dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日は。御閲覧有難う御座います。

早速ですが、所謂「民間軍事会社」へ就職するには、どのようにすれば良いのでしょうか?
まさか、日本で普通に求人広告を出しているような事は無いと思いますが・・・。
そもそも、本当に実在しているのですか?
自分が就職する気が有るわけではありませんが、少し気になったので質問をさせて頂きました。
何方か、御答え頂ければ幸いです。宜しく御願い致します。

A 回答 (2件)

実際の会社のページを見てみました.


私のつたない英語能力では誤読が多いと思いますので,
実際に就職しようと思っている人は気をつけてください.
(そんな人いないか^^;)

・主要PMCのリストはこちらから!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E9%96%93% …


・ブラックウォーターUSA
http://www.blackwaterusa.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9% …

http://www.blackwaterusa.com/company_profile/car …
任地ごとに仕事を選ぶみたいです.
http://www.blackwaterusa.com/company_profile/car …
ここのClick Hereを押して登録すればOKの様です!オファーまだかな~(わくわく).
...まあ,実際は有象無象はこの時点で,はねられているのでしょうね.経験者のみ登用って感じでしょうか.


・CACI
http://www.caci.com/
http://en.wikipedia.org/wiki/CACI

https://caci.taleo.net/careersection/2/jobsearch …
こちらも職種と任地で選ぶみたいですね.しかし,カートに入れるボタンとは.Amazonかっ.

http://www.caci.com/job/college.shtml
IT系やロジスティクス系は学生からの登用も行っているようですね.

自分で調べておいてなんですが,(あくまで入り口だけですが)
意外にカジュアルで驚きました.まあ,れっきとした会社ですから
当然といえば当然ですが.
う~ん,カルチャーショック.
    • good
    • 5

去年でしたか、日本人の方が亡くなりましたね。



あの方は、陸上自衛隊(空挺団?)所属からフランス外人部隊経由の英国の民間軍事会社への在籍だったと記憶しています。

民間軍事会社と言っても、直接戦闘行動に参加しないでしょうが、攻撃を受ければ実力で排除するだけの能力は備えているのですね。
かの会社は、一般人を雇用して軍事的な訓練を施すようなまどろっこしい事はせず、退役軍人などの経験者を雇用するのが普通だそうです。

と言うことで、何かしらの軍歴とコミュニケーション能力は必須かと・・・
確実なのは米国へ渡り米軍に入隊して、軍事訓練と語学力を身につけるのが正解じゃ無いでしょうか?

リクルート活動は、退役軍人同士の口コミとか何じゃないのかな?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!