始めに、僕は数値解析等にはかなりの未熟者です。
今、微量な電流を拾ってそれを200倍に増幅した原波形があるのですが、それには多くのノイズがはいってしまい見にくいんです。それでそのノイズを除去したいのです。
今考えているのはFFTをかけてでてきた周波数を逆FFTを行いノイズを除去しようと考えています。もし他に簡単にノイズを除去できる方法があれば教えていただきたいのですが。
今、自分のなりの考えで行うとしてもその処理の仕方がまったくわかりません。どのソフトを使うのが最適なのかがわかりません。こういう場合で使いやすいソフトってありますか?
わかりにくい説明ではありますが、分かる人がいましたらアドバイスください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
画面全体がノイズだらけになるとしたらデータの処理だけで
ノイズを除去する事は難しいかもしれません。
データの再取得が可能であるならば再取得してください。
その際、あらかじめアナログ回路部分でノイズを除去しておいてデータを取得するようにしてください。
データのサンプリング時にエイリアシングが発生して信号にかぶさった場合には後処理でノイズを除去する事は不可能です。
フィルタについてはアナログ回路で実現するもの、AD変換後にデジタル回路で実現するもの、データ取得後にソフトウエアで行うものなどが有ります。
>多少信号のでている時間、大きさに誤差が出てきてしまう
とのことですが、フィルタを通した場合一般的には時間遅れが生じます。
どれだけ遅れるかはフィルタが決まれば決定されるのでその分補正すれば良いです。
大きさについては適切に設計されていれば大きくずれる事はありませんが
フィルタの種類によっては通過域でゲインが変化しないものと多少の変化があるものとが有るので用途によって使い分けします。
フィルタ処理の具体例を挙げます。
No.3さんの計算と同じものです。
/* FIRフィルタのサンプル */
#define DATA_SZ1000 /* データの個数 */
#define KN2
#define KEISU_SZ(2*KN+1) /* フィルタの係数の個数 */
float input[DATA_SZ]; /* 入力データ 適当な方法で初期化すること */
float output[DATA_SZ]; /* 出力データ */
float keisu[KEISU_SZ] = {1.0/KEISU_SZ} ; /* 移動平均フィルタの場合 */
void fir( float *in, float *out, float *ks ){
int i,j ;
float x;
for( i=KN ; i<DATA_SZ-KN ; i++ )
{
x= 0 ;
for( j=-KN : j<=KN ; j++ )
{
x += in[i+j] * ks[j+KN] ;
}
out[i] = x ;
}
} /* インデントを付けるため全角スペースを使用しています */
もっと具体的には
入力データ d0,d1,d2,d3,d4,d5,d6,d7
係数データ k0,k1,k2,k3,k4
出力データ ______x2______ 上下をそれぞれ掛け算したものの合計
x2 = ( d0*k0 + d1*k1 + d2*k2 + d3*k3 + d4*k4 )
出力のx3を求める場合は入力データを1個左にシフトします。
入力データ d1,d2,d3,d4,d5,d6,d7
係数データ k0,k1,k2,k3,k4
出力データ ______x3______
x3 = ( d1*k0 + d2*k1 + d3*k2 + d4*k3 + d5*k4 )
これから分かるように x0,x1 を求めるにはデータが足りません。
どこかから(例えばd0で置き換える)データを持ってくるか、無いものとするしかありません。
係数の数を増やせばより高性能なフィルタとすることが出来ます。
係数を決める、つまりはフィルタを設計する方法の説明はここでは難しいです。
次数がそれほど大きくなけれはエクセルでも計算できます。
No.3
- 回答日時:
実際の処理は、どんな処理プログラムを使っているかにも依存します。
(私の場合、一度限りの処理ならそれように簡単なプログラムを作ってしまうこともあります。)
FFT、処理、逆FFT
一旦、元の信号をFFTのプログラムで横軸周波数のデータにします。
このデータで信号の含まれてい無い部分(ノイズと思われる部分)を0にします。(これで信号と思われる部分だけ抽出したことになる)
このデータを逆FFTすれば、ノイズを除いた時間波形になります。
加重(移動)平均
これは#2さん回答にあるFIRフィルタと同じ処理になります。
希望の周波数帯だけ通すような、係数 c[k]をもってきて、
y[i]=Σ(c[k]*x[i-k]) (xはもとの信号、yが処理済みの信号、Σはkについて、0からkmまでの積算)
みたいな計算処理をします。
No.2
- 回答日時:
ノイズといっているものがほんとにノイズなんですか?
元々の信号にノイズと同じような信号が含まれている可能性はありませんか?
