プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今まで家のお墓があるお寺の宗派の特徴なども知らないほど仏教の知識がありませんでした。
最近になり自分の家の宗派の特徴くらいはわかっていようと調べ始めたのですが、他の宗派の方に興味が沸いてしまいました。

そこで質問です。
・家の宗派以外のイベント事などに参加することは問題ないのでしょうか?
・問題なく参加できる場合、何か注意すべき点はありますか?例えば家の宗派は言わない方がいいなど。
・家の宗派と違う宗派を信仰するのは例外なのでしょうか?それともありふれたことでしょうか?
・仏教を信仰している方は、複数の宗派を信仰するようなことはないのでしょうか?

素朴な質問ですが、よろしくお願いします。

家の宗派と書きましたが、「お墓があるお寺の宗派」くらいで、私同様、家族皆特に深く信仰している訳ではありません。

A 回答 (2件)

上から順に



・問題が起こることは稀だと思います。
・宗派によって最も大切にしているお経がちがったりするので、あえて色々語らないほうが無難かもしれません。
・そもそも、信仰というほどの確たる信仰をしている日本人が少数派です。ですから、家の宗派と別の宗派を選んで信仰するひとは例外的とは言えます。だからと言って、そのことに良し悪しがあるわけではありません。
・在家の仏教徒の多くは他の宗派について知識を持つ機会が少ないのでそのようなことはあまり無いと思います。

一般的には
仏教系の大学の学生でもさまざまな宗派、あるいは他宗教の学生がいます。
例えば、駒澤大学は曹洞宗の学校ですが、仏教学部の学生以外は特に何も考えずに必修科目の座禅を組み、曹洞宗の僧籍をもつ教授の講義をうけています。何の問題も起きません。
ただし、しっかりとした信仰を持つ人はそんないい加減なことはしないかもしれません。

仏教は多くの日本人にとって宗教というより単なる生活習慣のようなものになっています。
実はお坊さんにもそういう感覚の人は案外多いのです。

ただし、仏教、とひとくちに言っても古すぎてもう衰えてしまった宗派もあれば非常に布教に熱心な新興の宗派もあります。
新しい宗派は熱心なあまり他宗派や他宗教に不寛容なことが多いので注意したほうが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすい回答ありがとうございます。
今まで「仏教」を意識することなくお墓参りをし、仏壇に手を合わせていました。
まさにおっしゃるとおりの単なる生活習慣でした。
まだ大した知識も無いのに、難しく考えすぎていたようです。
仏教系の大学の話もとても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/21 16:39

宗派やお寺などは、心の拠り所の手段に過ぎません。


 又は、故人の供養の手段であります。
貴方が安心・満足の出来る所(宗派)が最良です。
 家の宗派などを云う必要はありません。全く関係無いことです。

余談ですが父の葬儀に本家から参列があり、お経が始まった途端に
 「宗派が違う」と言われましたが 時すでに遅しです。
 その時のお寺にお墓を設けています。貴方と同じ程度の信仰です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで意識していなかったことを意識しだしたら、
あんなことはダメなんじゃないか、こんな決まりがあるのではないか、などなど勝手に想像して悩んでいました。
最初はもっと気楽に(と言ったら深く信仰している方に失礼になるのかもしれませんが)仏教に触れるところからはじめようと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/21 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!