dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠6ヶ月の妻をつれて旅行しても大丈夫でしょうか?
体調はすこぶる良好です。

飛行機はダメとか、これぐらいの距離にしておくべき
また、旅行先で気をつける事等、アドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

こんばんは!



初めてのお子さんかしら?楽しみですね。もうすぐ天使(私は、こう呼んでいます、だって本当にそうなんですよ!)に会えるんですね。

では、質問ですが・・・
”妊娠6ヶ月の妻をつれて旅行しても大丈夫でしょうか? 体調はすこぶる良好です。 ”
ですよね。
”じゃ、絶対大丈夫ですよ!”とは、決して誰も言わないと思います。

では、私の体験をお話しますね。
私も、すこぶる元気な妊婦でした。7ヶ月くらいで(8ヶ月?)大阪から羽田まで飛行機に乗りました。
勿論、何でもありませんでした。でもね、これは無事に終わった私の体験なんです。

私は、心配なことは無理してしないほうがいいって思います。
どうしても行かなければならない時は、質問する前に行くはずでしょ?

みなさんのアドバイスを読んで、お二人で決めないとね。

”心配だよね・・・”と、お二人の話の中に出てきたら、やめればいいし・・・
”大丈夫だよ!”と、お二人が思うなら、きっと行くでしょう?

どちらも自己責任だから、何か起こった時に”やめればよかった・・・”なんて、思って欲しくないんです。
だって、何か起こったら悲しいですものね。(何か起こるから、止めたほうがいいですと言ってるのではないですからね。)

二人の天使は、二人に必ず幸せをもたらしてくれますからね。
私の4人の天使は、私に、たくさんの幸せをくれました。
今年、一番下の大きくなった天使は、成人式でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今楽しむことも大事ですが、
やっぱり生まれてくる子供のほうが大事ですし
楽しみです。
無理をせず、近場の温泉でのんびりしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/28 21:23

7ヶ月の息子をもつママです。


私は妊娠7ヶ月で新婚旅行に行きました。
日程は5泊6日で山口県から1日ごとに広島、宮島、岡山と移動して行きました。結構強行スケジュールだったんですが、なんとかなりましたよ。
ただお腹が張りやすい体質だったので、気圧の変化の大きい飛行機は避けました。
体調が良いのならば、特には問題ないと思います。
でもつい旅行先で料理が美味しくって食べ過ぎてしまうことが多いので、体重管理には気をつけたほうがいいですよ!

元気な赤ちゃんが生まれるといいですね!!!
    • good
    • 0

妊娠6ヵ月の時に、大阪から北海道へ旅行しました。


日程は4泊5日で、道内はレンタカーで1000kmくらい移動したと思います。
お腹が張るとかそういうトラブルはなかったけど、もう少しゆったりした行程にしたら良かったなぁと思います。
体調は良いといっても、いつ何が起こるか分かりません。
でも楽しかったのも事実です。
ご夫婦でよくご相談なさってください。
    • good
    • 0

 はじめまして。

9月に出産しました新米ママです。
たぶん今ってこれから産まれ来る新しい家族が待ち遠しくて仕方ない時期じゃ
ないでしょうか?残りの妊娠期間大事に仲良くお過ごしくださいね。

で、旅行ですが私も体調よかったタイプだったので8~9ヶ月!あたりで
新幹線3時間で2泊しに行きました。
行程は歩いて散策とクルージング等であまり無理しない程度で行きました。
ただ、ほんと妊娠期間中何が起こるかは、ほんとわからないので
1.お腹が少しでも張ったら休むこと
2.持参品として 母子手帳、大きめのナプキンは念の為持ってた方がいいと
  思います。
くれぐれも奥様の体中心に大事に楽しんでくださいね。
    • good
    • 0

6ヶ月の安定期なら、主治医の先生の許可さえ出れば、大丈夫だと、思います。


私は、5ヶ月の末に3時間飛行機に乗り、遊びに行きました。飛行機に乗ると妊婦は普通の人以上に、足などむくみます。

妊娠8ヶ月の時に、車で片道4時間のところにも行って来ました。
さすがに、歩き回ったらお腹が張りましたが、座って休んで復活しました。
のんびりした日程で、奥様のペースで、旅してください。

行きたいところが決まっているのでしょうか?それなら、行き先も含めて、主治医の先生に相談してみましょう。
万一の場合にそなえて行き先の最寄の医療機関の連絡先などを、前もって調べておけば、心強いかもしれませんね。

妊婦の旅行は心配でしょうけど、赤ちゃん連れの旅行よりは、楽だと思いますよ。これから、大変な子育てが待っているのですから、子育てで少しつらくなった時に、あの時の旅行は、楽しかったねと、思い出すとまた頑張れるようなとびきり素敵な想い出を作ってくださいね。

美味しい物を食べ過ぎて、一気に体重が増えないようにお気をつけくださいね。
    • good
    • 0

飛行機は、やばいと思っても降りられないし、気圧がかかるし、


絶対やめたほうがいいと思います。友人は深夜バスに乗って、流産して泣いていました。旅行して、大丈夫だった、という話も良く聞きますが、結果論です。何かあってからでは遅いです。すぐに休めるような、車での移動や汽車などの旅、しかも近場で、人ごみがなくてゆったりできるところなら、気分転換にもなっていいと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!