プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。

お風呂場の窓の外に坪庭があり、そこに植えて2年経つシマトネリコがあります。
今年の夏頃から、木の幹や枝の周りに白い粉のようなものが、大量に付いていました。
うどん粉病かと思い、オルトランを散布しましたが、いまいち元気がありません。
シマトネリコはうどん粉病にかかったりするのでしょうか?

それと、同じ時期に葉の表面に黒い小さな糞のようなものも大量に付着していました。葉の先も虫に食われた跡のようなものがあり、黒くなって枯れてきています。

シマトネリコの害虫や病気に対する対処法などあれば教えて頂きたいです。
ちなみに、植えている場所には屋根がついているので、雨水がかからない為、土の表面が乾いたら水遣りをしていました。
家は山の側なので、虫は日常茶飯事にいてます・・・

アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

 風通しが悪いようですので、「カイガラムシ」

http://www.afftis.or.jp/kaigara/iroiro.htm では?葉のほうはカビのようなものではないでしょうか?
 私もシマトネリコを植えておりますが、病気や害虫は発生しない非常に強い樹木です。
 もし、「カイガラムシ」だったら、ここ http://www.sc-engei.co.jp/navi/gaichu06.html に薬剤があります。オルトランも有効と書いてあります。葉の方も参考になる薬剤があると思います。
 私の家のウメノキによくカイガラムシが発生するので、歯ブラシでこそぎ落としたり、今回は冬の落葉期(1月~2月)に「石灰硫黄合剤」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%81%B0% … に展着剤(ダイン等)を合わせて2週間おきにに2回ほど散布して窒息死させようと思ってます。
 お風呂場から坪庭が見られるなんて、最高ですね。羨ましい限りです。もし、光もあまり入らないのであれば、人工的な太陽光を当ててあげたいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
幹に付着していた白い粉のようなものは、言われてみれば・・・
カビかなぁと思えるかもしれません。
参考書で見る、うどん粉病に本当に近い感じなのですが・・・

カイガラムシも、もしかしたらいてるかもしれないのですが、黒い糞の正体が未だ分からず困っているところです。

石灰硫黄合剤も検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/17 10:20

 植えてる場所が悪いということですね。

 移植してください。
植物はそのそも自然の中で風雨にさらされて生きるように出来てます。
 人間って身勝手ね。 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか・・・
植えている場所が悪いのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/16 08:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!