重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在
PCが壊れている?ため
前まではローカルディスク(C)のOSを使用していたのですが
設定を間違い、ローカルディスクCのOSでは使用できなくなり、
ドライブ(H)のOSで起動しています。

そこで、ドライブHのほうは 緊急用のため容量がとても少ないので、
あるソフトをローカルディスクCにインストールしようとすると
Installshieldというのが起動され、インストール先の変更もできず、
進めようとしても容量が足りないとエラーがでて インストールできません。
ほかのソフトは Installshieldでインストールされないので インストール先を変更してからインストールすればできます。
ですがInstallshieldだけはインストール先の変更ができず、インストールできない状態です。

PCはこちらの都合で1週間後に修理に出す予定です。

とても急いでます・・。
どうにかデフォルトのインストール先を変更などはできないのでしょうか?

おかしな文章かもしれませんがどうかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

インストール シールドでも、導入先の設定は、基本的には表示される気がします。


インストーラの作成のしかたによって、表示されない場合があるかもしれません。
「あるソフト」 の名前を書かれてはいかがでしょう。
導入先の設定箇所を見つけられていないだけという可能性も考えられます。

配布形式が exe なら、スタートの 「ファイル名を指定して実行」 の 「参照」 でファイルを選んで、「 -?」、「 -h」、「 -help」、「 /?」、「 /h」、「 /help」 のいずれかを付けてみるなどすることで、導入先を指定するスイッチ (コマンド ライン、オプション) が表示されるかもしれません。

msi パッケージの場合、参考URL に書かれているとおり、導入先は、インストーラ内で指定するため、スイッチが用意されていません。

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/314881/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

あるソフトとは
友人が作った図形処理ソフトです。
なので特に名前はないです・・・。
友人が設定してくれたら ちゃんとインストールできるようになりました。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/08 15:33

>ですがInstallshieldだけはインストール先の変更ができず



それは認識違い。
そのソフトが偶然そうなっているだけですよ。
だからソフト名を書いてアドバイスをもらった方が賢明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

あるソフトとは
友人が作った図形処理ソフトです。
なので特に名前はないです・・・。
友人が設定してくれたら ちゃんとインストールできるようになりました。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/08 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!