dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月引越しすることになりました。
初めてのフローリングなのですが、
食器棚やピアノなどの重量のある家具を置く場合は、
下に板などをかますと説明書に書いてありました。

どのような板を置けば良いのか、まったくわからないので、
教えてほしいです。

ホームセンターなどに行けば、下に敷く専用のものが売っていたりするのでしょうか??

A 回答 (2件)

ホームセンターで売っている「耐震(防振)マット」というゴムで出来たものでよいのでは。

ゴムといってもとても固くしっかりしています。

ピアノの場合、厚さがあり幅も広いほうがよいでしょう。床を傷つけない、へこませないために使う方が得策です。楽器店でも売っています(高いです)が、効果は同じです。
    • good
    • 0

食器棚程度の重量でしたら、板を敷く必要はないと思います


それより、地震対策のために、耐震マットを敷いたり
家具を固定した方がいいと思います
ピアノを置く場合でも、下地に補強がしたあったり、十分な強度が
あれば大きな問題にはならないと思います。
ただフローリングが柔らかな木質で傷が付きやすいのでしたら、
転倒防止も含めて何か対策を施した方がいいと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!