
No.2
- 回答日時:
アルミ鏡板はメーカーに聞いて見ないと判りませんが
雨戸の鏡板は
防火、防風などの役に立ち
雨戸を閉めたときに見栄えが良い点くらいが
メリットと言えばメリットですが
無くてもすむものです
有るに越したことはありません
リタイヤした建築士です。
No.1
- 回答日時:
アルミサッシの販売をしています。
YKKAPとトステムを主力に扱っています。
鏡板は、雨戸をしまう戸袋というところに付ける雨戸と同デザインの商品をいいます。
どこのメーカーも4方の枠をアルミにして、表面の部分をスチールとしています。
雨戸(5SA)は、強度を持たせるためにスチールを使用しているようですが、
鏡板(5SB)は、戸袋に取付けて完成なので見栄えだけです。
種類もいくつかあります。
但し、アルミ鏡板は知らないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
窓用遮熱シートを外から貼ったら
-
二重ガラス窓をアルミシートで…
-
真夏の晴れた日でも家中の雨戸...
-
雨戸を閉めるのは不在の証明では?
-
就寝時、雨戸は閉めますか?
-
窓ガラスの厚みを測定する方法...
-
通気タイプの雨戸
-
後付けで 雨戸 をつけたいで...
-
学校近くの住宅地って土・砂ま...
-
家の裏側が数年前に畑になり、...
-
キッチンの換気扇から他の住人...
-
監視されてるみたいで気持ち悪...
-
勝手口ドアの網戸の交換
-
24時間換気のせいで虫が侵入し...
-
退去の費用について
-
室内ドアがべたべたする・・。
-
後から南側に建った家の窓が、...
-
よしずはずっと出しっぱなしで...
-
マンションで窓を閉め切ってい...
-
集合住宅の浴室で歌ったり、音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
わざとらしく、大きな音を立て...
-
小雨でも、昼間雨戸は閉めるも...
-
二重ガラス窓をアルミシートで…
-
工場倉庫の窓(型ガラス/凸凹ガ...
-
窓ガラスのガタガタ音をなくしたい
-
窓ガラスの厚みを測定する方法...
-
窓用遮熱シートを外から貼ったら
-
就寝時、雨戸は閉めますか?
-
このサイズで下半分不透明、上...
-
東北の家は雨戸がない?
-
鏡板って、必要ですか?
-
ベニヤ合板を腐らせないには
-
日中の外出の時、雨戸は閉めま...
-
雨戸は必要?(東京での一人暮...
-
ペアガラスに遮熱レースカーテ...
-
複層ガラス窓の定価ってあるの...
-
雨戸が戸袋からでない。
-
あけぼの通商のあんみつガラス...
-
北側 日の当らない窓の種類
-
窓ガラス交換はパッキン交換し...
おすすめ情報