
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私は、殆どのものを自宅の洗濯機で洗ってしまいます。
ダウンジャケットも洗濯機を使って洗っています。
・・と言っても、ポンっと入れてフタを閉めてボタンを押す・・
だと、浮いたままなので、
エマール、水を入れたら、
手で押して沈めます。
(このまま手押し洗いでもいいかと思いますが、疲れるので)
ある程度沈んだら、洗いのコースを変えて、洗いから脱水まで洗濯機に任せます。
(おうちクリーニングコース、オシャレ着洗いコースなどの
弱水流)
表地など、表示を見てください。
ポリエステルで、防水もので無ければいいですが、
リアルファーや皮革の部分は外します。
中身は、ダウンが殆どだとより安心なのかな。
乾燥は、しっかりさせます。(中が乾くまで)
部分的に汚れが目立つところは、部分洗い工夫してます。
これでいつも、うちは何の問題も無く、安上がりに洗えています。
フェザーが飛び出すことも無く、フンワリ感も変わりませんでした。
・・が、モノによっては?、フェザーが飛び出したり、潰れたりが
あるみたいですから、絶対に上手く行く保障はしません。
信頼出来るクリーニング屋さんに聞いたら、かなーり高かったので、
私は自分で洗っていますが、うちは大丈夫でした。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/01/13 12:37
無事に洗濯できました。
ありがとうございました。
でも、あまり汚れは落ちませんでした。
しばらく放っておいたからだと思うのですが・・・
次回部分汚れを集中的にやりたいと思います。
No.4
- 回答日時:
基本は手洗い!です。
ダウンジャケット(アウター・おしゃれ着)の洗い方
http://lifeon.lion.co.jp/washing/03/22.htm
洗剤は少なめが基本です。
極端に言えば水だけでも結構汚れは落ちます。
裏技として洗濯用洗剤を使うよりも、シャンプー・リンスの方がダウンに優しいって方も多い。
セーターとかの毛糸ものも同様ですが。
No.2
- 回答日時:
私は普通に水洗いしてしまいました。
なんともなかったです。
分子レベルまでいったらどうなっているかわかりませんが・・・
No.1のかたがおっしゃっているように、ドライクリーニングで徐々に痛んでいるのだったら、家庭で洗濯してちょっとづつ痛むほうが経済的かも?!
鳥の羽なんだから、水でぬれても平気なのでは・・・?
中のダウンは大丈夫そうですが、外の生地そのものがどうなのか、耐えうるやり方でやったほうがいいのではないかと思います。
ALLポリエステルなら水洗いしてもまったく大丈夫ですが、それ以外はなんとも記憶がありません。
湯で洗うのはご法度ですし、洗剤も中性のほうが安心かな。(私は普通の弱アルカリ性の洗剤を使いましたが。)
パンパンにダウンが入っていればいいとは思いますが、脱水の圧で羽が折れないように気をつけたほうがいいのかな。
ドライクリーニングは生地をいためない代わりに水性の汚れは落ちないですもんね。汗なんかは水性ですし。
私のやった方法は、洗濯機で、普通の弱アルカリ性の洗剤で、水で、普通コースで、遠心脱水もして、ハンガーに吊って、日のあたらない軒に干しました。芯まで乾いているか心配だったので、2日間干しました。
キホン普通の洗濯と同じで、干すときだけ日陰干しにして、今日はそのままにして明日取り込もうって感じで行いました。晴天が2日続くことが条件ですが・・・。
推奨するわけではありませんので、自己責任でお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ダウンジャケットって、自宅の洗濯機で洗っちゃダメなんですかね? 4 2023/03/13 19:00
- 着物・浴衣・水着 着物に詳しい方に質問です。 「自宅でも洗える長襦袢(化学繊維のもの)」がありますが、そう謳っていない 4 2023/03/26 12:28
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー このセーターはどのように洗えばよいですか? 3 2022/07/22 22:39
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ダウンジャケットは家で自分で洗濯機で洗えますか。 4 2023/02/04 08:08
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 砂場遊びとアフターケア 2 2022/07/02 18:53
- 洗濯機・乾燥機 全自動洗濯機の洗濯槽クリーニング 3 2022/12/20 18:30
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 家の外に置くとき、どんな全自動洗濯機がいいですか? 7 2022/10/19 12:42
- その他(住宅・住まい) お隣の夜間の洗濯音について 2 2022/10/06 22:16
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物について 洗濯機のお洒落着コースやドライコースを使う洗濯物、あるいは洗濯表示に30℃の下に横棒 2 2022/11/21 18:48
- 洗濯機・乾燥機 柔軟剤の件について】 一人暮らしの自宅の洗濯機は 20年弱使用しています。ビックカメラで購入していま 4 2022/05/28 08:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドライ指定のものは、必ずドラ...
-
制服につけるリボンの手入れ
-
ビーズクッションは洗えますか。
-
麻・レーヨン・ポリウレタンの洗濯
-
綿入り丹前の洗濯
-
かぎ針編みレースのベッドカバ...
-
ウールの毛布についてしまった...
-
パンツについた精子を落とす方...
-
家の中で財布をなくした時の探し方
-
家事でいっぱいいっぱい アド...
-
新しい服の色落ちはいつまで
-
白いものだけの洗濯で青いしみ...
-
洗濯後の服は返品交換は不可能...
-
こどものうんちが付いたパンツ...
-
洗濯ネットを使うと洗濯機がガ...
-
ICレコーダーを、間違って洗濯...
-
室内用物干しとベランダ用物干...
-
「手洗いしてしまったキュプラ...
-
洗濯乾燥機でtシャツを洗濯乾燥...
-
【至急】鳥のフンを気づかず洗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドライ指定のものは、必ずドラ...
-
タイシルクの洗濯方法について
-
ダウン製品の袖口のテカリ
-
綿入り丹前の洗濯
-
洗濯について質問です ユニクロ...
-
麻・レーヨン・ポリウレタンの洗濯
-
制服につけるリボンの手入れ
-
ビーズクッションの洗い方
-
毛糸のセーターの洗濯方法
-
作業服のガンコな油汚れの取り方
-
冬の服・潰れたダウンをふっく...
-
ダウンジャケットは自宅で洗濯...
-
cathyさんのお店、southpawでチ...
-
かぎ針編みレースのベッドカバ...
-
ぬいぐるみの洗濯方法を 教えて...
-
カシミアのセーターとかどれぐ...
-
パンツについた精子を落とす方...
-
家の中で財布をなくした時の探し方
-
こどものうんちが付いたパンツ...
-
21時台から洗濯するのは、非常...
おすすめ情報