重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

瞬きが異常に多くぎゅっと瞑ってしまう感じです。
しょぼしょぼする感じで、目疲れた?とか良く言われます。
パソコンを使って仕事をしていることもあり、疲れ目やドライアイかなって思って
2度眼科にいったんですが(違う病院に)、どちらとも『少~し涙が少なめだけど全然問題ない』と言われました。
それでも常に自覚症状(石原都知事や谷啓さんのような感じ)があるし、「気にしなければいい」で済まされないほど悩んでいてこの症状をすぐにでも止めたいです。
瞬きの時に目をぎゅっと瞑ることがあるので、車の運転も怖くなってきました。(日常的には使っていないです。)

同じような悩み持ってる方いるかなーと思ってこちらのサイトで検索してみたところ、チック症の可能性が高いかなと思いました。
20代半ばですが、喉をクッってならしてしまうのも当てはまります。
子供の病気のようですが、私は16か17歳くらいからだったと思います。

チック症のHPとかを見て、心療内科か神経内科か精神科に行くといいって書いてあったんですが、
その3つのうちどこにいけば一番良いとかあるのでしょうか。
またそこに言った時、どのような診察を受けるのですか?
カウンセリングとか受けたことがなく、病院にいくのにちょっと勇気がいります。
また心療内科や神経内科の先生でも、このような症状を「問題なし」で終わらせたりすることがあるでしょうか。
まだ日本には専門家が少ないようなので、病院にいっても結局「気にしなくていいよ」で終わるのだったら
いってもなぁ・・・と思ってしまうので。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

医者にもよるのかも知れませんが、まずは見てみないと「気にしないでいい」程度のものなのか、「確かに目立つ」ものなのかは、判断できません。


何より、ご自身が気になっているご様子ですので、それを説明する必要もあると思います。
心療内科、神経内科、神経科、など、たいして変わらないですので、どこか近くの病院にある科に行かれてはいかがでしょうか。
どこも、皆さん「昨夜眠れなかった」とか「最近頭痛い」とかで行ったりしてますから、質問者さんにとっても今後も気軽に行けるところを作っておいても損はないと思います。
案外簡単なビタミン剤などで、症状がよくなるかも知れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

3つの科のうちどれかがあればそこでいいってことですよね。
総合病院か個人の(?)病院か迷っていますが、近くで探してみようと思います。
ビタミン剤は毎日のように採っているんですけどね(-_-)

そこまで目立つほどではないかもしれないんですけど、指摘(目大丈夫?とか)されるとすごくイヤというか、
気にしてることなんで言われると辛いんです。祖母に(悪気はなく)気持ち悪いって言われたこともあって・・・。
「すごく気になる」ってことをちゃんと伝えたらいいんですね。
気軽に行けるところがあれば確かに安心ですね。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2003/01/26 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!