アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは

直列回路と共振回路の振動条件と共振条件を
求めるための式がわかんないんですけど、教科書とかを見ても全然載ってないんで
教えて下さい。

それと、私は現在診療放射線技師になるための大学に通っているんですが、この機器工学系が全然わからないし、教科書もインバータとか意味の分からない単語で説明してあって余計理解できないんです。
教科書以外に良い参考書を買おうと思ってるんですが、電気回路とかを知らない全くの初心者が読んでも十分理解できるような本ってありますでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

インダクタとかコンデンサとか抵抗とか書いてあるんですよね?


具体的な書名は挙げられませんが、、、

「電気回路」の本を購入すること。電子回路でもなく、電子工学でもなく、電気回路です。目次を見て直列共振や並列共振の言葉があればいいです。そこを読んで下さい。買わなくてもネットで検索出来ると思います。

必要な基礎知識としては、インピーダンスの複素数表示が分かることです。

この回答への補足

すいません、質問文の中に「共振回路」って書いてあるんですけど、「並列回路」でした。

電気回路の本と言ってもピンからキリまでありますよね。
その中でもお薦めの本ってありますか?

補足日時:2008/12/11 22:16
    • good
    • 0

部品を人間に例えて説明します。


直列回路は、一人目の右手と二人目の左手を繋ぎ、二人並んでいる状態です。一人目の左手と二人目の右手は空いてるので、他と繋ぐことが出来ます。

並列回路は、一人目の右手首を二人目が右手で掴み、一人目の左手首を二人目が左手で掴み組み合ってる状態です。一人目の両手は空いてるので、他と繋ぐことが出来ます。

部品にコンデンサとインダクタを使って直列回路を作ると、直列共振が発生します。同様に並列回路を作ると、並列共振が発生します。

私の知ってる本は専門科の学生が一から勉強するようなテキストなので、X線技師を志望する質問者様には合わないように思えます。どちらかというと辞書のように引けるものがいいですね。

この回答への補足

回路は
http://denk.pipin.jp/riron/kouryuu/tyokuretukyou …
http://denk.pipin.jp/riron/kouryuu/heiretukyousi …
一番上に書いてある図です。
多分、これらのページに書いてある式を使えばいいと思うんですが、どれを使えばいいんでしょうか?
多分、上から振動条件、共振条件の順に書いてあると思うんですが・・・

補足日時:2008/12/13 01:12
    • good
    • 0


極端な話、

微分積分をしたいんです。足し算・引き算とかを知らない全くの初心者が読んでも十分理解できるような本ってありますでしょうか?

って、聞いてるのと同じ。
(あくまで極端な例ですが)


電気回路を勉強しましょう。

>直列回路と共振回路の振動条件と共振条件を求める式

使われている素子によって変わります。もっと具体的に。

この回答への補足

素子?素子って何ですか?

具体的にか・・・
先生にはこういう風に言われたんで、具体的にと言ってもX線発生装置の共振形インバータとかしか分からないです・・・

補足日時:2008/12/11 20:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!