![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
エアコンつけているから
外の音も聞こえないし
節電にもなるし
涼しいし
雨戸のある家は
それなりに小さな換気が出来ているから密封状態ではないです
天窓とか外からはわからないけれど部屋の中は明るいです
No.6
- 回答日時:
古い家でしたら建付けが悪く開けられない可能性もあります。
エアコンを入れている場合、雨戸を閉めた方が暖房、冷房とも効率がよくなります。
声は雨戸を閉めても聞こえます。
ご近所の方が何故開けないのかは聞かないことにはわかりません。
No.5
- 回答日時:
それは心配ですね。
おばあちゃんの姿は見かけますか?
この猛暑に家中の雨戸を閉めているなんて、おかしいですよね。
中で具合が悪くなり、動けなくなっているかもしれないし…
町内に民生委員の方がいると思うので、一度相談なさった方がいいと思います。
No.3
- 回答日時:
断熱性と防音性の両方がありますが、そのおばあちゃんの意図は分かりません。
シャッターとガラス窓の間には空気層がありますが、それで結構断熱性があります。またシャッターは薄い鋼板であり強い防音性では無いですが、外からの熱線を防ぎ、ガラス窓と合わさるとそれなりの防音効果があります。No.2
- 回答日時:
太陽光に当たってはいけない病気が2つあります。
①「色素性乾皮症(しきそせいかんぴしょう)」です。
この病気は、日光に対して非常に過敏に反応し、皮膚にシミや乾燥が生じ やすく、皮膚がんのリスクが高まる遺伝性の疾患です。
②「光線過敏症」という病気です。
これは日光に当たることで皮膚にかゆみや赤み、発疹などが生じる病気です。
上記の理由で雨戸を閉めている物と思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 真夏でも玄関の戸は締めておくべきですか? 在宅時に網戸にして玄関の戸を開けておいてるのが住宅街の周囲 4 2024/07/26 18:44
- 一戸建て 窓の雨戸を締めて、 内側のサッシのガラス戸は開けて、 網戸の状態にしたとき、 この窓越しの、家の外と 6 2023/05/01 13:33
- 防犯・セキュリティ 防犯について家の鍵はかけるべきか?(古い家について) 6 2024/07/05 09:21
- 一戸建て 大○ハウスの家 音漏れヒドい? 住宅街の戸建ての家で昼間演歌が2、3件隣まで聞こえて、近所の人に聞い 6 2024/03/10 15:51
- その他(生活家電) 一軒家 洗濯機、エコキュートの低周波、騒音について。 1 2023/11/05 17:21
- 教育・文化 トー横と売春と大麻 1 2023/10/15 14:14
- 別荘・セカンドハウス 空き家の管理、締めっきりで半年、大丈夫? 私はカリフォルニア在住で、埼玉県に近い東京都下に叔母から相 3 2024/06/10 01:00
- 虫除け・害虫駆除 自宅の敷地内にある雨水と書かれた蓋が空いており、そこにネズミが入っていくのを目撃しました。 中には排 4 2024/07/24 19:01
- 一戸建て 隣のDQN一家について 40代子なし夫婦。 閑静な住宅街の戸建に住んで7年。 隣人(夫婦30代後半ぐ 2 2023/11/01 21:35
- 家賃・住宅ローン 建売購入を考えているものです。 いいお家がありお話を聞いている段階なのですが、ハウスメーカーの方で何 3 2024/03/05 21:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
部屋のサイズで5.34畳とかたまに見かけるのですが、5畳と比べて部屋は広く感じるでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
住んでいるアパートに入居時から付いてある物なのですが、写真の物が何だか分かる方がいましたら教えて頂き
賃貸マンション・賃貸アパート
-
空き家らしき家の塀が無ければ狭い道路が広くなります。 この様な相談はどこにすれば、空き家の持ち主さん
その他(住宅・住まい)
-
-
4
新築の家なんて人気ないですよね
その他(住宅・住まい)
-
5
電気代の高騰とかいうけどよ? もしみんなこんな施設できたら面白そうじゃね? ここからは俺の妄想で失礼
その他(住宅・住まい)
-
6
このコンセントはなんぞや?
