
私は
生涯学習センターの受付・相談事務員の
採用試験を受けようと思ってます。
そのためには、履歴書と
「市民が期待する生涯学習」についての作文(400字程度)を
提出しなければいけません。
しかし、作文に何を書いていいのかわかりません。
そもそも市民がどのような生涯学習を望んでいるのかわかりません。
また、それをどう調査したらいいのかわかりません。
また、「こういう企画やりたい」というのを
もともと持っているわけでもありません。
どうしたら作文を書けるのでしょうか?
※下記に考えるだけ考えたアイディアを列記しておきます。
・労働法講座(派遣の首切りが増えた時代にあわせて)
・資格試験対策講座(就職が厳しい時代なので)
・護身術講座(無差別殺人が起こる時代を踏まえて)
このようなアイディアはあっても具体的に自信がある
文章にできないのが悩みです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どういった市民に対する生涯学習かを限定すれば、もっと考えやすくなると思いますよ。
ありふれた内容だと
「高齢層のためのパソコン講座」
・ターゲット:中・高年齢層
・内容 :パソコンの使い方
・目的 :パソコンとは何か?から始まり最終的にはインターネットを活用して、情報を収集・発信やメールを用いて遠方にいる家族とのコミュニケーションを行う。
これであれば、400字はあっという間です。
文にするときは、目的、効果、対象となる年齢層や性別など起承転結で書いていけば何とかなると思います。
とにかく、新聞や身近の物事を観察してアイディアを見つけ、
図書館やインターネットなどで調査を行い書いて見てはどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自衛官候補生試験を今日受けま...
-
建設業の作文
-
スシローバイトの合否について
-
彼氏と受験別れしました。彼女...
-
面接練習で泣く子ってどう思い...
-
証明写真などを撮るときなどに...
-
コネ入社で、最初から落とすつ...
-
商業高校から看護学校に行くの...
-
現在だと、 首都圏の銀行員にな...
-
小規模環状線の運転手って 長期...
-
有楽町線遅延多い
-
アルバイトの合同面接
-
PDFファイルの倍率変更保存方法...
-
大学の推薦入試を受けるにあた...
-
エクセルの行列番号の表示サイ...
-
面接で間違った事を言ってしま...
-
私の先輩とか知り合いに、公募...
-
後輩からの告白に対して「受験終...
-
小学生の頃からなのですが、ち...
-
専門学校の、推薦の定員が5名っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員の1次試験について、今...
-
作文が書けません、助けて下さい
-
作文を書く際に、「一から始める...
-
面接も教養試験もかなりできた...
-
どんな風に、書けばいいでしょ...
-
作文を生かした仕事
-
就職試験の作文について(高校生)
-
町役場の作文試験についての質...
-
就職試験の作文について(高卒)
-
就職の作文のテーマについて
-
至急!就活の作文の書き方につ...
-
面接試験での作文
-
高校3年の女子です。 来週の25...
-
論作文・一般常識(国・数・英)...
-
面接時に持参の作文内容について
-
就職試験の作文で課題が原稿用...
-
公務員試験の作文について
-
作文
-
公務員
-
建設業で安全についての作文を...
おすすめ情報