
私の家では、猫を一匹飼っています。
家の中で飼っているので、ほとんど外に行ったことことがない世間知らずの猫です(笑
今度、家族で4人、旅行に行きます。一泊二日、スキー&ボードです。
ホテルに泊まります。
車はヴォクシーです。
車内、スキー場での世話に困っています。
なんでもいいので経験、意見などをお願いします。
ペット旅行用のトイレ、カゴは今のところ持っていません。買った方がよいなら買います。
一緒にいてあげたいのでペットのホテルにはなるべく預けたくないです。方法がそれしかないのなら、しょうがないですが・・・
なんでもよいです。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お留守番に賛成です。
猫は家にお留守番させましょう。
連れ出したり、車の移動は猫にはかなりのストレスです。
猫は1日16時間が睡眠時間といいます。
1日、2日はお留守番させても大丈夫です。
えさ、水、トイレを十分準備させておけば大丈夫でしょう。
お出かけでいろんな場所におしっこの後ですか…
ではおしっこをされないように、ベットをビニルシートで覆ったり
新聞紙を絨毯に敷いたりするのはどうでしょうか?
寒さ対策でホットカーペットをつけておくのはどうでしょうか?
トイレはやっぱり綺麗にして出かけた方が良いです。
No.3
- 回答日時:
ネコにとって知らない場所は非常にストレスになります。
1泊ならば家で留守番させて大丈夫ですよ。餌と水をきちんと用意させておけば、ペットホテルや車の旅行よりストレスは少なくなります。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ANO.2さんにも質問をさせていただいたのですが、同様の質問をしてもよろしいですか?
省略してしまって本当に申し訳ありません。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
16歳の猫を飼っていますので良かったら参考にして下さい。質問文を読むと一緒に連れて行くように思われますが、箱入り猫ちゃん、今まで旅行に連れて行った事のないような猫ちゃんは連れて行かない方が良いです。稀に旅行に連れて行っても平気な猫がいますが、あれは子猫の頃から連れまわしていたりして慣れているコです。散歩なども同様ですが、猫は決まりきった毎日を送るのが好きなので、例え誰もいなくなったとしても、いつもと同じ場所にいる方を好みます。
1泊2日ぐらいなら家でも十分ですよ。私も猫を置いてよく旅行に行きます。1泊2日はエサと水を多めに置いておくだけで十分です。経験から2泊3日までは何とかOKです。それ以上になりますと誰か居残り、または信頼できる友人に1日1回か2日に1回来てもらってトイレやエサの世話などが必要になります。
連れて行くと多分過度のストレスがかかります。ストレスにより引き起こされる病気もあります。部屋の隅にうずくまり狭い所でジッとしたりしてエサも水も食べられなくなり、トイレもストップする確率が高いです。そして一番危険なのが隙を見て逃げ出そうとします。そうするとまず見つかる可能性は低いでしょう。車にも慣れていないようなら多分お漏らししたりもしますし、食事中大抵レストランなどは動物は禁止ですので、置いたままという状態になります。
帰ってきたら目いっぱい可愛がるつもりで、家族だけで出かけて旅行楽しんで下さい。経験上拗ねたりうらんだりはしてません。多分ぼ~っと寝てまってると思いますよ。
楽しい御旅行をm(__)m。
この回答への補足
丁寧な回答ありがとうございます。
愛知万博に出掛けたとき、エサをたくさんあげて2日ほど家に残していったのですが、帰ってきたらベットや絨毯など2,3箇所におシッコをしていたのですがこれはどうしてでしょうか?なにか対策はありませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 旅行中の爬虫類の留守番について 1 2022/09/01 23:55
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 関東 友人と冬にスキー場に旅行行こうと思ってます。 温泉も行きたいという話になり、群馬県の草津温泉を考えま 4 2022/10/17 06:48
- その他(恋愛相談) 来週彼女の家族と旅行に行きます。 よくご飯は行くんですが毎回お会計で いい!いいから!いらない!と言 3 2023/04/17 21:02
- 猫 計3日間に及ぶ引っ越しの際、猫の宿泊はどれがよりストレス軽減につながると思いますか? 1 2022/05/15 17:35
- カップル・彼氏・彼女 私は疫病神でしょうか。 3ヶ月前、彼氏が2泊3日の旅行中、家を開けるから二匹の猫の世話を頼まれたのに 5 2022/08/19 11:45
- その他(病気・怪我・症状) 車中泊で旅行中にコロナ感染したらどうなるの? 3 2022/08/23 16:01
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏との旅行 今週私が連休を取っており、どこか行こうか家で休もうかと思ってたのですが 相手が自分も休 4 2023/01/22 16:26
- 恋愛・人間関係トーク 単なるマウント?旅行と旅の違いについて 1 2023/03/29 12:07
- カップル・彼氏・彼女 自分勝手な彼氏。私には一才の猫がいる一人暮らしです。又、彼も一人暮らしで猫2匹。彼氏が2泊3日友達と 2 2022/11/14 12:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保護した猫がおしっこをしない...
-
猫と来客の宿泊
-
猫を飼っていますが 友達に猫臭...
-
ベンガルとロシアンブルーを飼...
-
猫2匹 成猫 年収いくらなら飼育...
-
猫と長時間移動する際の注意点...
-
猫 メス猫避妊手術 避妊しない...
-
いまアメリカのFOXニュースのみ...
-
トイレで砂あびしてしまうハム...
-
猫の避妊手術後3日で息が荒いの...
-
メス猫の発情(T_T)すごい泣き声...
-
猫の1日の尿回数、尿量はどれく...
-
避妊手術をした猫が亡くなりました
-
ねこが飼い主に不信感をもつこ...
-
猫が座ってオシッコしません。...
-
メス猫が家出したまま帰ってき...
-
避妊手術後の猫が縫合糸(金属...
-
ネコが私の枕元にだけオシッコ...
-
避妊手術しなかった猫がさかり...
-
ストルバイト尿石について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三泊四日の旅行。猫の留守番方法。
-
4日間、一人ぼっちにして大丈...
-
絶えず落ち着きのない猫・・・T_T
-
猫2匹 成猫 年収いくらなら飼育...
-
昼間のお留守番での注意点は?
-
アパートの駐車場にネコのウン...
-
保護した猫がおしっこをしない...
-
猫と長時間移動する際の注意点...
-
猫と来客の宿泊
-
猫の排泄について
-
猫の飼い方について。
-
普段殆ど甘えてこない雌猫が、...
-
リフォーム工事中のペット(猫...
-
飼い猫のお尻歩きについて
-
猫を飼おうと思っています 1年...
-
今朝から猫が、尿がでなくて2~...
-
小学生です。 今 外で飼ってい...
-
猫が嘔吐したものをトイレット...
-
引っ越し
-
猫は洗剤のにおいが好き?
おすすめ情報