重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在、無線LANルータ(バッファローのAirStation)を使い、複数のPCを接続し、そのうちの1台のPCにプリンタ(EPSONのPM-A870)を接続しています。

このプリンタを、接続しているPCが起動していなくても他のPCから使えるようにしたいと思っています。
そのため、ルータの直下にプリンタをつなぎたいのですが、ルータの近くにプリンタを置くスペースがないので無線で行いたいのですが、可能でしょうか。
可能な場合、どのような機器を購入すればよいでしょうか。

どなたかご教授よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

できればプリンターと同メーカーのものがいいと思います。


PA-W11G2なら現行商品です。
http://www.epson.jp/products/wireless/product/in …

プリンターが複合機なので、スキャナがうまく使えるか心配です。
少なくとも双方向通信対応のものでなければダメです。

それから余計なお世話ですが有線(ネットワークケーブル)でつなぐという方法もあります。
無線よりも安定しています。
ネットワークケーブルなので、プリンタケーブルよりずっと長く延ばせます。

参考URL:http://www.epson.jp/products/wireless/product/in …

この回答への補足

プリンタと同じエプソンの、PA-W11G2 を購入しました。

バッファローの無線LANルータがAOSS対応のため、無線の設定はとても簡単でした。
動作は、PCに直接つないだときよりは印刷が始まるまで少し間がありますが、
プリンタ・スキャナともに安定しており全く問題ありません。

どうもありがとうございました。

補足日時:2009/01/20 12:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。
そちらも検討してみます。

有線なら簡単なのですが、設置場所的に無理なのです。

お礼日時:2009/01/06 09:28

プリントサーバというのがあります。

これを使用するとプリンタを無線LANに接続できるようになります。これに関する説明と製品に関しては下記を参照して下さい。お持ちのエプソンプリンタはちゃんとその目的用のUSBスロットを装備していますから、バッファローのプリントサーバで簡単に接続できるようになる筈です。なお、エプソンでもオプションでプリントサーバを用意しているようですね。

参考URL:http://buffalo.jp/products/oshiete/what_s/p_serv …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とてもわかりやすい図です。
プリントサーバはそれをモデムにつないで使うものだと勘違いしていました。
ルータに接続すればよいのですね。
バッファローのルータを使っていますので、同社のプリントサーバを購入しようと思います。
私のプリンタの仕様まで調べていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/05 15:21

プリンターを無線LANに接続したい場合、無線プリントサーバというのが必要になります。


例えば、バッファロー社の製品
http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lpv3-u …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

製品を紹介していただきありがとうございます。
購入を検討したいと思います。

お礼日時:2009/01/05 15:15

純正の無線アダプターは販売終了になっています


他にもありますがすっごく遅いよ
テキストだけなら我慢出来るけど写真を印刷すると待ってられないくらい遅いよ

参考URL:http://www.epson.jp/products/back/hyou/printer/p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/05 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!