dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 最近、趣味のひとつも持ちたいと、俳句に興味を持って、句集など読んでいます。素人が習うにはどんなふうに、もしくはどんなところがよいでしょうか?
30代の女性です。大学は国文科でしたが俳句の経験も素養も全くありません。

A 回答 (3件)

趣味のサークルに入るのもいいし、新聞の俳句・川柳で『題』が決められ投句するコーナーもあります。


いつも小さい手帳を持ち歩き見たこと感じたことをあなたの感性で文字にして後から推敲したらいいと思います。
常に詠もうと思って事柄・季節を感じていくことで感性が深くなっていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手帳を持ち歩くのはいつものことですが、それに感じたことを書きとめるというのはしたことがありませんでした。いつも予定とか日時ばかりで。感性を文字にするというのが俳句なのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/30 17:39

こんにちわ。



通信講座もありますよ。

慣れるまでは、通信で・・・・と言うのも手かもしれませんねぇ。

いろいろな講座があるのでご参考まで。

参考URL:http://www.u-can.co.jp/open/educate/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、通信講座はド素人にはよさそうですね。
通信講座を受けるにあたって、私の心配はひとりで家でやっていて続くのか?
ということです。
過去に何回となく挫折した数々がよみがえるので・・・
でも、その辺のノウハウも今は工夫されているかもしれませんね。
検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/30 17:47

私は 通信講座で「川柳」をやったことがあります。


テキストで基礎が学べますし、作った句を添削してもらえます。

カルチャー教室などで基礎を学んでから 句会に入ったりしてはいかがでしょう。
句会は先生が紹介してくださるところもあるでしょう。
私は通信講座でしたが 何ヶ所かの句誌を送っていただいて参考になりました。
今は やっていませが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通信講座で基礎を学んでからのほうが敷居が少しまたぎやすいですね。探してみます。ただ、人と交わりたいという気持ちも強いので中間を取れるといいなあとも思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/30 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!