dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二人目を出産して3か月です!
母乳育児をしているのですが4日ぐらい前から風邪をひいてしまい風邪薬も飲まずにマスクをして我慢してきましたが今日になって熱が38度出てしまい市販の薬(プレコール)を飲みました!

旦那の会社の事情で保険証がまだ手元になく病院にもいけませんでしたが明日保険証が届くみたいです!
でも明日まで病院に行けないのは辛く市販の薬を飲みました!


一度ミルクに切り替え
3~4時間に1回搾乳しようと考えているのですがいつ母乳再開していいかわかりません。。。

風邪薬はどのぐらい体に残るのでしょうか?
1回風邪薬を飲んだらどのぐらい間をあければいいのでしょうか?

子供に薬の成分がいかないか心配です。

経験したかたやなにかわかる方アドバイスください!!

よろしくお願いします!!

A 回答 (2件)

こんにちは。


薬飲めないのって本当に辛いですよね。
それに、ゆっくり休んでいられませんものね。大変だと思います。

私も風邪をひいてしまい、小児科もやっている内科へ受診したら、授乳中でもあまり影響がない薬を処方していただきました。
市販もものでも成分によっては良くないものもあるので、相談してくださいと言われました。
そんなに神経質にならなくても良いとも言われました。
医師に相談すれば良い薬を処方していただけるかもしれませんよ。

早く風邪治りますように。
    • good
    • 0

はじめまして。

4ヶ月の男の子のママです。

私も完母です。保健所で、小児科医からの講話があり、『市販薬や抗生剤くらいなら母乳に影響しないので、薬を飲んでも母乳をやめなくて大丈夫ですよ』って言ってました。
 最近、わたしも風邪をひき市販薬を飲みましたが、母乳を続けました。 今のところ、こどもには影響ないみたいです。

早く良くなるといいですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!