dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、KAWASAKIのGPX250Rに乗っています。中古(23000km)の購入時から
なのですが、チェーンから、「シャンシャンシャン」と回転数に合わせて音がします。低速・低回転数ではさほど気にならないのですが、60km/hを超えたあたりから音が大きくなり、80km/hぐらいになるとエンジン音よりも大きくなります。一度購入したバイク屋で確認してもらったところ異常はないと言われたのですが、自宅でセンタースタンドを立て
リアタイヤを手でゆっくり回してみたところ、ある場所でなにか引っ掛かりのような感じがし、これが原因かなと思います。高速の時に発する音なのでなかなかバイク屋も理解いただけない様子なのですが、なにせ
免許とりたてのド初心者のため、本当にこのままにしても良いのか心配です。何か良いアドバイスがございましたらよろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

こんにちは



そんなに、シャンシャンいっているのであれば
異常ですよね。チェーンが伸びてるんじゃないですか?
でも、プロが見ればチェーンが伸びているのは
わかりそうですが。
このままにしておくのは、バイクによくないですよ。

チェーンの伸びの調整は、このような感じ↓
http://www.ginmidou.sakura.ne.jp/tye-nharityouse …

自分で出来なければ
Kawasakiの正規代理店に行ってみては↓
http://www.kawasaki-motors.com/ark/
たぶんですけど。1500円~2000円位でやってもらえるかも
「チェーンの遊びの調整は、いくらかかりますか?」って電話で確認してみるといいと思います。あとチェーンが、完全に伸びきってたり
劣化が激しいとチェーン交換だといわれる可能性があるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
自分でやるのは勇気がいるので、一度正規代理店に行ってみます。

お礼日時:2009/01/15 10:53

23000キロも走っていればメンテナンスの具合でチェーンやスプロケットも交換時期にきていると思います。


購入されてどのくらいか分かりませんが,もう一度購入されたバイク屋へ持っていって二人乗りするか(もっと顕著に音が出ると思う)高速道路などを走ってもらって本当に異常がないのか調べてもらった方が(直してもらう)費用も掛からずいいのではないでしょうか。
売った方にも責任があると思います。

この回答への補足

早々のご回答ありがとうございます。
一度ショップに強く言ってみます。

補足日時:2009/01/15 10:58
    • good
    • 0

結論から言うと、おそらくというか



まずこのままにするのは良くないです。

ただ直ちに事故や破断があるというわけではないですが
ごく僅かにその心配もありますし、根本的にそこでパワーロスしていると
思いますし人間で言うととても不健康な状態ですから。


チェーンは良い状態と寿命を維持しようと思うと定期的メンテが一番必要な部分なんです
そういう視点では実はエンジンより面倒見てあげる回数と頻度多い場所なんですよ。

メンテナンスしていないで放置していると部分部分が固着などでして抵抗になったり
今回のように音がでるようになってしまうんです。結果として走行中チェーンが外れてエンジンにヒットして
ケースを破壊したりもたまにありますしそのチェーンがどこかに巻きついて後輪がロックする事も一応想定できます
まぁ一番は寿命が短くなるという事んですけども、中古バイクで放置されているともう最初からそういう状態に
なっている事も多いと思いますよ。

という事で一番いいのは新品交換、前後歯車もかみ合わせがズレるので新品同士にした方がトータルで寿命が長いです。
そんなにおかけかけたくないなぁという場合は現状のそのチェーンを清掃と注油して
張り具合などを適正にして元の状態を少しでも取り戻してもらいましょう

プロに頼んでもいいですがプロって言ってもけっこうピンキリだし
たまに細かい事は無視する事だってあります、商売もありますし

他の方のアドバイスのなかで紹介されたURLの中のチェーンのメンテナンスのページとか見てご自分でやる事も可能ですよ

参考URL:http://www.ginmidou.sakura.ne.jp/tye-nnsenjyou.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
自分でできるメンテナンスは一度やってみようと思います。

お礼日時:2009/01/15 11:01

値が張りますが、チェーンとスプロケットを新品に交換したほうが良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
もう一度ショップで聞いてみて、必要であれば交換してみます。

お礼日時:2009/01/15 10:57

買ったバイク屋ではないお店に持っていって見てもらってはいかがでしょうか??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
一度オイル交換とかの時にそうしてみます。

お礼日時:2009/01/15 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!