A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
小学校で教員をしています。
例えば、無人島で一人暮らしているのなら、イスがわりに机に座るのも、帽子がわりにパンツをかぶるのも必要ならばしていいことです。
でも、人が複数になれば、お互いに気持ちよく過ごせるようなルールやマナーが必要です。学校ではそんなルールやマナーも指導の内容になってきます。
>学校とかで、なぜ机の上に座っちゃいけないんですか?
一般的な見方では、机の上に座るのが行儀の悪いことだと見られる社会ですから、学校ではそう指導するだけのことです。
机の上に座るのは行儀の面で問題がないという見方の世界では、そんなに厳しくは「机の上に座ってはいけない」と言わないはずです。
>本来の目的以外に使うのがだめなら、カラスよけに畑でCDをぶらさげちゃダメですか?
これは新たな目的を見いだして使うのですから、とてもいいですねえ。コーラの料理使用も…。
机もベンチとして再出発するのなら、だれも何も言うことはないでしょう。逆に、アイデアを評価してくれる人もいるでしょうね。
No.5
- 回答日時:
「本来の用途通りに使わなくちゃいけない」
っていうよりもマナーの問題なんですよ。
だからmairaoさんが自分の家の机に座るの
であれば誰も文句いいません。
でも学校という公の場で、みんなの前で
机に座っている人みてどう思います?
俺はみっともないと思います。
マナーというのはそういうものなんです。
大勢の前で音を立てながらご飯食べる人な
ど、みっともない!と思われるんです。
じゃあなんで机の上に座るのがみっとも
ないの?と聞かれたら机は勉強するとこ
ろであって座るところではないからです。
だから本来の用途通りに使わなくちゃい
けないのではなくてみっともないから
やめろ!という訳です。育ちが悪く見えま
す。
mairaoさんが「俺はそうみえない」という
のであれば、それはそれで別にいいでしょう。
でも社会通念上はみっともなく見えると
思います。
でも、俺は社会人なので会社の机に座ったり
しています。たぶん他人から見ればみっとも
ないでしょうねー。
でも立って話しているより座った方が
楽なので・・・・。
回答ありがとうございます。
あなたが「机の上に座るのはみっともない」と思っているからみっともなく見えるんです。
アメリカでは普通に机の上に座ったりするのご存知ですか?
No.4
- 回答日時:
現代風に解釈するならば、想定外の使用方法で怪我をした場合に
いちいちクレームを並び立てられないように責任義務を果たした
ということでいいかな?
回答ありがとうございます。
よくないです。というかクレームってなんのことですか?
誰に誰がクレーム言われるんでしょうか?
机の上に乗っている生徒に注意をしなかった先生に保護者が言うということでしょうか。
それはちょっとちがうというか、本来の理由ではないように思えませんか?
No.3
- 回答日時:
でも私は、物を本来の用途以外に使ってもいいと思います。
>既に回答されている方が居ますが、その通りです。机なり椅子なり構造物は、全て想定される仕様を元に強度計算され製造されています。想定外(本来の目的以外)に使って誰か怪我してもいいのですか?つまり本来の目的以外に使うというのは、基本的にいけないという経験則が道徳に形を変えたものだと思います。
あとコーラの例等は、元々飲食物である為、それを別な用途に使ってもいいと思いますが、今回の「机」に関する質問との関係がわかりません。
回答ありがとうございます。新しい例が1つ思い浮かびました。
本来の目的以外に使うのがだめなら
カラスよけに畑でCDをぶらさげちゃダメですか?
(まぁちなみに、今時のカラスはCDぶらさげてても平気らしいですが^^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 先週の金曜日に、学校の他の人の机に座りながら男同士で話してました。そしてぼくが「おならしま〜す!」と 3 2022/10/02 16:36
- 学校 始業式そうそうクラスでぼっちでした。 私は中3で今日から学校が始まりました 2年の頃までは休み時間友 12 2023/08/26 03:44
- 小学校 正座 あぐら 3 2023/05/28 20:09
- 中学校 生徒にできる協力 1 2022/04/09 09:30
- その他(恋愛相談) 好きな人に迷惑がられたかもしれない… 2 2022/03/26 06:00
- その他(恋愛相談) とても最近気になってることがあります。 男です。専門学校での恋愛についてで、今クラスにとても好きな人 1 2022/07/21 18:06
- いじめ・人間関係 友達作れと親がうるさい 3 2022/07/13 16:09
- その他(病気・怪我・症状) 高校三年生です。特に 今朝、目覚めたので起きようと思い思い立ち上がったら目の前の視界が真っ暗になりえ 5 2022/11/13 11:42
- 学校 いじめ 頭の構造 2 2023/01/22 19:01
- その他(社会・学校・職場) 本当に怖いです。 今日、学校の図書館で寝ていて、起きてみると向かい側の机からノートが差し出されて見て 1 2022/09/25 21:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習のお金について教えて...
-
最近学校の準備登校がありまし...
-
登校日は出席日数に入るのですか?
-
養護学校は学費(給食費等)とか...
-
学校の施設について
-
現役の公立小学校の先生に伺い...
-
公立中学校の部活。部費の使用...
-
図書の寄贈の仕方
-
母校の小学校に入りたい
-
東京都大田区の小学校について
-
修了生名簿は必要?
-
真夜中の学校に電気がついてい...
-
小学生、水筒2本持ちは禁止と...
-
行きも帰りも同一の人とすれ違った
-
なぜ机の上に座っちゃいけない?
-
プールと食事の関係
-
学校で嘔吐してしまったことあ...
-
午後1時と13時、どちらが正しい?
-
教師の左遷ってあるんですか?
-
学区外の小学校に通う方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習のお金について教えて...
-
学校の施設について
-
なぜ机の上に座っちゃいけない?
-
公立中学校の部活。部費の使用...
-
現役の公立小学校の先生に伺い...
-
母校の小学校に入りたい
-
真夜中の学校に電気がついてい...
-
登校日は出席日数に入るのですか?
-
学校のプールでおしっこしたこ...
-
卒業記念品
-
修了生名簿は必要?
-
小学校の校門のことで、いくつ...
-
最近学校の準備登校がありまし...
-
これってどう思いますか?
-
小学生が平日昼間の外出
-
公立小学校 ガラス割った 弁償
-
小学生、水筒2本持ちは禁止と...
-
体操服が自由。半そで?長袖?
-
集団行動の“休めの姿勢”
-
大阪市内で評判の良くない小中学校
おすすめ情報