アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

挿し歯の支柱の根が虫歯になってしまい、抜歯する予定です。
従って、其の差し歯ははずして 新たに義歯を装着しなければならなくなってしまいました。そこで、はずす予定の差し歯を返却して欲しいのですが・・・・・記念に持ち帰ることは可能でしょうか?

 友人の話によれば、はずした歯(挿し歯、ブリッジ)等は患者に返却しなくても良い事になっているから、返却は無理だと言われましたが、本当でしょうか?

 又、歯科医は何故はずした歯を患者が黙っていたら返してくれないのでしょうか?「不要入歯回収事業」に協力してもいいかなと思いますので、是非返却して欲しいのですが・・・・・・。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

特に返却の義務はありませんから返すかどうか聞く歯医者も少ないです。



それに外した金属はそのままでは一応「感染性医療廃棄物」扱いなので歯医者も勝手に捨てるわけに行きませんし、厳密に言えば患者さんに返した後に患者さんや周囲の人が何らかの感染病になった(直接触れなくても付いた体液が乾燥して感染する危険もあります)とき、その責任は歯医者にも及ぶ可能性があります。
この辺は法的整備もなく、また判例もないので放置されているだけです。
不要入れ歯回収事業は歯医者に関係なく、患者さんが自治体に賛同して勝手に捨てているので、歯医者には責任が及びません。何かあった場合には自治体が責任を問われるだけです。
但し、歯医者が捨てれば違法投棄にもなりかねない大問題です。

治療には治療費を支払っている以上、その所有権は患者さんにあると考えた方が妥当でしょう。
なので、事前に持って帰りたいと言えば返してくれることもあるはずです。ダメという歯医者も決定的な根拠など無いのです。
そのまま返してくれるか、消毒してくれるかだと思います。
返してもらったら、ハイターに30分ほどつけて消毒し、良く水荒いしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なアドバイスを有難うございました。

お礼日時:2009/01/03 00:29

歯科医療等に伴う噛み合わせの不調和が原因で頭痛、肩こり、腰痛その他様々な事が起こります。


私達の歯は時間を掛け体全体でバランスを取りながら生えてきます。
歯科医療は自然の時間的変化に比べ大きな変化を与えますので体が付いて行けず、バランスを崩し上記の様な事が起こる事がありますので、治療は噛み合わせを変えない様に、最小限に少しずつ体を馴染ませながら行わなければ成りません。
定年間近で歯を一気に抜き、入れ歯にしたら脳溢血を起こした人、??学会認定と言う先生に16本も歯を削られ動悸、首の凝り、手のしびれ等を起こした人など色々な経験をされている方が多くいます。
また虫歯になったら歯医者に行き詰めて貰うのが当たり前と多くの方は思っていると思いますが、某国で学校に歯科室を作り子供達の歯をせっ
せと詰めたら返って虫歯が増えてしまったと言う報告もありますし、
歯医者に行けば行くほど歯が駄目になると言う統計も出ています。
出来れば安易に外さず最小限の治療を考えられた方が良いと思います。
噛み合わせに関する考え方は先生により色々ですのでセカンドオピニオンで噛み合わせに詳しい先生に一度診て頂くと良いかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!