
私の会社はとてもフレンドリーです。
ほとんどの社員同士は「名前+さん」で呼び合っています。
もちろん年上の方や上司などは苗字を呼びますが、それでもほとんど「○○さん」というような感じです。「課長・部長」などとはつけません。
そこでお聞きしたいのですが、
私はほとんどの女性社員を「名前+さん」付けにしています。みんな年下です。数名の男子社員は「ちゃん」付けにしています。
私のイメージとしては「ちゃん」はどうしても子供っぽく感じるのですが、女性の皆さんは「さん」または「ちゃん」どちらのほうが受け入れやすい(親しみを感じる)のでしょうか。
ご意見を聞かせてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
>さすがに人によって呼び方を変えると差別ととられるかと思い、年下・年上にかかわらず「さん」をつけるようにしています。
ただ仲のよくなった娘を「ちゃん」と呼ぼうとのどまで出かかるのですが、抑えています。
改まって、「さん」づけした場合の問題は、仲の良かった人が、
貴方が感じる以上に距離を感じると思います。
なぜか?
貴方の立場と仲良かったわけでは無く、貴方個人と仲良かったわけです。
つまり、貴方の立場が変わったことなんか、関係ないんですよ。
>「ちゃん」付けで呼ばれて、喜ぶ娘と気持ち悪がる娘が出るのが怖いです。
こんな言い方すると失礼かもしれませんが、質問者さんのキャラ次第かと思います。
他の質問文から、理論的な人と見受けられますので、
親しくなるまでの「ちゃん」は、ちょっと慎重になったほうがいいでしょうか。
貴方の立場と関係なく、付き合いを続けてくれる子は「ちゃん」でいいと思います。
もちろん仕事上で差別してなきゃ大丈夫ですよ。
管理職になった途端・・と良く聞きますが、
周りの目線が変わったのではなく、
変わったのは実は自分であることに気付かないと、
しんどいですよ。
もう一つ・・・怒るときの「あなた」は距離がありすぎます。
「あなた」には、上から目線が含まれますからご注意ください。
偉そうにすみません。
現在、パートナー600人と一緒に仕事させてもらってるサラリーマンです。
No.2
- 回答日時:
はじめまして
30代男です。
私は、後輩から「名前コーチッ!」と呼んで欲しいです。特に女のこからw
あっ、私の妄想はどうでもいいですね。。。
私は、人によって違いますね。
パターンとしては、
苗字さん・・・基本先輩、年上、後輩でも親しくない子
名前さん・・・同じ職場に苗字同じの人がいる場合(先輩でも使うことアリ)
苗字ちゃん・・・後輩かつ年下で親しく、キャラ的に「ちゃん」な子
あだな・・・非常に親しいor本人の希望
名前ちゃん・・・あだなに同じ
実は、ウチの会社「あだな」が一番多いです(汗
女の子いわく、単に勝手に親しみを込めた「ちゃん」は、
相手によって、気持ち悪いそうです・・・ってか、
最初からそれだから、気持ち悪いんだそうですがwww
最初は「さん」で親しくなったらキャラによって「ちゃん」にするのがいいと思います。
ちなみに怒るときは「さん」になります。
お返事ありがとうございます。
「コーチ」ですか・・・
以前は私も人によって使い分けていました。
kuku82さんのパターンと同じような感じでした。
私は課長職なのですが、さすがに人によって呼び方を変えると差別ととられるかと思い、年下・年上にかかわらず「さん」をつけるようにしています。
ただ仲のよくなった娘を「ちゃん」と呼ぼうとのどまで出かかるのですが、抑えています。
「ちゃん」付けで呼ばれて、喜ぶ娘と気持ち悪がる娘が出るのが怖いです。
ちなみに私は怒るとき「あなた」といいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 上司から急に呼び捨てされるようになりました 6 2022/12/07 13:01
- 会社・職場 職場で呼び捨てにされ不快です 5 2022/06/03 09:43
- 正社員 転職をし4月1日から2ヶ月試用期間で働いてます 店舗の従業員さんたちは優しくていい人達ばかりです、、 2 2023/04/11 20:53
- その他(恋愛相談) 会社の同期が酔ったときは名前に呼び捨てで呼んできたけれど、普通に戻ったら苗字にさん付けでした。 もっ 3 2022/08/16 16:58
- 片思い・告白 会社の同期が酔ったときはLINEで名前呼び捨てで呼んできたけれど、普通に戻ったら苗字にさん付けでした 2 2022/08/16 18:09
- その他(恋愛相談) 奥手男子と付き合うには? 1 2023/07/03 23:50
- 友達・仲間 学生さんに質問です。 同じクラスの人を女子同士ならお互い下の名前を呼び捨てで呼び、男子同士ならお互い 2 2023/03/08 19:33
- 片思い・告白 こっそりお詫びするべきなんでしょうか? 1 2023/01/02 16:14
- その他(就職・転職・働き方) ハラスメントに抵触する可能性がある発言だと思いますか? 4 2022/10/01 01:47
- その他(恋愛相談) この男性の意図は何だと思いますか? 6 2022/12/08 07:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食べ方の汚い奴を軽蔑したら差...
-
日本人男性って、海外で人種差...
-
【客家差別】中国の客家差別っ...
-
議論
-
農家の方を百姓と呼ぶのは、現...
-
人種差別はなくならないし、イ...
-
中国人はその振る舞いから嫌わ...
-
「嫌い」と、個人的感想を述べ...
-
仕事場の女子トイレに汚物入れ...
-
「手短に」について。
-
日本人は英語のLとRの違いが分...
-
式での黙祷の順序は?
-
中国人は、なぜ自己中なんです...
-
着席したままの黙祷はだめですか?
-
大阪人はなんで意地悪な人間が...
-
日本の中華料理は美味しいのに...
-
中国人に間違われるのですが一...
-
なぜ韓国人や中国人は脚がこん...
-
日本の治安は悪くなればいいと ...
-
中国人とのハーフって初めてき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人男性って、海外で人種差...
-
お金持ちの家に生まれた時点で...
-
農家の方を百姓と呼ぶのは、現...
-
派遣の女がうざい、と思う心情...
-
日本人女性って、欧米行ったら...
-
日中ハーフをどう思ってますか...
-
「私を束ねないで」という詩で...
-
「手短に」について。
-
AV女優を軽蔑する事は、差別に...
-
これは差別用語ですか?
-
日中ハーフに対するいじめにつ...
-
スウェーデンの差別禁止法について
-
中国に対する素朴な疑問
-
「韓国行くニダ!」ってどう思...
-
盲導犬同伴で入店拒否経験6割超...
-
容姿差別は無くなると思いますか?
-
社会学って要らなくないですか...
-
「女性無料」って男女差別にな...
-
どうしてコメダ珈琲店は女性用...
-
求人広告に
おすすめ情報