アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ビタミンCは風邪に効かないのでしょうか。
そういった話を聞いたので・・・

A 回答 (4件)

風邪はウィルスによって起こります。


菌ではありません。
抗生物質はウィルスには効き目がありません。
その後に細菌の感染症になったら、それには抗生物質が効きます。
http://www.nms.co.jp/cold/kaze6-2.htm

さて、ビタミンCですが、直接風邪に効くとか予防になるというものではないようです。
でも、ビタミンCが欠乏しますといろいろな病気にかかります。
風邪にもかかりやすくなります。
また、皮膚にシミができたりして美容上も問題です。
特に風邪というよりも、不足すればいろいろ問題が出てきますので、ビタミンCは十分に取りたいものと思います。
http://www.health.ne.jp/library/0300/w0306043.html

風邪を引いたら、暖かくして早く寝る。
風邪の予防は、栄養十分、運動十分、休養十分、帰宅後のうがいと手洗い。インフルエンザも基本は同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういううことなのですね。
よく分かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/24 21:25

常識的に細胞を活性化させる処置はウィルスも活性化します。


一心同体?だから。
逆に毒物はなんであれウィルスを沈静化します。
抗ウィルス抗生物質のスクリーニングのときは単なる毒物に抗ウィルス性(見かけ上の)が出てしまうのでたいへん。

まあポーリング先生は自説に責任を持ってビタミン会社に投資したみたいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/24 21:26

大昔、ライナス・ポーリング先生がアスコルビン酸は風邪に効く(癌にも)と主張されて研究所まで作られました。


その後疫学的まではいかないがかなり「科学的」調査が行われ分ったことは、
1.アスコルビン酸は風邪(インフルエンザではない)の症状を和らげる。
2.風邪を引いているとアスコルビン酸摂取許容量の上限が上がる。
一般に摂取許容量を超えると下痢をする。
3.症状は和らぐが風邪は治らず、途中で止めると元へ戻り、アスコルビン酸の摂取は罹患期間を短縮することはない。
という辺りに落ち着きました。^o^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/24 21:25

こんばんは。



風邪の菌を退治するのは、医者にかかって抗生剤とうがいぐすりをもらって、あとは、対症療法ですよね。

ビタミンCは、風邪の症状の1つを和らげたり、他の薬とのセットで間接的な作用をしたりするようです。
「健康増進」と「サプリメント」の項を参照してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%BF% …

ご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/24 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!