重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日初めてマックグリドルというのを食べたのですが、
メープル風味の甘いパンとしょっぱい目玉焼きとハンバーガーの取り合わせが不味過ぎてコーラで流し込みました。
単品でパンと目玉焼きとハンバーグとしてなら食べられるのですが。

食べてしまってから気付いたのですが、一口だけ食べた時点で「不味くて食べられない、甘くないパンと代えてください」と言ったら代えてくれたのでしょうか?
法的な側面ではなく、現実にチェーン店の飲食店でそう言った場合の店側の対応をお聞きしたいです。

A 回答 (1件)

見るからに不味いM.グリドル。


発売当初はよく流れていたTVCFもすっかりなくなり...。
あのCF大嫌いでした、嫌悪感っていうか。

さて、バンズの交換は可か?でしたね。
法的にも何も、普通に当然無理でしょう。
あの時間は朝Macの時間、マフィンでも然り。
理由は社会通念、一般常識としか言いようがなく。
別の商品をお買い求め下さい、と言われるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無理ですか。残念です。
せめて「パンがメープル味で甘いけど平気ですか?」と聞いてくれれば購入せずに済んだので納得いくのですが。
大手のチェーン店でも柔軟に対応してくれる所はあるのでマックもそうしてくれるのかと少し期待してみたのですが。

ネットで評判見ました。これだけ賛否両論あるのだから不味いとは言わなくてもパンが甘いことだけでも判る様に表示か説明して欲しいです。

お礼日時:2008/12/25 05:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!