dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って8年目の彼氏がいます。
彼氏は看護学生で4月から看護師として働きます。
9月に入籍をしようと考えていますが結婚しようか真剣に悩んでいます。
私は人一倍嫉妬、束縛が激しく学校の打ち上げなどの集まりは男友達としか行かせません。
街で会って挨拶されるのですら嫌です。
こんなに束縛しているせいか男友達だけではなくて女友達も合わせて遊びたいと言っています。
彼氏は私以外に経験はなくほぼ女の職場なので働いてから浮気されるのではないかと心配です。
些細なことで嫉妬してしまうのに看護師になってからの新年会や忘年会は行かせないわけには行かないですし、夜勤の時、女性看護師と2人きりになるのを考えただけで不安で押し潰れそうになります。
私がわがままなだけ、大人になればいいことなのはわかっているのですが。
こんなに嫉妬、束縛してしまう私が結婚してうまくいくか心配です。
彼氏のことは本当に好きなのですか看護師という職業がどうしても苦痛です。
彼氏、旦那が看護師のかたは嫉妬、浮気の不安はないのでしょうか?

回答よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

恋人への嫉妬や束縛はたいてい自分自身についての自信のなさからくるものです。


だから相手がどんな仕事をしていようと、また別の人と付き合ったとしても同じ感情が出てきてしまいます。

そんなに不安でいっぱいなら別れてしまえばいいと周囲は思ったりしますが、きっと質問者さんは今の彼と別れたとしても、同じような思いをされることが分かっていて、そう出来ないのではないでしょうか。

よく「収入が高くなったら」「いい仕事についたら」「いい車に乗ったら」「容姿が良くなったら」自信がもてると思ってしまう人はいますが、自分に自信を持つのは難しいことじゃありません。

要は自分を好きになること。
これにつきます。

自分を好きになることができると、相手の方をもっと愛してあげられるようになりますよ。

参考URL:http://www.cococafe.cc/
    • good
    • 10

はじめまして、こんにちは。


旦那が看護師です。
私も、結構嫉妬深いと自分でも思っていて、職場の方(女性)から電話かかってくるだけで嫌です。
忘年会、新年会、歓送迎会、いい気はしません(笑)
でも、旦那は『看護師と浮気や出来んよ!怖いし!!』と言ってます。女の看護師さんは、結構気の強い人が多いらしく、旦那曰く看護学生時代から看護師とは付き合いたくないと思っていたみたいです。
確かに、職場は女性が大半で、心配になるのも分かります。
でも、彼が好きなのは質問者様なのですから、自信持ってください!
私も、旦那に『もっと自信持ってよ』と言われます(笑)
お互い頑張りましょう☆
    • good
    • 3

同棲している彼氏が医者です。

私もとても心配性だし嫉妬深いです。
医者は患者さんの裸とか見るし、当直があれば看護婦さんや若い研修医と一緒になったりするし、不安でした。しかも看護婦さんて医者狙いが多いし、彼が医者だと聞いたときはどうしようかと迷うくらいでした。しかも色んなところへ定期的に外来へ行くので悪いこと出来るんじゃないの?とかも思ったり。
でも心配ないですよ、看護婦さんてあまりかわいくないし、看護師同士だとやはり仲間とゆう意識が生まれますしね。
それに忘年会や飲み会も皆で集まったり、薬屋が提供していて発表があったり、そんな雰囲気にはなりません。
絶対大丈夫ですよ(*^ω^)
    • good
    • 1

看護師は、人の命に関わる仕事ですから、浮気している余裕はないと思いますよ。

もしそんなことで浮かれてミスしたら、命取りになるし…
女の人と二人きりと言ったって、夜勤は相当キツイですよ。体力的にも。
結婚して浮気はないんじゃないですか?

あなたも自分の人生を充実させるために、何かを始めてみればいいです。
自分が楽しく生き生きしてれば、そういう悪いイメージを頭に描かずにすみます。
彼を生活の中心に置かないことですね。

とは言っても気になる…のであれば、そういう、女の人が多い職業でない彼を見つけるしかありません。ほぼ男性のみの職業もありますし。


今のままの考えでは、苦労するかも…。
あなたの考え方を変えるか、あなたが不安にならない彼を探すかしか、方法はないように思います。
    • good
    • 6

仕事云々関係なく女性と二人きりになる事って日常の中に有ると思いますよ。


ってか、貴方は自分に余程自身のない方なのかな?
そんなに貴方は暇なの?
やる事が沢山あると、そんな事を考えてる時間がない時も普通にあるでしょう?束縛や嫉妬が強すぎると仕事にも支障がきますよ。
どぅすれば良いかは、貴方の余りにも醜い嫉妬は恥だと思って止めるべきですね。
彼を信じてあげる事が出来ないなら、お付き合い事止めれば悩まなくてすみますよ。
    • good
    • 2

どうも、こんにちは20代後半の男です。


私の友人の話で申し訳ありませんが忙しすぎて、そんな感情(恋愛)を持つ余裕がないようです。


友人の話だと異性と感じず、なんか共有の目標を持った同志?みたいな関係らしいです。(友人だけがそう感じているだけかもしれませんが・・・)

なので友人は職場に女性は多いが出会いが無いとなげいています(笑)

もちろん、勤め先によって忙しさや人の多さも違いますが看護師という仕事は本当に大変らしいですよ。


どうか彼氏のことを信じて、支えてあげて下さい。
    • good
    • 6

相当束縛が激しいですね。



> 夜勤の時、女性看護師と2人きりになるのを考えただけで不安で押し潰れそうになります。

これでさえ嫌だというのは、異常ですよ。
看護師以外の仕事でも、夜勤かどうかはともかく、絶対に他の女性と二人きりにならない職場なんて、滅多に無いですよ。
彼に対して「働くな」と言っているようなものです。

あなたが働いて、彼を養えば、問題は解決しますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています