
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
USB端子が無ければ設置するしかありません。
ディスクトップなら、本体にUSBカードを増設。
ノートならUSBカードをカードバススロット等に差し込む。
http://www.mathey.jp/USB2card.html
その上で、USBカード用のドライバーインストール。
さらに、使用するUSBメモリ用のドライバーをインストール。

No.7
- 回答日時:
No.6です。
私がご案内したものは、USBポートがPCの背面になります。
以下のようなケーブルを併用すれば、PC前面にてUSBメモリーを使用できると思います。
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb-ea/be/

No.6
- 回答日時:
No.2さんのコメントに留意いただくとして...
私が98SE使用時に使っていた機種をご案内します。98にも対応しています。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-us …
他にもラインナップがあります。ご参考まで。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/inter …
他のメーカーでしたら
http://www.iodata.jp/product/interface/usb/usb2- …
No.4
- 回答日時:
> ポートのなかった98マシンは見たことがありません。
NEC PC-9821 NR266とNR300なら、USBポートはついてませんが…
あと、富士通のパソコンの一部機種はUSBポートを蓋で塞いであり気がつかないときもあります。
とりあえず、機種を書かれてはどうでしょうか。
デスクトップならPCIスロットにUSBボードを増設すればよいですし
ノートならCard BusスロットにUSBカードを差せば使えます。
ただし、USBは、CPU負荷が大きいのであまり役に立ちませんが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ATAPIからUSBへの変換方法について
その他(パソコン・周辺機器)
-
外付けスピーカーをラインアウト端子に接続してもPCのスピーカーが鳴ってしまう
その他(パソコン・周辺機器)
-
CPUを交換したいのですが…
ノートパソコン
-
-
4
BIOSのビープ音が鳴ったり鳴らなかったり・・・・
BTOパソコン
-
5
DELLのモニターは切り替えができますか
モニター・ディスプレイ
-
6
ノートパソコンのACアダプター通電ランプについて
ノートパソコン
-
7
初めてBTOパソコンを購入したのですが、何から手をつければいいのでしょうか?
BTOパソコン
-
8
一台のプリンターを複数のPCで使うには?
プリンタ・スキャナー
-
9
32インチくらいのTVにPCを繋ぎたいです
デスクトップパソコン
-
10
USBデバイスを物理的にロック
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
ノートパソコンの画面に縦線が
モニター・ディスプレイ
-
12
余ったデスクトップPCの使い道
BTOパソコン
-
13
朗読を録音してCDに
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
バックアップ用HDDは内蔵?外付け?
BTOパソコン
-
15
Initializing USB Controllers と表示され起動が出来ません
BTOパソコン
-
16
VGAをDVIに変換する変換機を教えてください
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
サウンドカードの取り外し
ビデオカード・サウンドカード
-
18
私のPCスペックでBDは再生、コピーできますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
【トラブル】外付けHDがずっと回っているのですが・・・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
PCの温度(FANの回転数)がおかしい
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイッチのポート番号について
-
8000番や8080番のポー...
-
Windows10におけるUSB-RS232C機...
-
ポートの80と443
-
自分のパソコンのデバイスマネ...
-
コマンドプロンプトで、ポート...
-
Windows 11のパソコンで、ポー...
-
このエラーはどういうことですか?
-
プリンタのUSB接続について(LP...
-
Port9100印刷の説明
-
FTP接続時のポートの設定につい...
-
ポート80、443を開けろと言われ...
-
マザーボードのSATAポートの故障
-
Amazon整備済み品のSurface pro...
-
パソコンUSBポートの不良なんと...
-
サーバーにLANポートが多いとど...
-
UPnPCJで急にポート開放ができ...
-
ワイヤレスマウスUSBレシーバー...
-
Dell Inspiron 14 5415 をコン...
-
光スプリッタの特性について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8000番や8080番のポー...
-
スイッチのポート番号について
-
ポートの80と443
-
ワイヤレスマウスUSBレシーバー...
-
コマンドプロンプトで、ポート...
-
EXCEL VBAで、PnPでCOMポート番...
-
Windows10におけるUSB-RS232C機...
-
プリンタのUSB接続について(LP...
-
Supermodelのエミュレーターに...
-
Dell Inspiron 14 5415 をコン...
-
ポートの名前 スマホやWiFiなど...
-
ポート80を閉じたいのですが
-
自分のパソコンのデバイスマネ...
-
8080ってなんですか?
-
バンジージャンプのデータを貰...
-
Port9100印刷の説明
-
PIDが0のプロセスがポートを空...
-
ポートスキャン時のunknownの意...
-
Windows 11のパソコンで、ポー...
-
microsoft-ds(445)とnetbios(13...
おすすめ情報