dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高等学校(男女共学)に通う男です。

昨日の午後からの授業は特別授業で図書室へ集合し、
スクリーンを見ながらの授業というものでした。
授業が終了し、教室へ戻り、仲の良い連中と会話をしていました。
するとどこか視線を感じ振り返ってみると、我がクラスの中では、
一番チャラチャラした女子の内、2(AとB)人が睨みつけていました。
まさか自分じゃないかと思いましたが、目まで合ってしまいました。
とっさに、何かした?と考えてみたところ・・・

特別授業の際6、7人の男子が一点を集中して笑っていたので、
自分もそちらへ目を向けた時、睨みつけていたAのパンツが見えていました。

・・・それか?と思いましたが自分だけずーっと凝視していた訳でもないので、違うと思いました。

その後も、クラス内の女子に広まったのか、皆無視するようになってしまいました。

こういう場合は、どうすればいいのですか?
睨まれる宛ては、それくらいしか無いので困っています。
女性の方の意見もお聞きしたいと思います。

A 回答 (4件)

「一番チャラチャラした女の子の内」という質問者さんの表現に差別的なものを感じます。

人のことをそういうふうに言うということは言われた方はかなり頭に来ます。無視ならいい方で私が学生の頃ならそういう女の子から男の方にも依頼が来てヤキを入れられるきっかけにもなります。「だって本当にチャラチャラしているじゃない」と思うかもしれないけれども外見がチャラチャラしているようでも内面はナイーブな面も
あったり女性はみんなお洒落をして自分をよく見せたい部分があるのだからあなたのその無神経な感情は相手の感情を逆なでして敵を作って当然だと思います。質問文だけでは具体的に何をしたかはわからないけれども相手の気持ちを踏みにじることをしたように思えてなりません。自分で反省するべきだと思います。でないとまた同じことが起こります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問の仕方が悪かったようです。
その女子(いつも3、4人で固まっている)はクラスのお荷物的な存在なのです。
自分だけでは、ありません。
クラスの男子殆どが迷惑がっています。
毎日、毎日ギャーギャー騒いで、迷惑極まりない状態なのです。
授業に遅刻し、全員が始業に遅れてしまうのです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/28 00:01

皆が無視するまでになっているのなら、無意識に反感を買っているのかもしれませんね。


明日からどうすべきか、を回答させて頂きますね。
原因がわからない、というのが一番の障害だと思います。
いま現在、気軽に話せる男子のお友達はいますか?(できれば適度な距離感を持った2~3人)
今のあなたの状況をこの2~3人それぞれに、
自分では気付かないうちに怒らせてしまったようで困っている、となにげに話して様子をみては?
そのうち、この2~3人が何か情報を拾ってきてくれるかもしれません。
原因を知ることができたら、あとは誤解を解くというまた次の段階になりますが、
とりあえず1つ1つ、自分にできることをしていきましょ。
原因がわかって、それもまた困った内容で、同解決して欲しいかアドバイスが欲しいなら、
その時また、こちらの皆さんのお知恵を借りにきてはどうですか。
今はきっと精神的にもお疲れでしょうから、ああしてこうして、、と先先、、にと焦らずに、
いっこいっこ障害を取り払っていってみて下さい☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
順番に解決していきたいと思います。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/28 00:02

心身が健康でないと人をハッピーにできませんね。


いま、人を咎めるような顔つきの人が多く、
他罰的な人が少なくないのですが、
<Reaction Formation>ということもありますので、
わかりません。決めつけないことです

人間関係拒否のイメージを増幅する
腹の探り合いのようなことは
しないことにしませんか。


【付録】

外界は自分の心の鏡である。
    〔 Orison Swett Marden  成功哲学の父 〕

ふだんの生き方、内面は顔に出ます。
毎日、鏡に向かって笑ってみてください。
    〔 大谷由里子 人材活性プロデューサー 〕

人間って笑ってないと幸せが来ないんですね。 〔 瀬戸内寂聴 〕

いいことが起こったから笑顔になるのではない。
笑顔だからいいことが起きる。 〔 中井俊已 〕

幸福だから笑うわけではない。むしろ、
笑うから幸福なのだと言いたい。〔 Alain 仏哲学者 〕

といったコトバをプレゼントしませんか。

他、
これからは、
【類は友を呼ぶ】……いい雰囲気の【類】を醸成して
ステキな異性だけを【友】として集めませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に心に響く言葉でした。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/28 00:03

探るほど気になるから何も探らない方が良いんじゃない?


身に覚えが無いんだから放置しとけばいいよ。
変な噂を立てるのが好きな奴も居る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

世の中には、本当に「人の迷惑」を考慮しない人が多すぎます。
時間と共に忘れ去りたいと思います。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/28 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!