dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どっちともじゃなくて、もし一人だけならです
すっごく難しい質問だと思いますが、皆は考える事あるのかな?って思ってです。

A 回答 (12件中1~10件)

女の子・・・(T.T)


たった一人の女の子が欲しくて、二人も男の子を産んでしまいました(笑)
今、妊婦なのですが、まだまだ性別がわかりません。
また男の子だったら哀しすぎる~~。

女の子が欲しい理由は単純です。
私自身が、女の子のアニメとか、フリフリの服とか、
人形遊びが大好きなので、子供とどっぷりハマりたいんです。
それに、女の子の方がおませさんになりやすく、面白いとも周囲から聞きますし。

夫も同じ考えで、女の子が希望なんですけど。
なぜか授かるのは男ばかり。(^。^;)フウ
最後の出産なので<体の都合でもうムリ 今はひたすら神に祈る日々です(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは、おめでとうございます。
性別ドキドキですね!私の友人にも男、男ときたので三人目頑張った人がいるのですが女の子が産まれて今までと違った喜びでした。
でもお腹の中ではもう決まっているのですね!本当に神様~ですね
私は子供を産んでみて思ったのですが、洋服の種類が女の子の方が沢山あって羨ましくて(T.T)

お礼日時:2003/01/30 15:53

もうすでに二人子どもがいるのですが・・・。



新婚当時は『どっちでもいい』と思ってました。
男でも女でも、元気が一番!!

ただ、女の子だったら父親は嫌われるのかな?とか考えて、「男の子がいいかも・・・」何て思ったりもしましたが(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も始めは『どっちでもいい』と思ってました。でも欲がでるというか…
女の子でもお父さん大好きって言う人いましたよ!
「私のお父さん格好いいしなんでも出来るし自慢だよ」って私自身は臭くて嫌いとかありましたが…

お礼日時:2003/01/30 16:22

こんにちはぁ。



男の子二人の母です。
やっぱり、「男の子!」で~す。
かわいいです!!
おだてると、めちゃめちゃはにかんで照れて・・・。

うちは中3と小3と離れていますが、とっても仲が良いです。
そしてお母さん(私)のことも大好きでいてくれて。
夫と息子たちで私の取り合い?で~す。
優しいしんです、男の子は母親に。
重い物を持ってくれたり、高いものをとってくれたりもして、
私にとって、小さな紳士です!!

夫は女の子が欲しかったようですよ~
私を見て羨ましいか、ヤキモチやいてんのね、きっと。ホホホ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいなぁ~お母さん大好きにうちもなってくれるかしら?
育て方教えて下さい!!
でもでも、いずれ他の女性の所にいちゃうんですよ~辛くなりますよね

お礼日時:2003/01/30 16:17

kayukkoさん、こんにちは♪



どちらか一人だったらですか・・「男の子」です!!
でも、実際は、女の子ばかり3人の母です・・(涙)

何故、男の子かというと、結婚の大分前に、道で男の子が野球していたんです。
それを見て、彼(いまのだんな)が、
「男の子はええなぁ~。キャッチボールとかしてみたいなあ」
って言ったんです!!!
これはもう、男の子を産むしかないな、と!!(笑)
でも、実際は女の子ばかりになってしまいました。
だんなには「3回もチャンスがあったのに」と言われています(泣)

あと、自分が女なので、男の子ってどういう風なんだろう??と思えるので
男の子を育ててみたいですね~~☆
かなわぬ夢ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女の子ばかり3人続くと尚更男の子欲しくなりますね!
父親にしたらキャッチボールとかって憧れなのかな?うちの旦那はサッカーをしたいって言ってます。でも私は娘とショッピングしてみたいなと思うのですが…一人で満足するのは難しいですね

お礼日時:2003/01/30 16:11

女の子がいいですね~。



うちには男の子が1人いるんですけど・・・周りや義両親が「息子のあとを継ぐ男の子が一番!」と言われ続けたのでそれに対抗して「跡取なの関係ない、女の子がいい!」と言い張ってました!
なんて・・・・それは嘘(半分)です。(笑)
昔から、子供産むなら「女の子!」と思ってましたね~。
洋服も可愛いし、スカートはいててもおしりがプリっと出てるのがたまらなく可愛くって!
兄の子供が最初、女の子だったので出産前にその子をたくさん見てたから余計そう思うのかもしれませんね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみに私は養子をもらったので、うちの父親は跡継ぎが欲しいって思ってましたね~だから男の子が産まれた時の喜びようといったら凄かったですよ!
だから次は女の子でいいみたいです。実は姉の子供が男二人なので遊びに来る子供と言ったら男ばっかり!親も身体がもたないと、あれ程喜んでいたのに今では嘆いています。

お礼日時:2003/01/30 16:08

こんにちは!!二人の男の子の母です。



もし一人だったら・・・やっぱり男の子かな~という感じです。

年をとってからは女の子がよかった~って思うかもしれませんが、
近ごろは女の子にとって危険な性犯罪が多すぎる!!
大人になっても、腕力じゃ男の人にはかなわない!
(男の子に対するものもありますが、比ではないです)
自分の子供が・・・と考えると二人とも男の子でよかった~~って思います。
特に夫は、「女の子だったら心配で外に出せない!」と言っています。

大きくなったら離れてしまいますが、ちっちゃいころは男の子ってかわいいです!
子供が巣立ったら二人でのんびり暮らすので、付かず離れずで男の子でいいかも・・・
というところもあります(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに最近は危険な犯罪が多くて怖いですよね~
今の時代女の子の門限は何時なんですかね!ちなみに男の子の場合門限つけている人いるのかな?どっちにしろ安心なのはやっぱり男の子ですね

お礼日時:2003/01/30 16:02

漠然としているのですが、女の子が欲しいです。



女系家族で育ったせいかもしれません。
そんな中で姉妹の子供が男の子なのですが、その子に特別ベロベロに甘やかしてる
家族の姿を見ていると私もそうなってしまうかも・・・と思えて、
なおさら女の子がいいかもと思ってしまいました。

お父さんが娘をお嫁にやるのが嫌なように、男の子だったら
嫁をつれて来たら嫉妬しちゃうのかなぁなんて。

私自身まだ結婚もしてないのに(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ~確かに息子が好きな人紹介してきたらショックかも…
今は小さい彼女を連れてきて欲しいと願ってるのだけど、大人になってからは複雑です。

お礼日時:2003/01/30 15:46

こんばんは。


どちらか一人なら、絶対に男の子です。
私の弟を見ていて思うのですが、男の子は父親よりも母親に優しい気がするからです。
父があまり子供に対して、無関心って事もあるとは思いますが。
あっ、うちの場合です。

あとは、自分が女性なので、男の子を育てたいって思ってます。
いつになる事やら(ーー;)

でもでも、一番の理由は・・・。
大好きな人に似た男の子が欲しいからです。

こんな理由です(#^.^#)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(大好きな人に似た男の子が欲しいからです)←なんだか素敵!!
私なんてただ自分がブスなので、どうせなら旦那に似て欲しいと願っただけです…その気持ち大事にしないといけませんね!結婚すると大好きな人だったのが、一緒に住んでいる人みたいな所あるし…
でも実際産んでみて旦那に似ているとヤキモチやいてます(笑)

お礼日時:2003/01/30 15:42

こんばんは(^^)/



わたしの10代からの理想は男・男・女の子どもが欲しいなあ でした。
30までに男・男と2人産んでぇ~などと計画していたのですが
30代も半ばになり独身の今「これから1人産むなら男の子」ですね。
男の子が結婚すると奥さんの方に行ってしまうなんて聞くし
(実際、弟夫婦がそうです^^;)
わたしが母親とかなり仲がいいので それを思うと女の子かなぁとも考えますが
男の子を育ててみたいですね。

男、男、女というのはわたしがそういう兄弟に憧れていたからです(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私自身姉がいるのですが、お兄ちゃんが欲しかったなぁ~って思ってました。(しかも格好いい!!笑)
だから10代の頃から男、女、女がいいなって思ってたんです。妹も欲しかった
んです(結局、無いものねだりってとこですかね)
現在男一人産むと、経済的にも苦しく二人目がなかなかつくれないんですよね~別に男の子に不満がある訳じゃないのですが、今じゃ男女産み分け方なんかもある時代で皆はどう思ってるのか気になっちゃいました

お礼日時:2003/01/30 15:27

こんばんは。


私は子供のいない主婦ですので、もし授かれるものならどちらでも。答えになってないですね^^;
難しいけど、結婚前は男の子が欲しかったかなあ?子供のうちはすっごくかわいいので。
それは今も変わってないかもしれません。でも12歳くらいから、見た目その他がオッサンぽくなってきそうなので、長い目で見ればずっと仲良しでいられそうな女の子でしょうか…(勝手だなあ!)
これらをまとめると「女の子っぽい性格の男の子」になるのかも…。ヤバ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに小さい頃の男の子は可愛いと思います(あっでも私の心の中では三歳ぐらいまでかな?)
「女の子っぽい性格の男の子」←優しい男の子と言う事で…(笑)

お礼日時:2003/01/30 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!