No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
>どのような種類の砥石がやわらかくなるのでしょうか?
マグネシア製法で作られた砥石です。この製法の砥石は、ほとんど吸水しないので、掛け水だけで研げます。 だから、水に漬ける必要が無いんです。 逆に、漬けっぱなしにするとやわらかくなって、溶けると言ってもいいかも。 区別の仕方としては、表面を触ってみれば、同じ1000番でも、マグネシア製法の砥石は、ツルツル。 下記のビトリファイド製法の砥石(使用前に水に漬ける必要あり)は、ザラザラ感があります。 まぁ、マグネシア製法の砥石は、水につけても、あぶくがでません。 お持ちの砥石は、水につけたら小さいあぶくが出ますよね?
簡単に言うと、このマグネシア製法の砥石は、高級品です。1000番でも、4000円~5000円くらいします。
お持ちの砥石は、価格から考えるに、ビトリファイド製法だと思います。 吸水させる必要のある砥石です。 乾燥したものを水に漬けるとあぶくが出ます。 いろいろ言う方がおられますが、漬けっぱなしでも、問題ないと思います。少なくとも、私は漬けっぱなしにしています。(それこそ、6か月以上) ただメーカーにもよりますけどね。 二日、三日漬けておいて、使用感に問題なければ、OKだと思います。
ただ条件があります。冬の季節、外に置いて置いたりすると、凍って割れてしまいます。 それは、吸水した砥石を水に漬けずに置いておいても、割れます。 部屋のなかでの保管でしょうから、問題ないと思いますが。
今は使用していないようですが、仕上砥石を使うことがあるなら、水に漬けっぱなしは駄目です。それは、覚えておいてください。
最後に、砥石は平面であることが一番大事です。 常に、面直しを心がけてください。 めんどくさいけど、これが包丁を研ぐうえでの最重要項目の一つです。 どんなに研ぎの名人でも、砥石が平面でなければ、良い刃をつけることはできません。
再度の回答ありがとうございます。
製法の違いによる砥石の特性は勉強になりました。
砥石は外に保管していました。割れる前で良かったです。今後は気を付けます。
参考になりました。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
<砥石はずっと水に漬けておいてもいいでしょうか>
基本的に使うとき水に付けて(30分ぐらい前に)、使い終わったら立てかけて乾かします。
人工の合わせ砥(仕上げ砥)の中には外周だけ砥石として使う物があり、中央付近は使えないものもあり、その砥石は水に長く浸けておくと溶け出します(ばらばらになります)。
メーカーはど忘れしていますが、色はグレーの物です。
冬の時期、外においておく自然砥は、午前中に使い終わって水を切って乾かさないと凍ってばらばらになります。
高価な砥石ほど水に浸けっぱなしにはしません。
高価な砥石ほど水に漬けないというのはだんだん理解出来てきました。
砥石を凍らすとマズイというのも勉強になりました。
参考になりました、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
木彫りをしています。
毎日、使った後、刃物を研いで、よく切れる状態しにしています。
毎日使う砥石は「上げ砥」です。
水にはつけていません。空気中に置いています。
使う時に表面に少し水をやり、刃物にも水をつけて砥ぎます。
刃が欠けた時などは「中砥」「荒砥」で砥ぎます。
この場合は、使用前30分程度水につけておきます。
砥石の目が粗いので、水をやっても吸収してしまって研げないからです。
刃物を研ぐのは、砥石の表面を刃物が摩擦することによって
金属が削られる行為です。
砥石の表面を刃物がスムーズに動くように水をやるのです。
砥石の種類によって水のやり方を変えて使うもので、水に漬けておいて
使うものではありません。
天然の砥石は水でとけてしまうものもあります。
目の細かい砥石はあまり水を吸わせ過ぎると良くないと考えて差し支えないでしょうか?
