a×b÷c=(a×b)÷c …1番
=(a÷c)×b …2番
=a×(b÷c) …3番
※( )→先に計算する箇所として表現しています
数学的には、上記の1、2、3番は同等だと信じているのですが、
とある数でやると答えが合いません。↓
10×9÷12=(10×9)÷12=7.5 …1番
10×9÷12=(10÷12)×9=7.499999999~ …2番
10×9÷12=10×(9÷12)=7.5 …3番
なぜでしょうか?
これを発見した経緯は、
「10000円の利息(1年分)を9ヶ月分払う」という計算問題を解いてみたときの違和感からでした。
1年で10000円の利息なので、まずは12で割って、1ヶ月分の利息を出し(その時点で割り切れず)、さらにそれを9ヶ月分にするため9をかけるという順番で計算しました。それが2番です。
2番で筋は合ってると思うのですが、なぜ1番や3番の答えとズレるのでしょうか?
ついでにいうと、問題文が「10000円の利息(1年分)を1ヶ月分払う」となった場合には…ということも考えられ、やはり2番の解き方でいいはずなのですが、今度は1番、3番ともに解答が合うんですよね?(でも割り切れない数字になります)
誰かこの原因を教えてください。
私のやり方・考え方のどこが間違っているんでしょうか?
No.12
- 回答日時:
蛇足な追記。
>なので、普通、1回目で足りなくなる4円を多く払わされ、833+4で、837円払わされます。
現実の支払いでは「ボーナス月」とかが設定され、そこで何時もより多く支払いさせられ、その月で調整されてたりします。
No.11
- 回答日時:
ANo.8、9は、何か勘違いしてますね。
>3つのものを一人じめして2倍するのと
>1つのものを3人で分けて2倍するのって、
>どう考えたってフェアじゃないでしょ。
これは「1÷3と、3÷1は違う」と言っているだけで「四則演算では、交換可能なのは加算と乗算のみで、減算と除算では交換できない」と言う規則を言っているに過ぎません。
=(a÷c)×b …2番
の式と
=(c÷a)×b …非2番
の式は違う、と言っているだけで、そりゃ違って当たり前。
>1.2.3番の式は同じではありません。
同じです。論点がズレて明後日の方向に行ってしまってます。
No.10
- 回答日時:
>1年で10000円の利息なので、まずは12で割って、1ヶ月分の利息を出し(その時点で割り切れず)、さらにそれを9ヶ月分にするため9をかけるという順番で計算しました。
それが2番です。数学的な話は他の回答で出尽くしてるので、違う方向から。
1年で払う利子がトータル10000だと、月々の利息は833円。
ここで、割り切れない小数点以下は切り捨てます。1円未満は払えないですから。
で、このままだと1年で払う利子が833×12=9996で、4円足りません。
なので、普通、1回目で足りなくなる4円を多く払わされ、833+4で、837円払わされます。
2回目以降は833円払わされます。
9回払うと837+833×8で、7501円払う事になります。
借金の利息の場合「1円未満はどっかで帳尻を合わせる」ので、1番の式も2番の式も3番の式も関係ありません。
No.9
- 回答日時:
No.8の回答者です。
以下訂正します。
だって、
3つのものを一人じめして2倍するのと
1つのものを3人で分けて2倍するのって、
どう考えたってフェアじゃないでしょ。
No.8
- 回答日時:
1.2.3番の式は同じではありません。
計算の順番を変えても同じ答えになる式を「結合法則を満たす」といいますが、これには決まりがあります。
四則演算(加減乗除)の場合、(この加減乗除のことを演算子といいます)
○優先順位
「+」=「-」
「×」=「÷」
「+」、「-」 > 「×」、「÷」
○結合法則の条件
・優先順位が高い演算子から計算する
・減除は結合法則は成り立たない。
だって、
3つのものを2人で分けるのと、
1つのものを3人で分けて2倍するのって、
どう考えたってフェアじゃないでしょ。
この回答への補足
>1.2.3番の式は同じではありません。
→そんなことはありません。同じです。
また、四則演算の優先順位や結合法則の条件も満たしております。
回答頂いたのに申し訳ないのですが、論点がズレています。
ちなみに、優先順位は、
「+」、「-」 > 「×」、「÷」
ではなく、逆だと思いますよ。
No.7
- 回答日時:
>とある数でやると答えが合いません。
↓合わないのではなく、あなたの計算のルールがおかしいからでしょう。
あなたの計算の論法を矛盾無く行うには、
「割り切れない計算は最後に行う」というルールを設けないといけませんね。
また
「小数にする計算は他の計算が終わってから行う」というルールも設けた方がいいかもしれません。
10×9÷12=(10÷12)×9=(5÷6)×9
5÷6は割り切れないので計算を後にするルールを適用し、他の計算の優先する
と
=(5×9)÷6=5×(9÷6)=5×(3÷2)=(5×3)÷2=15÷2=7.5
この回答への補足
ご指摘ありがたいのですが、私が聞きたかったのは、
数学的真理とでもいうのか、つまりは、こうなってしまう原理の方です。
「こうならないための方法論」ではありません。
私の計算ルールに誤りはありません。
数学的にみて計算のルールに誤りが無いのになぜ?というところの不思議を問うていたのです。
7.5が出したいのではなく、7.4999999~の理由をお聞きしたかっただけなのであしからず。
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
電卓を使っているんですよね?
