プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

上方漫才を見ていると「たたく」、「しばく」、「どつく」の3つの言葉があるようですが、大阪弁でのこれらの意味の違いは何でしょうか。

A 回答 (5件)

関東人が冷静にみた場合の違い



たたく 手で叩く(加減なし)

しばく 袋叩き状態

どつく バットでぶん殴る 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

具体的な例を頂き、よく分かりました。
有り難うございました。

お礼日時:2009/01/16 13:09

度合いでしょうかね


叩く<どつく<しばくでしょうかね
実際の行為ではない場合が多いですけどね
イメージですけど
叩く=平手ではたく
どつく=グーで殴る
しばく=ボコる
かなり大雑把ですけどこんな感じです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

具体的な例を頂き、よく分かりました。
有り難うございました。

お礼日時:2009/01/16 13:10

大阪人です。



叩く・・・女性が男性のほっぺたを叩く「ぺしっ」
どつく・・男性が女性が倒れるくらいの強さでどつく「ばきっ」
しばく・・男性が男性を足腰立たないくらい、もしくは戦意を失くすくらい、蹴ったり殴ったり、ぼこぼこにする
「ぼこぼこ」
    • good
    • 11
この回答へのお礼

強さの程度が違う様子がとてもよく分かりました。
有り難うございました。

お礼日時:2009/01/16 13:11

参考までに、関西では喫茶店で一服することをよく「茶をしばく」といいますが、


これは野球の練習のひとつ「ティーバッティング」が語源です。

野球で有名な大阪の某高校の野球部員たちが、練習を抜け出して喫茶店に行くことを
監督にバレないよう仲間内の符牒として「ティーバッティング」といい始め、
そのうち直訳して「茶をしばく」と使い始めたのが最初です。大阪らしいふんにゃかしたエピソードですね。
ちなみにこの年は1982年。やまびこ打線の池田高校が優勝しました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

うっそーと言いたくなるようなお話ですね。
そうなんですか。貴重なお話を頂きました。
有り難うございました。

お礼日時:2009/01/16 13:12

喧嘩を吹っ掛ける時には「しばく」を使います。


「しばくぞ!コラァ!」
という感じで。集団リンチも「しばく」内にはいります。

「たたく」は、例えば女性が男性にお世辞を言われた際に「嫌やゎ~」などと照れ隠しに叩く時など、本気で手を挙げたわけではない時に使われます。
「母さん、兄ちゃんが叩いた~」
というように、ちょっと軽く小突かれたのをネタに使う際に使われます。

「どつく」は愛はあるけれども痛そうな感じです。ドラえもんのジャイアンがのびたをゲンコツで殴っている図を想像してください。「叩く」は小さく軽く突くでしたが、「どつく」は大きく思いっきり突くイメージです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

強さの程度が違う様子がとてもよく分かりました。
それに加えて、その動作をするときの気持も違うんですね。
有り難うございました。

お礼日時:2009/01/16 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!