dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中途採用なのですが、作文(30分)出題されます。
志望動機に的を絞って試験にのぞむつもりです。
今までのキャリア(経験)を書き、あと書き加えるとしたら何がありますけね?
作文サイトかアドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

業種が分かりませんので何ともいえないですが、新卒での応募先が作文ありで題名も試験当日知らされました。

作文があること自体も当日知ったかもです。忘れてしまいました。すみません。
新卒とはいえ、ハローワークで見つけた求人で転職者の応募者も沢山おられました。実際、2名の採用で私と転職者の方が採用されました。
ちなみに指定された題名は『私と○○(←業界名)』(学校への応募だったら『私と学校』という具合です)でした。

経験がなかったので、自分の応募先の業界との関わりの経験談を書きました。
そこから何を考えたかとかどういう考えでどういうかかわりを持ったとか。

試験だという事に縛られずに視点を変えて自分を分かってもらえそうな事を書くというのはどうですか。

あと、時間配分や構成も考えて臨んだ方がいいですよ。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2006/12/03 20:17

自分は学生ですがそんなやつに回答と思われたら申し訳ありません。


自分の場合も作文があって動機ですね。なぜこの学校に入りたいのか?その目的は何をやりたいからだと思います。(会社もそうですよね)その会社に入りたい動機、今までの経験から自分は何をやれるのか?こうやりたいとか、入りたい熱意とかこの会社に入ってこれをこう頑張って将来こうなるように勉強しながら働きたいとか・・を書けばよいのではと思いますがいかがでしょうか?
的外れになってたらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。熱意

お礼日時:2006/12/03 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!