アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚して3回目の年末年始を迎えます。うちは義理の両親と夫が創価学会に入って活動しています。わたしと私の両親が学会嫌いのため、結婚当初の約束で、わたしや実家の家族への勧誘行為や選挙活動はありません。

ただ、結婚後1回目の年末年始に夫の実家を訪ねたところ、おせちもなく形ばかり焼餅だけをいただくお正月・・・で、わたしひとり残して家族は会館へ行って深夜まで帰って来ませんでした。正直、面食らいました。

2回目のときには、1回目の教訓を生かし、おせち料理や食べ物を持参し、皆が会館へ出かけるときには、お暇しました。

そして、3回目がもうすぐです。夫からは「おせち料理を自分の実家に持っていかれるのは迷惑だ。誰も食べない。どうしてもやりたければ、やってもいいが、その分の経費は生活費として認めない。贅沢だ。自分の小遣いの範囲でやれ。」と言われました。(子供がいないので、少し働いて自分のお小遣い分くらいの収入があります。)

そういえば、クリスマスもケーキを買ったり普段より少しよい食事を並べたりすると無駄遣いだと言うし。プレゼントは必要ないと言うし。

将来子供が生まれたとしても、クリスマスもお正月もあってないような年末年始なのでしょうか?また、クリスマスのごちそうやおせち料理なども否定されるものなのでしょうか。

夫やその両親がケチなだけなのか、学会のおしえがそうなのか分かりません。宗教とか関係なく年末年始の行事として楽しみたいだけなのですが・・・

A 回答 (11件中11~11件)

神社のお守りをする氏子という役をご存じでしょうか。

日本全国どこにでもあると思いますが。

私の近所にも創価学会の人がいますが、氏子をしてくれるよう頼んでも「宗派が違う」と言って絶対に引き受けてくれません。もちろん、神社のお祭りにも参加しません。
創価学会というところは、どうやら他の宗教(仏教、神道、キリスト教等)をすべて否定しなければならないようです。
ですから、楽しいはずのクリスマスやお正月、お祭りにも参加できません。

信者本人たちは、ことばが悪いですが、そのように洗脳されてしまっているようなのでなんとも思わないのでしょうが、質問者さまおよび今後生まれてくるであろう子供さんたちは大変気の毒だと同情します。
創価学会の教えがそうなっているので、たとえ質問者さまが単純に楽しみたいだけといっても許してもらえないでしょう。

解決方法をお答えしたいのですが、創価学会のことだけはなんともできません。申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信心の問題は難しいですね。学会がよいと考える人たちが、学会のおしえを最高だと思い拝んでいるのは、それはそれでまぁいいんじゃないの、と思ってます。ただ、誰も彼もが同じように感じるのではありませんよね。ほかのものを信じる人たちにも寛容であって欲しい・・・と思います。身近なところの話をおしえていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/01 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A