砥石の種類によって水のやり方を変えるという事ですね。
参考になりました、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
#1です。
#2様の回答を見てちょっと早とちりをしてました。刃物という事で、勝手に包丁などを想定してしまいました。確かに床屋さんなどが使用する髭剃りを研ぐ時に使用する、包丁の仕上げ研ぎより目が細かい砥石は長時間水に漬けると使用できないものがあります。
包丁を研ぐ普通のホームセンターでも売っているような砥石であれば仕上げ研ぎでも水に漬けておいても、経験上問題ありません。
そうですね、まさに普通に売っている砥石です。
600,800,1000番を使用しています。ほとんど1000番ですが。
再度の回答ありがとうございました。参考になりました。
No.1
- 回答日時:
元コックです。
私が働いていた店では定休日以外毎日使用しておりましたのでそのように水につけたままにしていました。問題ありません。
唯一の問題点は、あまり使用しないと水が腐ったり、カビが生えたりしますので、それだけ注意してください。大体3日に1度くらいは水を交換する方が良いでしょう。
1週間使用しないのであれば、水から出しておいた方が無難です。
説明不足でした、すみません。
研ぐのは包丁、鉈、斧です。
毎日は研ぎませんが二日か三日に一度研ぐ程度です。
研ぎ始める前に水につけておかねばならなく、すぐ研ぎたい時に不便だなと思い質問させて頂いた次第であります。
ちなみに使用している砥石はホームセンターで買える1500円位の人工砥石?です。
料理人の世界では砥石をずっと水に漬けておくものなのですね。
参考になりました、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英訳をお願いします 3 2022/10/15 15:02
- DIY・エクステリア 5000番の砥石を使った研ぎ方についてお尋ねします。 3 2023/05/14 21:54
- 農林水産業・鉱業 【包丁を砥石で研いだら嘘みたいに切れなくなったのですが】どうすれば切れるように戻ります 6 2023/01/08 23:18
- 食器・キッチン用品 包丁研ぎ器の使い方は? 私は大きめの砥石を持っていて、時間があるときはギンギンに包丁を研ぎます。割と 1 2022/07/31 05:03
- その他(アウトドア) 曲刃のナイフをスパッと切れるように研ぎたいのですが砥石ではうまく研げません。 ダイヤモンドシャープナ 4 2023/03/12 09:20
- 食器・キッチン用品 【砥石を砥石で研いで面直しが出来ますか?】中目と細目の砥石がありますが、面直しがありませ 4 2022/09/05 22:38
- 食器・キッチン用品 包丁って何本ありますか?河童橋か他専門店では一生使えそうなモノあります。 3 2022/12/08 20:19
- その他(住宅・住まい) 大工さんにお尋ねします・・・「砥石を水に浸けっ放しにする際の゛劣化”について 1 2022/09/09 19:11
- 食器・キッチン用品 【包丁を鏡のようにピカピカに研ぎたいです】 3 2022/08/31 22:11
- 食器・キッチン用品 包丁について教えて下さい。 何年もTAKAYUKI INAXのモリブデン鋼、牛刀包丁を使っています。 4 2023/08/20 20:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
秘密基地、どこに作った?
小さい頃、1度は誰もが作ったであろう秘密基地。 大人の今だからこそ言える、あなたの秘密基地の場所を教えてください!
-
「覚え間違い」を教えてください!
私はかなり長いこと「大団円」ということばを、たくさんの団員が祝ってくれるイメージで「大円団」だと間違えて覚えていました。
-
ちょっと先の未来クイズ第5問
日本漢字能力検定協会が主催し、12月12日に発表される、2024年の「今年の漢字」に選ばれる漢字一文字は何でしょう?
-
うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
カレーって同じルーから作っても、家庭によって入っているものや味が微妙に違っていて面白いですよね! 「我が家のカレーにはこれが入ってるよ!」 という食材や調味料はありますか?
-
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/2】 国民的アニメ『サザエさん』が打ち切りになった理由を教えてください
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・【お題】ヒーローの謝罪会見
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電動の刃物水研磨機の縦型と横...
-
【包丁研ぎ】包丁研ぎの最も切...
-
砥石はずっと水に漬けておいて...
-
包丁について教えて下さい。 何...
-
研いだ包丁を洗わないとどうな...
-
セラミック砥石のカビについて
-
ハサミの研ぎ方
-
包丁に寿命はありますか
-
包丁の切れ味を長持ちさせたい
-
5000番の砥石を使った研ぎ...
-
三徳包丁の肉抜き用の荒砥石の...
-
どこを刺したら人は短時間で死...
-
夫が包丁で生の鶏肉を切ったそ...
-
フードプロセッサーで粉末ダシ...
-
質問です 先程居留守を使いまし...
-
梅酒ビンの赤い持ち手部分を取...
-
洗い終わった包丁の刃は上向き...
-
包丁について
-
モスのロースカツバーガーって...
-
柄の抜けた包丁の修理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
砥石はずっと水に漬けておいて...
-
セラミック砥石のカビについて
-
研いだ包丁を洗わないとどうな...
-
鉋の裏押しの際の「ひょうたん...
-
皮むき器(ピーラー)の刃が鈍...
-
旋盤のバイトの研ぎ方知ってま...
-
肉を切る時に包丁をシュシュと...
-
肥後守の研ぎ方について教えて...
-
砥石はどっちの面で研ぐのでし...
-
包丁って安い物も高い物も研げ...
-
電動の刃物水研磨機の縦型と横...
-
ハサミの研ぎ方
-
ステンレス包丁のキズについて
-
ステンレスの包丁はキング砥石...
-
三徳包丁の肉抜き用の荒砥石の...
-
砥石と仕上げ面粗さの関係
-
包丁研ぎ
-
革砥の使い方について
-
5000番の砥石を使った研ぎ...
-
包丁研ぎの効果とやり方
おすすめ情報