ノイズを除去するということは信号とノイズの性質の違いを見定めてそれらを区別するフィルターを設計するという事になります。
元の信号が直流あるいは低い周波数でノイズが高い周波数なのであればローパスフィルタで除去できます。
信号とノイズの周波数が離れているのであれば簡単なローパスフィルタで除去できます。
例えば移動平均フィルタでも良いでしょう。これは注目点の前後のデータ(注目点を含む)を平均した値をその点の値とするものです。
信号が高い周波数で低い周波数のノイズが乗っている場合ではハイパスフィルタ又はバンドパスフィルタで除去します。
信号とノイズの周波数が離れている時には簡単なフィルタでいいのですが近い場合は高次なフィルターが必要となります。
高次なフィルターの設計は難しいのですが下記URLなどで計算してくれます。
デジタルフィルタには色々な形式がありますがFIRタイプのフィルターが良いでしょう。
デジタルフィルタについては書籍、インターネットなどに解説がありますので調べてください。
参考URL:http://momiji.i.ishikawa-nct.ac.jp/dfdesign/
ありがとうございます。でてくる原波形が画面真っ赤になるくらいノイズがはいっていて、とりあえず高い周波数をカットしてみないと元の信号がわからないんです。少し詳しい人に原波形をみてもらうと高い周波数と低い周波数をカットしたら見やすくなるといわれました。
今、僕はIgorというソフトを使ってその解析メニューにある移動平均でノイズを除去していたのですが、多少信号のでている時間、大きさに誤差が出てきてしまうので困っていたのです。
ハイパスフィルタ、バンドパスフィルタ、ローパスフィルタとは機械でしょうか?それともそういうソフトがあって、原波形のデータを取り込んでそういう処理ができるものなのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
一旦FFTをかけて、信号とノイズで周波数が違うところにあるようなら、信号の部分だけ取り出して逆FFTによりノイズ除去(正しくは抑制)した信号が得られるかと思います。
また、ある程度信号の周波数がわかっていれば、重み付けした平均を原信号(FFTする前の信号)にかけることで、同様の処理も可能です。(重み付けした平均をとる=ある周波数成分を通過もしくはカットするフィルタを通す、ですので)
ありがとうございます。信号の部分だけ取り出して逆FFTによりノイズ除去(正しくは抑制)した信号が得られるかと思います。というのは実際にどういう風に行えばいいのですか?。重み付けした平均をとる=ある周波数成分を通過もしくはカットするフィルタを通す)とういのもどういう風におこなえばよいのかわかりません。
簡単にできるそういうソフトがあるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 映像ノイズ除去について 有料版のDaVinci ResolveとNeat Video v5 Pro 1 2023/04/25 14:03
- 工学 オペアンプによる増幅回路でのノイズ対策について 5 2022/03/22 16:06
- 物理学 風力発電での音 1 2023/04/16 08:55
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ノイズ除去後付け 2 2022/11/16 13:59
- Android(アンドロイド) 強力なFMトランスミッター(下の画像)を使用してスマホを接続し、 radikoアプリなどの音源をラジ 2 2023/05/14 20:25
- その他(暮らし・生活・行事) 緊急!電磁波を受けて耳鳴りで悩んでますが 最適な商品を紹介してもらえませんか? 私はどこからか電磁波 1 2022/05/06 21:34
- 物理学 フーリエ級数展開をExcelのFFTでシミュレートする 5 2023/07/03 22:02
- 物理学 電磁波と磁界、電界の優位性について 6 2023/02/19 05:20
- 数学 「FFTの基本は、DFTはサンプル数Nが偶数なら 2つのDFTに分解できるということ。 分解するとD 3 2022/03/31 21:01
- ラジオ 今までノイズ混じりやすかった3台のFMラジオをある工夫をするとノイズが大分軽減されましたがなんででし 1 2022/03/27 08:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
飲み会で最初に頼む1杯、自由に頼むとしたら何を頼みますか? 最初はビールという縛りは無しにして、好きなものを飲むとしたら何を飲みたいですか。
-
家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
どんなものにお金をかけるかは人それぞれの価値観ですが、 誰もが一度は清水の舞台から飛び降りる覚悟で、ちょっと贅沢な買い物をしたことがあるはず。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
あなたは何にトキメキますか?
「きゅんとした〜♪」 と思う瞬間ってありますよね。 それは恋愛だったり、推し活だったり、映画のワンシーンだったり……。
-
好きな「お肉」は?
牛肉、豚肉、鶏肉、ラム肉、クマやシカの狩猟肉……。 いろ〜んな肉が食べられるようになりましたよね。 あなたがこれまで食べて「これはうまい!」とか「なんじゃこりゃ!」と好きになったお肉を教えてください。
-
エクセルでハイパスフィルタをかけたいのですがどのようにすればよいですか?
工学
-
エクセルでノイズ値を除去する方法。
数学
-
EXCELにてローパスフィルタを作成する
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
Excelで4096点以上のFFTの方法
その他(Microsoft Office)
-
5
手軽に曲線の平滑化をしたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勝手につくタッチライト、しか...
-
TTL論理素子の雑音余裕とはなん...
-
フェライトコアの取付について
-
オシロスコープ ノイズ 微小電圧
-
よく、現代作家よりも昔の作家...
-
エクセルでノイズ値を除去する...
-
寄生容量を減らすための方法
-
リップルについて
-
複数本のダイポールアンテナを...
-
携帯電話にAMラジオを近づける...
-
スピーカー磁力 無線LANへ...
-
フェライトコアについて
-
創価学会員が精神的に不幸にな...
-
電源コードはループ状に巻くと...
-
LPF,HPF 回路はどちらを先に入...
-
計装ケーブルの接地について
-
1次遅れ変換器とは?
-
AC電源のノイズを調べるには
-
静電誘導について
-
AIが、画像に人には分からぬ薄...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フェライトコアの取付について
-
エクセルでノイズ値を除去する...
-
ハムフィルタについて
-
勝手につくタッチライト、しか...
-
電源コードはループ状に巻くと...
-
パワースペクトルからピーク周...
-
ホワイトノイズはガウス分布?
-
センサアンプについて
-
導線のねじるのって何と呼ぶの...
-
マウスを動かすとPCからノイ...
-
計装ケーブルの接地について
-
パルスとは具体的に何を指して...
-
3相モータの動力線からのノイ...
-
なぜ差動増幅器が用いられるか。
-
TTL論理素子の雑音余裕とはなん...
-
心電計のフィルタとはなんです...
-
微分はノイズに弱い、積分はノ...
-
PICのSPI通信(ハード)
-
クロマトグラムからS/N比を見る?
-
寄生容量を減らすための方法
おすすめ情報