1
10×9=90
→ 90÷12=7.5
3
9÷12=0.75
→ 10×0.75=7.5
2
10÷12=0.8333333 ←ここで、0.000000033333333・・・が切り捨てられてしまいます。
→ 0.8333333 × 9 = 7.4999997
今回のように、あまり大きくない数字の計算の場合は、
割り算をなるべく後回しにすると、正確な値が出やすいです。
整数同士の計算で半端が出るという現象が起こるのは、割り算だけですからね。
また、筆算の場合は、分数の掛け算・割り算として計算して、約分もして、最後に出てきた答えで、
分子 ÷ 分母 = 答え
という計算をするのがよいでしょう。
以上、ご参考になりましたら幸いです。
No.5
- 回答日時:
2番は分数を使えば
(10 ÷ 12) × 9
= (5/6) × 9
= 15/2
= 7.5
となります。
ちなみに、『0.999… = 1である』という話があります。
これは1/9 = 0.111…という等式の両辺に9をかけることによって導けます。
今回の話もこれと同じで、ANo.1の方がおっしゃっているように、
7.4999…は7.5と全く同じ数です。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/0.999...
No.4
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
まだまだ暑い今日この頃。 しかしながら、もう夏は終わっている!……はず。 あなたが思う「夏が終わった!」エピソードを教えてください。
-
【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
2024年は「名探偵コナン30周年」「涼宮ハルヒ20周年」などを迎えますが、 あなたが「もうそんなに!?」と驚いた○○周年を教えてください。
-
メモのコツを教えてください!
メモを取るのが苦手です。 急いでメモすると内容がごちゃごちゃになってしまったり、ひどいときには全く読めない時もあります。
-
【お題】絵本のタイトル
【お題】 「ないた あかおに」「ねないこ だれだ」「はらぺこあおむし」みたいだけど、一体これどういう内容?と思った絵本のタイトルを教えて下さい
-
架空の映画のネタバレレビュー
映画のCMを見ていると、やたら感動している人が興奮で感想を話していますよね。 思わずストーリーが気になってしまう架空の感動レビューを教えて下さい!
-
かけ算と割り算の順番を変えてもいい場合
数学
-
電卓で、割り算、掛け算の順番を変えると、答えが変わってしまうのですが、設定がおかしいのでしょうか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
÷×の優先順位について
数学
-
-
4
掛け算と割り算の順番
数学
-
5
掛け算と割り算の混じった問題
数学
-
6
計算の順序について(小学生)
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・【お題】絵本のタイトル
- ・【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・最近、いつ泣きましたか?
- ・夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15%増しの計算方法
-
3分2の計算教えて下さい
-
パーセントの計算
-
何通りかの計算で 7C4 の答えが...
-
指数計算 2^n-1
-
前年比の%の計算式を教えてく...
-
一日ずつ2倍の金額をもらい続...
-
16進数の乗算について。
-
250gを8割と2割に分けると
-
割引の計算を教えてください。
-
割引や%引きの計算のやり方を教...
-
日にちの計算が解からないらし...
-
πがついた整数と普通の整数って...
-
4C2はなぜ6になるのですか? 私...
-
3割アップとは、どうのように...
-
ラジアン値を°′″(度・分・秒)...
-
パーセントの計算での有効数字...
-
パーセンテージの出し方
-
有効数字
-
Excelで、ルートの中に分数、ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15%増しの計算方法
-
3分2の計算教えて下さい
-
パーセントの計算
-
前年比の%の計算式を教えてく...
-
一定倍したある数を元に戻すには?
-
6畳間は何立方メートル?
-
指数計算 2^n-1
-
一日ずつ2倍の金額をもらい続...
-
3割アップとは、どうのように...
-
何通りかの計算で 7C4 の答えが...
-
計算の質問なんですが、 10000×...
-
ラジアン値を°′″(度・分・秒)...
-
算数の比 0:1
-
「出来型」と「出来形」の使い...
-
エクセルで関数計算後の値を数...
-
250gを8割と2割に分けると
-
Excelの反復計算がわかりません。
-
教えて下さい
-
日にちの計算が解からないらし...
-
例えば16の4分の3乗は?
おすすめ情報