dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビデオデッキのチューナーを通してパソコンのモニター(トリニトロン)でテレビ・ビデオを見れるようにするにはどうしたらいいのでしょうか。モニター側はBNC(5)入力端子だけ使える状態です。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

http://www2.elecom.co.jp/cable/display/cac-bnc/i …
BNC(5)入力端子がアナログ映像信号ならば、
D-Sub15ピンのWinパソコンなどに付いている端子に繋ぐ為の変換ケーブルで、

ビデオデッキからアップスキャンコンバータを経て、
D-Sub15ピン~BNC(5)変換ケーブルで映像が映りそうな気もするけど・・・。

モニター(トリニトロン)の表示画素ピクセル数など、
アップスキャンコンバータと合うかどうかも気になる。

TVBOXes
http://www.iodata.jp/product/tv/converter/tvboxe …
    • good
    • 0

ビデオデッキのメーカと型番は?

この回答への補足

かなり古いビデオデッキなのですがソニーのSLV-R355かパナソニックのNV-BS900になります。出来ればパソコン本体を通さずに視聴できればベストなのですが。

補足日時:2008/12/22 02:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!