dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows NT4.0を使用しています。
Windows NTにはUSBケーブルが接続できないので、232CからUSBへの変換できるケーブルを探しているのですが、そのようなケーブルは販売されているのでしょうか。
もし、販売されているのであれば連絡先も教えてください。

または、NTでもUSBが使用出来るようになるツールはあるのでしょうか。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

#1、#3です。

ふたたび失礼します。

スマートメディアをフロッピーアダプタにセットすればNTのFDドライブで読み書きができると思います。

"FlashPath"フロッピーディスクアダプタFD-A2B
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=HERM&id=49025 …
(こちらにはNT対応と明記されてないです)

そのFAQ
http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fda1.html
(でもこちらでは、ドライバのダウンロードにてNTも対応可能らしい)
念のため問い合わせてみるのも手でしょうか。

同様の製品は他社から出てると思いますし(NT対応かどうかは別にして)、フロッピーにセットできる厚さのメディア(メモリスティックなど)ならば、それ用のフロッピーディスクアダプタが出ていると思います。

以上ですが、参考になるかと思います。ならなかったらごめんなさい。

参考URL:http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=HERM&id=49025 … , http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fda1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたび、有難うございます。

回答を頂いた線で自分なりに調べたいと思います。
有難う御座いました。

お礼日時:2003/02/06 18:29

#1です。

USB-RS232C変換ということで、紹介してしまいましたが、改めてみてみるとまるで勘違いでしたね。USBポートのついてるパソコンでRS232C機器を使うためのものでした。質問をきちんと読めばわかることで、早とちりでした。すみません。

#1であげた2社のほか、ラトックシステム、I-ODATA、Justyが接続ケーブルを出していましたが、全てUSB→RS232Cでした。
RS232Cでの接続はむずかしいと思われます。

で、NTでUSBを使うという件についてですが、参照URLのサイト内、 WindowsNT質問の掲示板にて調べてみると、掲示板のほうにUSB機器を使うためには「xircomの製品を導入」するという方法があるなどの記述がありましたが、肝心のサイトにつながらず(リンク切れのようで)、真偽も定かではありません。(同サイトの・Windows NT SRV/WS/TSEのほうにはUSBの記述なし)

答えてねっと(http://www.kotaete-net.net/)内でも調べましたがUSB機器全般をNTで使うための方法は載ってなかったようです。

CEEKJPで調べた結果
http://www.ceek.jp/search.cgi?q=NT%A4%C7USB%B5%A …
(1、3、16、29参照)
わたしには不可能だといいきれる納得のいく説明はできませんが、きわめて困難だとおもわれます。
以上、#1での訂正とお詫び、調べた結果をお知らせしました。

それでは失礼します。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~ym3y-oksm/nt/nt.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べて頂いて有難う御座いました。恐縮してしまいます。

自分自身でもかなり調べましたが、もしやと思い皆さんからの情報を収集している状態です(汗)
やっぱり駄目なのかなぁ~。とあきらめモードに突入中ですが、もう暫く回答を待って見るつもりです。

外付けのCDR-WなどのFDに変わる媒体にデータを落としたいと思っているのですが(スマートメディアなど)USB対応のものをつけたいのですが、無理なんでしょうね。

お礼日時:2003/02/06 16:50

販売されていないと思います。



USBでシリアルを使う変換ケーブルは出ていますが、
シリアルでUSBは出ていないようですよ。

クール
    • good
    • 0

>または、NTでもUSBが使用出来るようになるツールはあるのでしょうか。



わたしは知りません。
ですが、変換ケーブルは、エレコムとサンワサプライにありました。(この手の調べモノはまずこのメーカーで調べてみるとよいでしょう)

http://www2.elecom.co.jp/products/UC-SGT.html

http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp? …

NTには対応してないようですね。

参考URL:http://www2.elecom.co.jp/products/UC-SGT.html , http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp? …

この回答への補足

ここに質問する前にインターネットで検索をかけてみましたが、USB→232Cのケーブルはありましたが、232C→USBはありませんでした。

補足日時:2003/02/06 11:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!