電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日人身事故に主人が遭い、自分なりに色々調べたのですが解らない事があるので質問させていただきます。
慰謝料の相場などは把握できたのですが、通院によって残業ができず、大幅に収入が減ってきます。
それを慰謝料として加算することは可能でしょうか?
例えば、事故に遭う前と遭ってからの月収を比較してその平均的な差額を出すなどして・・・。
もちろん主人の体が一番なのは十分解っているのですが、主人は毎日通院して慰謝料を貰いたい思っているらしく、残業代も請求すると言ってます。
色々調べてみると残業代は保障されないという意見がありました。
そのことを、直接保険会社(相手の)にたずねてもいいものなのでしょうか?
保障されないのに保障されると思い、できる残業までせずに収入が減っては生活できません。
過失割合は9:1か8:2で私達の方が少ないです。
自賠責だと全額保障されますが、任意保険に切り替わると、自分たちの過失分は少なくなるのですよね。
主人は、自賠責を早く使い切って任意保険から保障してもらったほうがいいと言うのですが、ホントに、得になるのでしょうか?

A 回答 (1件)

大変ですね!法律は素人ですが、私も9:1の被害を受け3ヶ月入院3ヶ月自宅通院リハビリの経験がありますが、その時の相手保険担当者は事故前の3ケ月の平均で1日の日給を計算し給与を計算したと記憶しています。

通常は残業するは具体的に証明できず加えられませんでした。
残業が出来るのでしたらやるべきでしょう。(事故以前2-3ケ前の残業状態が証明できれば可能かも?)なかなか、手ごわくお金を出しませんでした。
nainai5さんの奥さんの就労等はどうですか?私の場合は、家内の病院の通院.家内の仕事の停滞(家庭内職)等肉体的精神的疲労で相当意義をいいその関係の補償金を納得の金額の半分ぐらい勝ち取りましたが
それで終りです。数字でな何等級の事故と数値で表記されてしまいますが,直接交渉で頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!