その他(住宅・住まい)
-
7
10坪(木造)の建物を解体するには、撤去も含めていくら位(値段)かかりますか?
その他(住宅・住まい)
-
8
真夏でも玄関の戸は締めておくべきですか? 在宅時に網戸にして玄関の戸を開けておいてるのが住宅街の周囲
その他(住宅・住まい)
-
9
隣家について。
その他(住宅・住まい)
-
10
ヒートアイランドで自業自得、暖房機エアコンで自業自得~の都会人
その他(住宅・住まい)
-
11
新築の家が人気な理由って何故ですか? 20代夫婦です。 昨年結婚をし、子供も生まれるので来年あたりに
引越し・部屋探し
-
12
注文住宅に詳しい方!!注文住宅事情について。 ご回答いただけると幸いです 近所に10年前に新築された
その他(住宅・住まい)
-
13
インターホンって風で鳴りますか?決まった時間に鳴ります
その他(住宅・住まい)
-
14
なぜ一つ屋根の下に二人の他人が住む家が多い?
その他(住宅・住まい)
-
15
隣の家が建て直して60㎝セットバックして「いけず石」が路上に残りました。
その他(住宅・住まい)
-
16
【緊急】注文住宅や工務店に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 某ハウスメーカーと契約して 家づ
一戸建て
-
17
カーポートって必要ですか?
駐車場・駐輪場
-
18
田舎なので1580万の建売があります。 駐車場2台とめれる3LDKの二階建てです。 安すぎると思いま
一戸建て
-
19
自分の住んでいるマンションの向かいで戸建てを新築で建てるんですが職人が一服休憩をマンション入口で大声
一戸建て
-
20
横浜市の人口が増加中です。しかし、あべのハルカスを超えるビルを作らないのはなぜ。
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペアガラスに遮熱レースカーテ...
-
ベニヤ合板を腐らせないには
-
窓ガラスのガタガタ音をなくしたい
-
就寝時、雨戸は閉めますか?
-
雨戸を閉めるのは不在の証明では?
-
日本では何故雨戸が有るの
-
複層ガラス窓の定価ってあるの...
-
寝室窓と隣家のリビングがピッ...
-
わざとらしく、大きな音を立て...
-
リビングの掃き出し窓(西向き...
-
窓ガラスの厚みを測定する方法...
-
このサイズで下半分不透明、上...
-
小雨でも、昼間雨戸は閉めるも...
-
家の雨戸を閉めても音は漏れま...
-
宜しくお願いします。私のマン...
-
二重ガラス窓をアルミシートで…
-
雨戸ですかね? シャッター?...
-
家中の雨戸がガタガタいいます...
-
キッチンの換気扇から他の住人...
-
家の裏側が数年前に畑になり、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
窓ガラスのガタガタ音をなくしたい
-
このサイズで下半分不透明、上...
-
東北の家は雨戸がない?
-
窓ガラスの厚みを測定する方法...
-
窓ガラス交換はパッキン交換し...
-
ペアガラスに遮熱レースカーテ...
-
雨戸を閉めるのは不在の証明では?
-
わざとらしく、大きな音を立て...
-
あけぼの通商のあんみつガラス...
-
日中の外出の時、雨戸は閉めま...
-
就寝時、雨戸は閉めますか?
-
雨戸が戸袋からでない。
-
強風の時雨戸がうるさくて眠れ...
-
鏡板って、必要ですか?
-
家の雨戸を閉めても音は漏れま...
-
新築の窓ガラスがなにもしない...
-
リビングの掃き出し窓(西向き...
-
ベニヤ合板を腐らせないには
-
工場倉庫の窓(型ガラス/凸凹ガ...
-
小雨でも、昼間雨戸は閉めるも...
おすすめ情報