アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

陸亀(正式にはヌマガメ科?)の床材の下にコナチャタテ?らしき、ダニのような小さい虫を発見しました。亀の種類は東部ハコガメです。

飼育環境:床材はウッドチップですが、週に1度程度交換しています。
    :側面にヒーターパネル(ガラスの水槽です)
    :ケージにはプールを作っていますが、水は亀が泳いだ後床材の上に、水滴ができる程度ですぐ乾きます。

設置している部屋の環境はフローリングで、加湿器を使っています。(冬場は暖房、夏場は冷房完全完備なので湿気が少ないので加湿器をつけても日本の春先の湿度程度と言えます。)  
ここ8ヶ月ほど1度も見かけなかったのですが、最近絨毯の部屋からフローリングのお部屋に移動しました。そして先日発見してしまいました。床材は、ケージの底まで完全に乾いていますが、コナチャタテは、乾燥しているところにも発生するという事ですが、亀に安全な方法で除去するには、ケージの掃除以外には、何か有効手段はないのでしょうか?コナチャタテは嫌うが、亀には安全なハーブや薬品、よい床材などがあれば教えてください。後、この虫は、亀にとってどのような害をもたらすかご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

注:この亀は湿度60%を好むといわれているのですが、うちの個体は60%だと、嫌がるので、低めに設定してます。

A 回答 (1件)

トウブ、ニシキなどのハコガメは、リクガメとは言いません。

まあ、ゲージ状況からは、特に飼育環境がおかしいとは言えないので、そのへんは大丈夫だと思いますが。

とにかく、床材はしばらくはご法度とし、生体も駆虫し、紫外線灯(トゥルーライトとか)を照射してみたらいかがでしょう。

で、完治後も、床材はしばらくはやめて、ペットシートとかにしたほうがよくないでしょうか。見た目よりも合理性です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ペットシートに替えてみました。 少し亀は居心地わるそうですが、紫外線ライトを当てて様子を見ています。どうしても、もぐるのが習性なのでガラスケースをいったりきたりしてストレスのほうが心配ですが、駆虫が終わり次第よい床材探しをしようと思っております。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/01 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!