご飯
-
シチューが美味しくない場合
-
シチューが腐ってしまいました...
-
知る暗記ではなくしっかり分か...
-
ハンバーグのおいしい作り方を...
-
トマトホール缶が少し・・・
-
ハンバーグのソースはどっちが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知る暗記ではなくしっかり分か...
-
ハンバーグを焼く際、水の入れ...
-
初めて牛すじ煮込みを作ったの...
-
ハンバーグを作る際に水を4分の...
-
シチューが腐ってしまいました...
-
塩コショウを忘れたハンバーグ...
-
ハンバーグの焼き方(油の流失...
-
出来上がった シチュー に ...
-
ビーフシチューの温めなおし
-
ハンバーグからアクがでます
-
ハンバーグを焼いても焼いても...
-
煮込みハンバーグを作る予定な...
-
中まで火を通すコツは・・・
-
ハンバーグを作る
-
ハンバーグに肉の臭みが残って...
-
粉末のシチュー粉があるのです...
-
サイゼリヤのメニューについて
-
オムレツから汁が出るんですが
-
春巻きの皮がはがれたり、具が...
-
ハンバーグに入れるパン粉&牛...
おすすめ情報