プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

古いパソコンをもう暫く使おうとグレードアップを試みてCPUの載せ換えをしたのですが、PCの立ち上がり画面で今までは「Pen4 2.4GHZ」を載せていたので、「2.4GHZ(133*18)」と表示されていたのですが、新しく「Pen4 3.06GHZ」を載せた所、「1.6GHZ(133*12)」と表示され、3.06GHZまで認識してくれません。
U8668-D Vr7.7のマザーボードには「Pen4 3.06GHZ」まで対応と書かれているので大丈夫だと思うのですが、全く分かりません。
BIOSが古いのかとBiotarのホームページから「U8668R41.DDR」が最新のようだったのでアップグレードしてみましたが、何の変化もありませんでした。
また、Hyper-Threading Technologyにも3.06GHZのcpuもマザーボードも対応しているとの事ですが、やはりBIOSの画面では何もありません。
古いマザーボードの話なのですが、どなたか分かる方がいらっしゃればお知恵をお貸しください。
長文ですが宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

ほかの事を調べていたら 通りかかりました。


もう問題は解決しましたか?

私も過去に 他のマザーボードでHyper-Threading Technologyを
初めて有効にした時 同じ症状になりました。

現在 使われているメモリーはPC2100ではないですか?
FSBが533のPC2700で Hyper-Threading Technologyを有効にしてみてください 
これでたぶん正常に認識されると思いますが・・・・
    • good
    • 0

自分も、セレロンDから、core2DuoE4600に、変えたとき、最初は、全然、本領を発揮してくれなかったのですが、OSを再インストールしたら、しっかり動作してくれました。

もうしてるかも、しれませんが、参考程度に。

この回答への補足

OSの再インストールですか。
まだ、試してませんので一度やってみます。
BIOSの事ばかりに気を取られていました。
OS再インストールしたら、結果報告します。

補足日時:2009/01/09 08:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!