dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 中学や高校の時に女の子同士で手をつないでるのをよく見ました。これってなんでなんでしょうか。特に深い意味はないんですか?

A 回答 (11件中1~10件)

女の子同士で手をつなぐことと男の子同士では手を繋がないこと……



一概にそうとは断言できませんが、
こういったことは現在のジェンダー論でも取り上げられています。

簡単にいうと育て方の違いです。

まず、アメリカの実験なんですが、
幼児の性別を分からないようにして、男性と女性のそれぞれに子守りをさせます。
次に幼児の性別を分かるようにして、男性と女性のそれぞれに子守りをさせます。

そうすると、幼児の性別がわからないときにはどういった遊びをしていいのかわからなく、あたふたしていたのに対し
幼児の性別が分かるようにすると、「女の子ならお人形」「男の子なら積み木」という扱いをしたそうです。
つまりこういったように幼児のころから、男の子はこう育てて、女の子はこう育てるといったマニュアル道理に子供を育てている実態があります。

そして、女の子は母親にべったりなのに対し、男の子はいくらは突き放した育て方をします。
(現在の日本ではマザコンの親子が増えているみたいですけど)

そして母親にべったりすることで、人と接触することは何も恥ずかしいことじゃないと育てられた女の子と、人にべたべたするのはみっともないと育てられた男の子の間で違いが生まれます。

それが、女の子同士で手をつなぐことと男の子同士では手を繋がないこと……
になるのです。

また男の子で、他人とのコミュニケーションをとることが下手な人が多いのもこういったことが原因として考えられています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得の行くご回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/01/28 17:49

上履きのスリッパを、交換して履いてる、人が二組居ましたけど・・・不思議でしたね。



不思議過ぎて、聞く勇気、なかった・・・汗

女も30人居れば、変な奴、居るんでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そんな人も居たんですか。ありがとうございます。

お礼日時:2003/01/26 21:08

ちなみに、インドでは、大の大人の男同士が手に手を繋いで歩いていましたよ!


(あーあ、キショク悪い!・・・・思いで)よくわからないけど慣習らしいです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慣習なんですか・・・。ありがとうございます。

お礼日時:2003/01/31 18:27

 安心感。

女の子が母離れするときいきなり離れるのではなく、母代わりの安心感をこういった形で、一時的に得ているのでは?・・・でもねえ、若い主婦同志のお友達みたいなのが手をつないでるのよく見ますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます.

お礼日時:2003/01/24 22:28

その年齢ぐらいにはそういう傾向があります。

普通の発達経路です。大人になったらしません。深い意味はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得のいく回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/01/24 17:36

私も腕組んだりしてましたよ^^>高校生のとき


別に深い意味はないです。
親愛の印ですね♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか、別に深い意味はないんですか。ありがとうございます。

お礼日時:2003/01/24 22:29

・・・ただ単にトモダチだからです。


なかがいいからです。
手を繋ぐから同性愛嗜好があるとかとはまったく違います。
大好きなトモダチだからです^^
    • good
    • 1

私は自分じゃ手なんて繋ぎたくないのに、なぜか傍らに女の子が腕組んできたりしてました。


女子高出身です。
思い出すといつも側に来る女の子は、私の左側に立っていたので、男役にされてたのかなー。
私としては群れるの嫌いで、トイレも誰かと一緒とかしないんですけど、そんな人にもくっ付きたい女の子はいたんですね。
友達としての付き合いでしたよ。
    • good
    • 1

10人にひとりは同性愛者がいるといわれているらしいので


深い意味はあるかもしれませんが、
まぁだいたいは仲良しなだけじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

私から繋いだことはないんですけど、繋がれたことはあります。

(高校生の時でした。)
私もNo.1の方同様、「仲良し」なだけでした。
今でも一緒に歩いてたら腕を組んでくる子がいます。
よく考えてみたら、私も母と歩くと母の腕に手を入れていることがたまにあります。
「親しみ」みたいなものでしょうかね??

参考にならなくてごめんなさい(>_<)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!